大洞山・尼が岳縦走 2018.4.8

20180408大洞山16
尼が岳でジャンプ!!


メンバー:たばっち、めぐち、はる、つよっさん、toyo、シズ

コース:三多気駐車場9:25-真福院9:43-大洞山南麓登山口10:02-大洞山(雌岳)10:44-大洞山(雄岳)11:07-四ノ峰11:28~11:58-倉骨峠12:11-オオタワ12:21-尼が岳12:53~13:08-オオタワ13:33-倉骨峠13:45-真福院15:10-三多気駐車場15:43


 大峰花見縦走が残念ながら悪天候で中止となった。
今年は、縦走の経験を積んでみたいと思っていたので残念”(-“”-)”

 転進先として昨日は吉野山~青根ヶ峰までのんびり観光と言う名の山行に参加した。
 そして、今日も花見を交え三多気の桜からスタートして大洞山~尼が岳の周回コース。
 あらかじめ、地図でコースのイメージを膨らませていた。私が苦戦するであろう場所も地図から読み取り…けど、そんなに厳しいコースではないなと…。

 三多気の桜の棚田では皆がカメラを構えている。さすが名所…( *´艸`)
 葉桜になっている所もあったが、癒される景色。(来年はもう少し早く来よう。)

20180408大洞山01
駐車場の桜は満開!

20180408大洞山02
屋台が出ていたので帰りのお土産を下見中

20180408大洞山03
この辺はもう終わりかけ

20180408大洞山04
桜祭りは来週なのに~

20180408大洞山05
真福院は神社でなくお寺です。

20180408大洞山06
巨樹を超えて

20180408大洞山07
もう一度いいます。寺です。

20180408大洞山08
お参り

 桜の見物が終わった所から登山開始。初めは上り坂の林道が続く…(こう言うのが一番嫌い)
 やっと、林道が終わったと思ったら急にたばっちのスピードが上がり私は最後尾でのんびりマイペース…。そんな事、許されるはずがなく「前に」と…|д゚)

 そこからが、地獄の階段が始まった。上を見上げても階段の一番上が見えてこない。登っても…登っても。
 …ふと、木の根元を何か白いものが…雪が積もっている。確か…三重県だよね?4月だよね?

20180408大洞山09
地獄の階段のはじまりはじまり・・・

20180408大洞山10
雪も出てきた(^^;)

 徐々に、標高を上げると一面が真っ白…確かに寒いけど”(-“”-)” まさかの雪山歩行となってしまった。

 やっとの思いで大洞山山頂に着くが寒すぎて滞在出来ない。写真だけ撮って何とか、風をしのげる場所を探し、今後は激下り。

20180408大洞山11
景色はよいけど寒い

20180408大洞山12
しかし、天気は確実に回復に向かっている

 苔生した大きな岩がある場所で昼食タイム。私は昨日のお土産柿の葉寿司と桜餅(^^♪

 その後は、コースを間違えたものの尼が岳まで「寒い」「寒い」とほとんど止まることなく進んで行きます。

20180408大洞山13
そう、あの映画の舞台です!

20180408大洞山14
地獄の階段part2

 尼が岳山頂では、風も緩み開けた景色を楽しんだり、飛ばされたり…(*^▽^*)

20180408大洞山15
ついに到着、尼が岳

20180408大洞山16
演出家に飛ばされる・・・

 帰路は、コースを変えて苔生したセラピーロードを癒されながらのんびり歩きます。

20180408大洞山17
下りの階段

20180408大洞山18
見上げるとこんなに急

20180408大洞山19
森林セラピーロード

20180408大洞山20
真福院に戻ってきました

20180408大洞山21
遊んでみる

20180408大洞山22
三多気の桜・・・来年も来よう!

 駐車場に着き、行きに買っとけば良かったと後悔…出店が終了してた”(-“”-)”
 お目当ての物は諦めて、今日は草餅を購入。

 大峰縦走中止となり転進先を考え企画してくれたたばっちありがとう。いつものんびりな私と歩いて貰った皆さんありがとうございます。

記:めぐち

コメント入力