奥美濃 金ヶ丸谷 きのこ探訪沢登り 2022.10.29-30

森の恵み

<メンバー>
たろー、なべちゃん、ふみふみ、けい

<コース:1日目>
夜叉ヶ池登山口(7:00)~尾根乗越し~根洞谷(9:35)~金ヶ丸谷出合(13:30)~励谷出合(14:25)~泊地(15:45)


 沢のシーズンもあと少し。まだまだ行きたい沢はありますがそれは来年にとっておくとして…秋の紅葉とナメコを求めて奥美濃の金ヶ丸谷を遡行してきました。

 まずは峠越え、道なき道を2時間ほど歩いてようやく入渓。水が冷たく、浸かってる足がジンジンしてきます。ジャバジャバ泳いでた夏が懐かしい…。さらに沢を下ること3時間、歩き飽きたころに金ヶ丸谷出合に到着。ようやく遡行開始!泊地に向かいます。

 途中の倒木にナメコを発見!無事今回の目的?を達成。夜はナメコたっぷりの鍋を味わうことができました。

夜叉ヶ池登山口からスタート
支谷に取り付いて尾根を目指す
尾根を乗っこすと
ナメコの幼菌ゲット
ブナハリダケ
根洞谷下降開始
紅葉が見事
ナラタケ
ヌメリスギタケ?
センボンクズタケ
ニンギョウタケ

ナメコ(今夜の鍋行き)
巨木がたたずむ
落ちられない淵もある
金ヶ丸谷出合
一応滝もある
基本、足首くらい
そろそろ泊地を探さねば
まずはファイヤー
ナメコ汁に
炊き込みごはん
焚火の夜が更けていく・・・

<コース:2日目>
泊地(7:10)~金ヶ丸谷遡行~稜線(12:15)~三周ヶ岳(12:35)~夜叉ヶ池(14:10~14:20)~夜叉ヶ池登山口(15:35)


 2日目も長い行程でしたが、上流に行くにつれ滝も出てきてなかなかアスレチックで楽しかったです。それにイワナがうようよしていて手で捕まえられそうなくらい。今度は釣り竿持ってこようかな。

 沢を詰め、登山道(藪々)を通って三周ヶ岳、夜叉ヶ池と沢を出てからも盛り沢山でした。
夏とは違う秋ならではの沢泊ができて楽しかったです。

すぐにゴルジュっぽくなる
こんなの見つけました
滝が出てきて
沢登りらしくなってきた
ちょっとテクニカル
落ちたらあかんよ
緊張のへつり
ここは難しい
ステミング!
これはまだ小さすぎ・・残念
イワナがウヨウヨ
谷を詰めたら
三周ヶ岳
藪っぽい登山道
夜叉ヶ池
紅葉は終わりかけかな
登山道を下って
ゴール、お疲れ様でした



コメント入力