≪メンバー≫
たばっち、りこ、キヨ、あゆ(体験)
≪コース≫
曽爾高原駐車場(10:07)―長尾峠(10:25)―後古光山(11:00)―フカタワ(11:25)―古光山(12:00~12:38)―フカタワ(13:13)―後古光山(13:32)―長尾峠(14:03)―亀山(14:40)―亀山峠(15:00)―二本ボソ(15:30~15:40)―俱留尊山(16:05~16:15)―二本ボソ(16:44)―亀山峠(17:40)―曽爾高原駐車場(18:05)
ずっと行ってみたかった曽爾高原。
今回の山行では、古光山、曽爾高原にある亀山、倶留尊山と合計三座を周る、コース。
どんな山なのかな?ワクワクドキドキでスタート。まず、古光山を目指す。登山口しばらくは、キレイに整備された階段の道が続き、とても穏やかで歩きやすい登山道。穏やかな登山を楽しみながら後古光山の山頂?に到着。今日はなんて穏やかな登山なんでしょう❗️
このまま穏やかな登山が続くのかと勝手に妄想し、勝手に浮かれていた。
でも、なんだか雲行きが怪しい。登山道が穏やかじゃなくなってきたのだ。よくよく聞いてみると、どうやらアスレチックの様で面白い山らしい。
アスレチックみたいな山?どういう事??と先に進むと結構な頻度でロープが登場し激下っていく。アスレチックとはこういう事かと面食らいながらやっとこの事で激下り終わると、どうやらこの先が古光山らしい。
山頂を目指しているのに激下ったって事は。。。看板を見るとこの先も傾斜がキツイとの事。
マジか。。。
気合いを入れ直し山頂を目指す。これまたかなりの頻度でロープが登場し、ロープや木の根っこ、岩のとっかかりを掴んでよじ登る。うん納得。アスレチックみたいな山だ。
キツイけど、慣れれば楽しい。
帰りの事を思うとゾッとするが一座目登頂。帰りも劇下り、激登りで1ラウンド終了。
次はメインのススキの原が見える亀山。これは階段でのひたすらの登り。激登り、下り後の体に応える。
でもでも、てっぺんまで行くと絶景❗️
少し陽が傾いた時間で、オレンジ色の優しい光が山全体を包み込んでいて、そこにススキが浮かび上がり金色に輝いてる(*≧∀≦*)
ススキの絶景に癒されながら三座目、倶留尊山を目指す。これもまた結構な登りで流石に足に疲労を感じる。やっとの思いで登頂。三座全てに登頂する事が出来ました。
帰りは、日が沈むのを待って、池のライトアップを楽しみ、温泉に浸かって美味しいラーメンを食べて帰ってきました。
今回も本当に楽しい山行でした。リーダーのたばっち、その他の皆様ありがとうございました。
記:りこ
コメント入力