洞川~吉野縦走 2019.4.7

20190407吉野07_640
大峰奥駈道へ~ウワサの女人結界に迫る!!


≪メンバー≫
たばっち、ジュリ、なお、やっさん、こうじ、パロ、おりえ、いさお

≪コース≫
洞川温泉(8:00)-母公堂(8:40)-五番関(10:00)-大天井ヶ岳(10:41~11:03)-二蔵宿15:02小屋(11:57)-足摺の宿跡(12:49)-四寸岩山(13:15)-青根ヶ峰(14:22)-金峯神社(14:39)-奥千本バス停(14:51)-高城山(15:02)-吉野水分神社(15:19)-金峯山寺(16:27)-近鉄吉野駅(17:00)

※車で集合、下市口駅近くの駐車場に停めてジャンボタクシー(9人乗り)にて下市口から洞川温泉まで約15000円、帰りは吉野駅から下市口駅まで近鉄電車で戻りました。


 2017年に歩いた吉野〜洞川縦走。あの時は桜には少し早く満開が見られなかったのと、大天井ヶ岳から直接洞川に下りる道を選んでしまったので、今回のテーマは『満開の桜を見る』と『女人結界の五番関まで繋げる』です。

 吉野山の開花状況のツイッターを登録して毎日チェック。下千本、中千本、上千本、奥千本…それぞれの開花予想と満開予想を分析してベストな日にちを設定し、順調に蕾が膨らんできたところでまさかの寒波到来。
 開花が遅れてしまいました>_<  そのことはメンバーには内緒にて、とりあえず下市口駅にて合流。手配したジャンボタクシーにて洞川温泉へ向かいます。とくにまったり花見山行と思って参加してくれたやっさんには咲いてないなんて口が裂けても言えません。。  温泉街の街並みを眺めながら歩き出します。
 早朝なのでまだ売店などは開いていませんでしたが、興味深い自販機を発見。タバコの自販機の中身を入れ替えて、大峰ステッカーが売られていました。パロディバージョンで、永谷園風やハイネケン風など、色々なデザインがありました。私はスタバ風を購入!
 他のメンバーも興味津々でしたが、結局私以外誰も買いませんでした。チェッ(T . T)

20190407吉野02_640

20190407吉野01_640

 しばらくは舗装路で、途中に修験道の道場やゴロゴロ水の水道などがありもの珍しさにキョロキョロしながら歩きます。母公堂を過ぎると主な観光所はなくなり林道が続きます。暑くて退屈だけど最後まで歩いたら桜満開だぞーと優しい嘘でメンバーを励ましながらひたすら歩き、五番関の登山口で休憩。
 ここまで車で入れるので駐車場があり、ここまで歩かなくても良かったんじゃないかと恨めしく思いますが、今回は縦走なので入口と出口が違いますから仕方ありません。

20190407吉野03_640

20190407吉野04_640

20190407吉野05_640

20190407吉野06_640

 そこから五番関まではすぐですが、急登なので大変です。ゆっくりゆっくり登ると、女人結界の門が登場しました!大峰奥駈道の中で、ここから先の山上ヶ岳方面は女性は入れないという珍しい場所です。
 入っちゃおうかなーとふらふら歩き出すなおさんを制止し、女人結界記念写真。男子は向こうに行けます。

20190407吉野07_640

 ここからは気持ちの良い稜線歩き。ところどころ険しい登山道ですが、基本整備されていて道も明瞭なので歩きやすいです。程なく大天井ヶ岳に到着して行動食をボリボリ食べます。
 山頂からモノレール跡を追って下りそうになりましたが、一度戻って分岐の看板からゲキ下りです。

20190407吉野08_640

20190407吉野09_640

20190407吉野10_640

20190407吉野11_640

 今日のコースは下り基調なので楽やわ〜〜と思ってたけど、ここまで急だと緊張するのと足にくるので下りが良いか登りが良いか、どっちもどっちのような気がしますが、2017年にこのコース登った私たち偉いわ〜、にっさんもすごいわ〜となおさんと褒め合います。

 途中史跡や茶屋跡を見学しながら、大峰らしい岩と苔の道を歩いて行くと、二蔵宿小屋に到着しました。シーズン始まりということでこちらの管理人さんがちょうど掃除をしてくれていて、今日の朝管理人さんが見える前にはマナーの悪い登山者?に荒らされて大変散らかっていたそうです。
 信仰の山なのに残念であると同時に、何故管理人さんが不思議体験を話してくれたのかわかる気がしました。

20190407吉野12_640

20190407吉野13_640

 二蔵宿小屋からは近くに林道が並走していてしばらくはなだらかですが、下りベースと思っていたところに登りが始まり、そうだよね縦走ってそういうもんだよねしゃぁないよねと四寸岩山に向けて諦めモードで登ります。

20190407吉野14_640

20190407吉野15_640

20190407吉野16_640

20190407吉野17_640

 そこからは小さなアップダウンはあるものの順調に下り、青根ヶ峰へ。ついに花見会場の敷地内に!
 舗装路で足にこたえますが、パロちゃんはジグザグ歩きで乗り切り、それを真似する女子高生まで出る始末。

20190407吉野18_640

20190407吉野19_640

20190407吉野20_640

 後は観光地を下るだけ〜〜コーラっコーラっ♪♪とウキウキで歩き始めましたが、金峯神社手前の自販機にも奥千本バス停の自販機にも何故かコーラが置いてありません( ̄O ̄;)
 何ということでしょう!おりえちゃんはCCレモンで手を打っていましたが、そうはいきません。私はコーラを飲むまでは鮎の塩焼きも我慢です。
 これがよくありませんでした。
 途中葛餅は食べましたが、金峯山寺を過ぎてコーラが手に入るまで水分行動食を取らずに歩いたので、吉野駅に着く頃にはヘロヘロになってしまいました。駅の近くはまあまあ桜も咲いていましたがそれどころじゃない!近鉄電車内で行動不能に。

20190407吉野21_640

20190407吉野22_640

20190407吉野23_640

20190407吉野24_640

20190407吉野25_640

20190407吉野26_640

20190407吉野27_640

 車に戻りおにぎりを食べたら復活し、帰りは針テラスの王将で完全復活!吉野は観光コースも長いので、シャリバテに気をつけましょう。

 帰りは足がガクガクで花見どころでなくなってしまいましたが、ロングコースにお付き合い頂きましたメンバーの皆様、ありがとうございました!
 来年もまた満開の時期を見計らって今度は逆コース、登りで歩きましょう!
 え?もういいって??あれー?(^^;

記:たばっち

コメント入力