殿又谷~奥美濃の山中で誕生日パーティー 2017.11.3

20171103殿又谷08
大滝の前で


<メンバー>
たろー、たばっち、まる、aya、ita

<コース>
林道駐車地(9:35)~滝谷(10:05)~大滝下(11:00)~Ca815二俣(12:35)~尾根に乗る・昼食(12:45~14:05)~P928(14:20)~林道終点(15:10)~駐車地(17:05)


 土曜日に雨と寒波がやってくるとのことで、左門岳沢泊から日帰り沢に変更になりました。リーダーたろーさんが頭を悩ませて決めてくれた行先が「殿又谷」。っていったいどこなの??何系の沢なのか??

 調べる時間がないまま出発し、道の駅でメンバーと合流。林道をグネグネと移動するうちにいつもの通り気持ち悪くなりましたが、限界の前に目的地に到着。歩き始めるとすぐに気分が良くなり、自然の癒し効果ってすごいんだなぁと改めて感じました。

 実は台風やら習い事の発表会やらで3週間ほど山に登らず、週末は家でお菓子を食べながらダラダラ生活していたため歩けるのか心配でしたが、標高差も少ない癒しの沢歩きでどうやら帰りにはおみやげもつくらしいと聞き、やる気アップです。

 今回のコースは何とか岳に登るわけでも山頂を目指すわけでもないのでただ奥美濃の山中をさまよいながら恵さんを探す沢と藪漕ぎの世界です。

 歩き始めは竹林を下り沢に下りていきましたが、竹はつかんでも滑るので注意が必要です。パンダ気分で沢に下り立つと、足首程度のぴちゃぴちゃ歩きで上流を目指します。

20171103殿又谷01
パンダ気分

20171103殿又谷02
最初は足首程度

 難しい登りもなくズンズン進んでいくと二俣に到着。右から登って尾根に出て尾根の南側の谷を下降して左から帰ってくる予定です。

20171103殿又谷03
小滝をどんどん越える

20171103殿又谷04
日差しが気持ちいい

20171103殿又谷05
ナメ滝

20171103殿又谷06
色々なルートで

 たろーさん情報によると、この辺りからきになるあいつが出てくるらしい。メンバーの期待が高まり、itaさんは右へ左へと縦横無尽に駆け巡ります。ayaちゃんも鋭い眼光で四方八方に睨みをきかせながら歩きます。

 しかしカケラも見つからない…。おかしいなあ、まだ時期が早かったのか?仕方がないので一度尾根に詰め上がり昼食タイムとします。

20171103殿又谷07
アグレッシブに行こう

20171103殿又谷08
大滝の前で

20171103殿又谷09
岩潜り

 今回の山行のは無念の欠席のふみふみ姐さんが裏で手を回し、メンバーのお誕生日パーティーも兼ねています。メニューは私のなめこ汁、マルちゃんのスペシャルメニュー、ayaちゃんのスイーツの3本立てです。

20171103殿又谷10
ナメコ抜きのナメコ汁を作ってます

 ただし、なめこ汁はなめこがなかったのでただの味噌汁に(泣)保険で用意した具がアオサだった為山の幸汁が海の幸汁になってしまいました。

20171103殿又谷11
うまそう

 マルちゃんのスペシャルメニューはホットケーキ!外はカリッと中はふんわり、ホイップも添えて美味でございます♪クッキングシートを敷いて焼くことで、フライパンの焦げ付きもなく片付けも楽々です。

20171103殿又谷13
スペシャルホットケーキ

 ayaちゃんのスイーツは予想外の羊羹!何と豆から煮て作ったらしく甘さ控え目でココナッツミルクの隠し味も。小豆とココナッツミルクは珍しい取り合わせでしたが、腹持ち良く山にぴったりのメニューです。

20171103殿又谷12
スペシャル羊羹

 今日誕生日のマルちゃん、明日のたろーさん、先週のitaさんの3人で記念写真を撮り、お腹いっぱいになったところで下山にかかります。パーティーに少し時間をかけてしまったので帰りは谷に下らずに尾根から南側に伸びている林道終点を目指すことにしました。踏み跡を外すと激しい藪が行く手を阻む奥美濃の稜線。油断はできません。

 たろーさんとitaさんの見事なルーファイで林道終点に辿り着き、喜びも束の間…林道終点は元林道であって現役ではなかった。コンクリートは草で覆われて進むたびにススキの穂がフワフワと顔を攻撃してくる。綿が飛び散り口に入ってくる。うー、たまらん!

20171103殿又谷14
これが林道

20171103殿又谷15
何とかたどり着きました

 更に下の方から獣の唸り声が(汗)足早に立ち去ってふと横の木を見るとクマさんのマーキングが!!やべっぞ、ここ。

20171103殿又谷19
マーキング

 鈴を鳴らしながら早足で歩いていくが中々高度が下がらぬ平坦な元林道。その時ayaちゃんが、ついにあいつを見つけた!熊でなくてなめこの方です。

 林道から少し登った高いところにありましたが、itaさんが颯爽と駆け登ります。私とたろーさんも続いてよじ登り、袋を取り出し収穫にかかりました。足場が狭かったので私は見ていただけですが。

20171103殿又谷17
ついに発見

20171103殿又谷18
収穫

 何とかお土産は確保して再び歩き始めると、先に歩いていたayaちゃんがギャーと悲鳴をあげて走ってきた!黒い獣が横切っていってらしい。残像しか見えなかったらしいが熊かも!?残されたitaさんは大丈夫なのか??

 恐る恐る前に進むと、おーい置いてくなよ〜とitaさん無事に生存確認。良かった(^_^;)

 その後もワイワイと鹿の骨を拾ったり紅葉を楽しみながら駐車地に下山。揖斐川町の個性的な動物注意看板が迎えてくれました。

20171103殿又谷16
シカホネ

20171103殿又谷20
熊に注意

20171103殿又谷21
マムシに注意

 心配していた雨にも降られず、なめこも採れて、紅葉に熊?とも出会えて楽しい沢でした!

 たろーさん、ありがとうございました(*^▽^*)

20171103殿又谷22
今回のコース

記) たばっち

コメント入力