十石山 2017.03.25~26 

20170325十石山01
穂高連峰をバックに十石山山頂にて


メンバー:じろー、えだこ、ita、とー、aya、toriya

コースタイム:
3/25:白骨温泉9:05—道迷い9:20—休憩ワカン装着10:05~10:30
—1835の鞍部昼食11:50~12:15—十石山手前シュカブラ15:20
—十石山16:15—偵察16:20~17:05—十石山避難小屋17:15
3/26:十石山避難小屋8:10—1835の鞍部
一部メンバーアイゼン外す9:50~10:00—白骨温泉11:35


○3月25日
 北アルプスの十石山へ避難小屋泊に行ってきました。

20170325十石山02
集合場所に向かう途中で見えた、十石山山頂

 白骨温泉から、重いザックを背負って出発~!
 とりつき場所が見つからず、少しウロウロ・・。

20170325十石山03
↑ ピンクテープがついてた、この場所から侵入。

20170325十石山04

 最初は緩やかな斜面だったけど、だんだん急登になり、、、天気良くて暑いし、途中からはトレースなしのラッセルが続くのでシンドイ~・・(;´Д`)

20170325十石山05
シンドイけど、真っ白・真っ平な斜面に自分達の道をつけながら歩くのは楽しい♪

20170325十石山06
翌日は天気が崩れる予報だったので、ホワイトアウト対策の為にピンクテープを付けながら進んでくれました。

20170325十石山07
青空に向かって歩きます♪
雲でお山が隠れてしまう前に何とか山頂に到着したい!

20170325十石山08
避難小屋も見えてきて、山頂まで もう少しだ~!!

20170325十石山09

20170325十石山10
山頂直下の最後の急登見事なシュカブラに感動!
こんなに綺麗なシュカブラを見たのは初めてでした。

20170325十石山11
斜面に寝転ぶ えだちゃん。お~い!何だか遭難者みたいになっちゃってるよ~(;´Д`A “(笑)

20170325十石山12
山頂に到着

避難小屋の真横にドカンと穂高連峰!

20170325十石山13
なんて素晴らしい立地の避難小屋( *´艸`)!

20170325十石山14
乗鞍~焼岳~穂高・・・霞沢岳・・・と360度の大絶景!

20170325十石山15
前穂高岳~明神岳

20170325十石山16
乗鞍へと続く稜線 (残念ながら乗鞍は雲の中・・( ;∀;))

 最初の計画では、1日目に十石山まで登って翌日乗鞍まで縦走して下山・・の予定だったので、とりあえず、前日に縦走路がどんな状態か偵察に行く事に。

20170325十石山17
有難い事に、雪はクラストしてなくて足が雪に埋もれてくれるので 安全に歩けました。

20170325十石山18
縦走路の途中、両端がキレ落ちてる痩せ尾根があるんだけどクラストしていない無風状態で慎重に歩いたら何とか行けそう。

20170325十石山19
本日は核心部の手前で記念撮影して退散
(それしにしても、私はいつ見ても怪しい恰好だな・・(^^;(笑))

20170325十石山20
ちなみに翌日は生憎の天気だったので、縦走はしないで下山する事になりました。

20170325十石山21
偵察を終えて、十石峠避難小屋へ正面入り口は塞がれていたので、裏口から梯子を使って侵入しました。

20170325十石山22
噂では聞いていたけど、十石山の避難小屋
装備が充実し過ぎで、部屋は広くて清潔で素晴らしい!

20170325十石山23
シュラフや毛布も大量にあったので寒がりの私は、自分のシュラフの上に小屋のシュラフを重ねて眠らせてもらいました。

小屋内にテントを張って、その中で夕食の準備

20170325十石山24
ザックの中から、丸ごとキャベツが登場!(笑)

20170325十石山25
トマトスープスパゲティー・蕪の漬物・サラダ 等々、全部美味しかった~♪

 食事を終えて、火を消したら寒くて仕方なかったので早々にシュラフに包まって、ミノムシ状態に寝る前のお喋りタイム楽しかった~♪まだまだ話していたかったけど、寝てる人の迷惑になるといけないので、渋々就寝 Zzz おやすみなさい☆


○3月26日
 翌日の朝ご飯は、名古屋名物「味噌煮込みうどん」(写真が上手く撮れてなかったので、写真はなし💦)
 星空とご来光を見るのも楽しみだったけどお天気悪くて見えなかったのが残念><
 でも、降っていた雪が服の上に落ちると・・

20170325十石山26
肉眼で雪の結晶が確認できて感動!

20170325十石山27
あまりの寒さに、外に置いといたストックが凄い事に(笑)
2日目は、辺り一面真っ白で何も見えないので、早々に下山しました。

20170325十石山28
一晩で、また新雪がたっぷり積もってました。モフモフの新雪を下山するのは楽しい♪

20170325十石山29
帰りは、登る時に設置してくれたピンクリボンを回収して下山しました。

20170325十石山30
ガスってたけど、これはこれで幻想的な風景が見えて感動!

20170325十石山31
面白い形の木に抱きつく私

20170325十石山32
↑ 雷鳥の足跡 (真っ白雷鳥に実際に会いたかったな~)

 十石山、積雪期はラッセル大変だけどルートは短くて、夏場は楽々日帰りできちゃうし季節を変えて何度でも登りたいと思わせてくれる素敵な山でした。

20170325十石山33
下山して、白骨温泉の「泡の湯」へ、
いい湯でした~♪

aya記


とりや追記)
 一年越しに念願かなった十石山避難小屋泊企画。厳冬の北アルプス主稜線へ登ったわけですが、メンバーの周到な準備のおかげで楽しく安全においしく登ることができました。
 十石山は北アルプス主稜線でも船窪以上にマイナーな山域だけどロケーション抜群で静かな山旅が楽しめます。実のところは乗鞍までの縦走をやりたかったのですが、十石山からすぐにちょっといやらしいやせ尾根があって、冬期の記録も少なく事実上テント泊装備を背負っての縦走はどうかなぁ,との不安もあったので、今回はとりあえず偵察のみのピストンとしました。偵察した感触ではさほどの難しさはないようで、今度は荷物軽量化してぜひ乗鞍まで届かせたいですね。その前に念のため無雪期にやっときたいので、その折にまたお付き合いください。

追伸
ふみさんオススメ?の白骨温泉泡ノ湯は、秘湯感たっぷり、ぬるぬる(熱くないこと)のお湯で熱い湯が苦手なぼくでもゆっくりつかることができました。でも混浴露天風呂あり要注意、知らずに入って恥をかきました。旅の恥はかきすてとゆーけれど~(〃 ̄ω ̄〃ゞ

コメント入力