HOME
鈴鹿ハイキング倶楽部 掲示板
|
検索
|
この掲示板では投稿の際に表示されている投稿キーの入力が必要です!!
掲示板の写真と文章は20Mまでとなっております。
※20Mはiphoneで撮った写真約4枚分です
名前
題名
内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー
(英数8文字以内)
パスワード
「3821」を入力して下さい
撮影会in象の背・オチョボ岩
パロ
2023年4月17日(月) 21:45
修正
久しぶりに象の背で素敵な景色がみたい!と思い立って急遽な企画となりましたが、4人で楽しい山行となりました
"すぎ"山紀信さん。もとい鈴ハイきってのフォトグラファーおすぎ氏の
シャッターが止まりません!笑
だってニューフェイスのさゆりんが画になるんだもん。映えるんだもの。
早い時間に行ったので、象の背、天狗倉山、オチョボ岩、全ての巨岩展望スポットでまったり撮影会できましたー
ワイワイと楽しい撮影会の山行となりました!
そして新メンバーのさゆりん(勝手にそう呼ばさせてもらってます)の鈴ハイデビュー山行でしたが、登山経験は少ないそうですが、階段地獄も距離もなんのその!
なんとも頼もしい期待の新人さんです!
よろしくお願いします!
パロ
2023年4月17日(月) 22:19
修正
@美しい開脚こうじさん。
A天狗倉山寝転び放題。気持ちいいから眠りたい。殺人事件現場じゃないよ
ラウンドガールとデューク更家とラウンドおじさん笑(←失礼しました)
Bおすぎさん特性フルーツソーダー。青い海と空に映える。
さゆりんかわいいー。(この笑顔に終始キュンキュンしてました)
C鈴ハイT PR用に着てきましたよ。w
渾身の象の背ジャンプとおすぎ氏の絶妙なタイミングのシャッター。
熊野古道もいい雰囲気ですこと。
いやー、楽しい山行でした♪
桜と花と苔とミツマタと。。。
パロ
2023年4月12日(水) 0:16
修正
近くに千枚田的な田んぼと桜
さらにはミツマタ。苔の道。
色んな楽しみがある近場の良いお山
大洞山と尼ケ岳
コンデジのオリンパスtoughTG6で撮影したよ。
コンデジでもマクロ機能頑張ってる
パロ
2023年4月12日(水) 0:25
修正
山桜は葉も出ていたがこれも込みで美しい。
花の名前一向に覚えれないのですが、かわいい花がいっぱい
りかさんみたいな動植物博士に憧れます。
パロ
2023年4月12日(水) 0:32
修正
ミツマタ群生地
惑星みたい。
においもかわいいの
鈴鹿に春がやってきた!福寿草めぐり
たばっち
2023年3月12日(日) 16:52
修正
福寿草を求めて鍋尻山とリョウシを巡ってきました。
リョウシの取り付きはものすごい急登落石の危険な場所なので、慎重に4足歩行で登りましたが、以前はなかったと思われるピンクテープもついていました。バリエーションルートなので、初心者にはおすすめできません。
福寿草は見ごろを迎えていました。
小岐須渓谷を周回
なべちゃん
2023年3月12日(日) 0:57
修正
今年は早い目に春が来そうなので、鈴鹿の沢へ行ってきました。
水温は5℃(なべ調べ)でしたが‥
外気温が高いのと、僕のハートの情熱でシャワーも気持ち良かったです!
今年も鈴鹿の沢でわらじ慣らしが出来ました!
やはり、沢最高な一日となりました!
沢登り楽しい!!
ふみふみ
2023年3月12日(日) 6:19
修正
今シーズン沢登りはまだ早い?かと思っていましたが、3/4-5 の沢泊といい、3/11の初夏のような気候の日帰り沢登り♪
楽しい!気持ちいい!!大冒険♪
今年は沢三昧の予感。
これからも宜しくお願い致します!
3度目の敗退・・空木岳
たろー
2023年2月26日(日) 22:05
修正
ずっと行きたかった西穂西尾根は強風予報の為、あきらめ、昨年末に敗退した空木岳にリベンジに行きましたが見事の返り討ちにあってしまいました。
積雪量は年末よりも少な目で、先行Pのトレースもあり順調に池山小屋まで進みます。
天気はずっと曇りで小雪が舞う中、マセナギに向かう途中で先行Pが敗退して下山してきました(日帰り狙い?)
聞けば、難所の迷い尾根がどうしても超えられなかったとの事。今回はその対策もばっちり、コース取りも頭に入ってるので大丈夫と思っていましたが・・
マセナギから小地獄に差し掛かるとクラストした急斜面のトラバースの急登がずっと続きます。キックステップをしてもアイゼンの前爪しか刺さらないふくらはぎ拷問地獄・・
途中に設置してある階段や鎖場もクラストした雪で覆われ、ピッケルと前爪のみで登るしかない状態。
このまま進むと事故が起きるかもと思い、泣く泣く撤退を決意。下りも前爪頼りのバックステップ地獄でした。
過去2回の挑戦で難所と認識していなかった箇所が雪の状態によってこんなに難しくなるなんて・・
ちょっと冬季空木岳、なめてました。スイマセン。
(1月21日以降、登頂の記録が上がっていなかったので不思議に思ってましたが、納得・・)
@天気は曇りで雪が舞ってます・・
A神経をすり減らすトラバース
B下りはバックステップで慎重に
C慣れないバックステップでへこたれそうになるパロチン
たろー
2023年2月26日(日) 22:12
修正
結局、年末のデジャブーのように池山小屋で宴会。
ご飯が美味しかったのと、トイレに行くのに寒くないのが唯一の救いでしょうか。
翌朝は雲一つない雪の稜線を眺めながら悔しい下山になりました。
ちょっと敗退癖がついてきたので、3月は気合を入れて頑張ろうと思います
@池山小屋で豪華な夕食
Aメニューはポトフと鍋
B翌朝は快晴
C雲一つない
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
過去ログ
全 99件
[管理]
CGI-design