<メンバー>
もっちゃん、toyoちゃん
<コース>
榛名富士;榛名公園ビジターセンター~榛名富士山頂駅~榛名富士~榛名富士山頂駅~榛名富士ビジターセンター
掃部ヶ岳;掃部ヶ岳登山口~硯岩~掃部ヶ岳~硯岩分岐~掃部ヶ岳登山口
榛名山&谷川岳馬蹄形縦走企画、毎年毎年悪天候中止。今年4年目にしてようやく行くことができました。
「榛名山」は榛名湖を取り囲む山々を合わせた総称で、榛名山という山頂はありません。
今回は、代表的な榛名富士と、最高峰の掃部ヶ岳(かもんがたけ)に登りました。
まずは榛名富士。
榛名湖から眺める榛名富士は、形が富士山のようで、なるほど納得の名称です。
片道30分くらいで登れてしまうお手軽なミニミニ富士なのに、ロープウェイがあるので、ヒールでも行けてしまう感じ。
ロープウェイ駅から少し登った先の頂上には、榛名富士山神社がありました。ここからの眺望はなし。
ロープウェイ駅からは、条件がよければ富士山も見えるみたいですが、この日は天気はいいけど雲が多くて残念。でも青空のなか、いいウォーミングアップができました。
下山して車移動して、次は掃部ヶ岳。
ここに登るなら、硯岩には立ち寄ってほしいです。
掃部ヶ岳方面とは逆だけど、すぐに登れるし、眺望はgood!
榛名湖周辺の山々では一番眺望がよいみたい。
掃部ヶ岳も往復1時間半程度しかかからず、翌日の谷川岳馬蹄形縦走にむけて、いい感じで体が温まりました。
下山後は谷川岳の土合駅で車中泊。
土合駅といえば、日本一のモグラ駅といわれています。せっかく来たのだからその由縁を見学。
一見の価値ありでした。すごいっ。
底が見えません。これぞモグラ駅ですね。階段は486段あります
記)もっちゃん
コメント入力