余呉トレイル 2019.02.17

20190217余呉25_640
その時歴史は動いた!古戦場跡で・・・


メンバー:たばっち、ジュリ、ジョコティン、toyo、さっこ、パロ、体験Yさん

コース:河毛駅(9:00)-山本山朝日山神社登山口(10:00)-山本山(10:33)-熊野越(11:10)-湖北丸山(12:55)-賤ケ岳リフト古戦場駅(13:24)-賤ケ岳(13:59)-首洗いの池(14:35)-大岩山(14:42)-余呉駅(15:25)


歴史薫る余呉トレイル

たばっちロングトレイル企画
朝熊ヶ岳に引き続き、今回は琵琶湖沿いの山々を巡ってまいりました!

スタートした河毛駅には湖北の大名、浅井長政と織田信長の妹、お市の方の像があります。茶々、初、江の母上様。(棒読み)

合戦の地・小谷城にもほど近い河毛駅からさぁー出発です!

20190217余呉01_640

※あっすみません。たばっち&ジョコちゃんお二人の歴女を差し置いて山行記書くこととなりましたが、歴史とかまったく知識なく内容薄めでいきますが、悪しからず。m(_ _)m

そして今回は2日前に参加表明していただいた体験Yさん(男性)と女性5名での〜姫たちの戦国〜ならぬ〜姫たちのトレイル〜となりました!

朝日山神社まで4キロ弱のロード歩き。
お濠を感じさせる広い水路や、赤いニット帽を被った雪だるまのようなお地蔵さんだったりと景色を楽しみながら歩きます♪

20190217余呉02_640

20190217余呉03_640

20190217余呉04_640

20190217余呉05_640

綺麗なおにぎり型の山容の山本山が見えてきました!

鹿と馬の銅像がある朝日山神社でお参りし、さぁ〜山登り開始!
登り開始直後はシュールなお地蔵さん?現代アート?遊び心のある石像で楽しませてもらいました。

20190217余呉06_640

20190217余呉07_640

20190217余呉08_640

20190217余呉09_640

20190217余呉10_640

20190217余呉11_640

20190217余呉12_640

20190217余呉13_640

325m山本山へ。
低山ながらいい感じの勾配、暑くて汗だく心拍もぐんぐん上がりつつ!
(雪山トレイルを期待したのですが、この温暖な気候では雪は少しもありませんでした)

あっと言う間に着いた!
山本山城跡ということで山頂は広っぱ。
琵琶湖が眼下に広がってました♪
竹生島も見えます。

20190217余呉14_640

20190217余呉15_640

20190217余呉16_640

そこからは賤ヶ岳まで下り基調の緩やかな稜線歩き。
歩いてると右手のほうはずっーとこんもりしていて稜線歩きじゃないんや
と思ったら、、、
稜線上に古墳群があるそうな!
※興味がある方は、古保利(こほり)古墳群でググってください!

その数なんと132基
隙間なくずーっと古墳らしい。
稜線上にありながらちゃんと前方後円墳・前方後方墳・円墳など形がしっかりしたものがあるらしいです。(実際には大きすぎて近すぎて、わかりません!当たり前か)

先人たちは凄いなぁ〜(感想薄い!)

左に琵琶湖、右に古墳群の中をゆるり歩く。なんだか静かで心地の良いルート。

後ろに振り向くと登ってきた山々が綺麗なおにぎり型で並んでいてなんだかかわいい❤︎

おにぎりと伊吹山を眺めながらおにぎりを食べお昼休憩。

休憩後歩き始めて程なく、登り返して、
賤ヶ岳へ。標高421m

20190217余呉17_640

20190217余呉18_640

20190217余呉19_640

こちらも合戦の地として有名なんだとか!
(秀吉さんとか。)

動いていないけどリフトがあったし、
歴史を感じに訪れる人が多いのだろうなぁ。
小さい子どもも登ってきていました。

山頂直前に突然歴史クイズラリーが始まってました!
私たちは縦走してきたせいか、第1、2問には遭遇出来ず、、、
ジョコちゃんは他の問題が気になって仕方がない様子。

山頂は公園のように整備された城跡でした。
おっ、、おもい、、、備え付けの双眼鏡を覗き込み対岸の奥の方に見える雪山に心奪わる、、、雪深そう、、、

20190217余呉20_640

山頂には7本槍(←はい!ググってくださいっ)の武将が描かれたかわいい絵馬がありました。
登山記念絵馬と書かれていたので、
山にまつわるお願いごとを書きました♪

20190217余呉22_640

20190217余呉21_640

20190217余呉23_640

20190217余呉25_640

疲れきって居眠りをしているZzz…
武士がいました。

20190217余呉24_640

そりゃー低山ながらもなかなかの急登を、めちゃくちゃ重い甲冑を身に纏い、
これまたおも〜い槍や武器もって戦っていては、、、
疲れますわなぁ〜
お疲れ様でーす。

さぁそんな野(?)武士に対し、
鈴ハイ女性陣は武士ボケ合戦となりました!?
その結果は、、、(画像で確認を。)
たばっちに軍配でしょうかね。
(たばっち師匠!身を呈した武士ボケ参考になります!笑っ)

20190217余呉26_640

20190217余呉32_640

賤ヶ岳を後にし、しばらく歩いたら西の眼下は琵琶湖から余呉湖になっておりました。

秀吉が指揮した場所や中川清秀の墓がある大岩山や首洗い池など
戦にまつわるスポットを巡り、無事余呉駅に到着。(かなり端折りました!スミマセン)

20190217余呉27_640

20190217余呉28_640

20190217余呉29_640

20190217余呉30_640

20190217余呉31_640

17kmにもおよぶロングコースながらに、
歴史の薫りを感じ、琵琶湖の波の音を聞きつつ、皆でワイワイ楽しく歩けました♪

たっぷり歩けてお腹いっぱい
こちそう山でした!

たばっちはじめ皆さんありがとうございました!

そして
体験Yさん。今回は女性陣に囲まれての山行でしたが、今後の体験山行にもぜひ参加して頂き、山岳会ならではの楽しみ方を見つけていって欲しいと思います。
(私も今やどっぷり楽しんでいるひとりです笑)

記:パロ

コメント入力