高野参詣道・町石道2023.3.19

メンバー :こうじ(リーダー)・はる・toyo・さっこ・おりえ・パロ(記)

ルート :0820慈尊院-0833丹生官省符神社-0951雨引山(パロ除く)-1050古峠-1111神田地蔵堂-1256-矢立峠(矢立茶屋で一服)-1405鏡石-1441大門-1500壇上伽藍・根本大塔-1610弘法大師御廟(奥之院)-1720不動坂口女人堂

こうじさんのロングハイク企画”高野参詣道”です。

リーダーこうじさんをはじめはるさんなど”ヤマスタ”コレクションされる方にとってはスタンプの宝庫だそうで!

今までやってなかったメンバーも当日ダウンロードしてチャレンジしました。

今回のルートは”町石道”です。

金剛峯寺の壇上伽藍までで約22kmだそうです。

慈尊院から金剛峯寺さらには奥之院まで歩きます

スタート慈尊院は女人高野ということで女性が健康祈願しに多く訪れるとのこと。

胸をモチーフにした御守りや絵馬がありました。女性陣、健康祈願し皆御守りを授かりました。

慈尊院です

さぁスタートです。

と丹生官省符神社にスタンプラリー用の冊子とスタンプを発見!

切り絵のイラストで可愛いスタンプラリーもあり、旅人を楽しませてくれるようです。

皆、ヤマスタとスタンプ同時ゲットで忙しい、、、笑

風情のある参詣道に1町ごと(約109m)町石が道標の様に置かれています。(全部で180基あるそうです。)

町石。何町目かで距離もわかる。

道中に2つの鳥居が並行して並ぶ珍しい”二ツ鳥居”という場所があり、ハングした大きい岩は”押上石”など、道の殆どが風情あり、昔にタイムスリップができますね。

二ツ鳥居

さぞ多くの人々が行きかっていたのでしょうかね(想いを馳せて)

お約束?押上石を押し上げる!

多少のアップダウンはあるものの標高差はあまりなくスイスイと歩みが進みます。

はるさんなんだかんだ言いながら一番速く歩く笑

しかし、歩けばお腹も空きます。

ちょうどお腹が空き始めた頃、峠に下ると矢立茶屋という茶店がありました。

やきもちを頬張ります!食べやすい甘さと大きさでとっても美味しい。

疲れも吹っ飛び、元気でますね!餅は偉大なり!

やきもち◎ 山より団子!?

ヤマスタ押し損ねない様に声を掛け合いながら、紙スタンプもしっかりgetしていきます。距離が長くてもなんだか嬉しいですね。(私はヤマスタ2個目をgetし損ねた、、、)

林道歩きを頑張って車道にでると朱色が力強く眼に飛び込んできた!大門到着!

大門に到着!

大門をくぐると高野山の一大拠点に着きました。

念願の一町の町石とご対面

観光客(インバウンドの観光客率高し)で大賑わい。

根本大塔でハイチーズ。外国のお姉様たちと取り合いっこしました。こうやくんの看板かわいい。

根本大塔でこうやくんとハイチーズ。

さらに松栄堂の”かるかや餅”というきな粉たっぷりのお餅を頬張ります。店内で飲食させていただきました。

歩いているのでカロリー0です。笑。

山より団子2 かるかや餅(右)美味しく頂きました〜

腹ごしらえも終えて、さぁさらに奥之院へ!

足の爪に痛みがあるのと娘さんとのお約束があり、奥之院手前ではるさんとはお別れ。

奥之院も距離はまあまあありますが厳かな雰囲気がなんとも言えません。

弘法大師御廟での参拝もできました。

こちらも荘厳でした。(写真は撮影できません。)

帰りに焼きたてのやきもちとおみやげをget!すぐお口に入ります。何個でも行けそう。

山より団子パート3。やきもちはやり美味し!

参拝、山行無事終わりましたが、帰り道足が痛くて…毒パロがでてしまいました。。。空海さまのような心持ちに近づかないとです。。。反省。

久しぶりに歩いたおりえさんはじめみなさん30kmほど歩いたというのに全然元気。

やっぱりすごいな鈴ハイメンバー!

駅舎の天井

帰りに”ゆかわ”という地元の方で賑わっている定食屋さんでハンバーグ、こうじさんは”わらじ”カツを美味しく頂きました。

私個人的には大峯奥駈道や小辺路の旅もまだ行けてないのでいつか行ってみたいなー。

楽しい企画でした。こうじさん企画ありがとうございました!!

おしまい。

コメント入力