北アルプス 奥又白池から前穂高岳 2022.10.01~02

20221001奥又白池16
奥又白池と前穂北尾根


<メンバー>
たろー、ふみふみ、おりえ、ぱろ、けい、まひろ

<コース:1日目>
上高地バスターミナル(6:00)~明神(6:45)~徳沢(7:45)~新村橋(8:15)~中畠新道分岐(9:10)~奥又白池(11:30)泊


秋だ!山だ!紅葉だ!というわけで今回は、初秋の北アルプスまったり山行で奥又白池経由で前穂高岳に行きました。

前日の夜から三重を出発し、上高地行きの始発バスに乗り込む、久しぶりの晴天予報のため、めちゃめちゃ混んでいる。

20221001奥又白池01
アカンダナバス乗り場 AM4:00

バスに揺られること数十分で到着!奥又白池に向けて歩き始める。まずはカッパ橋、天気がよく穂高連峰が堂々とたたずんでいるのが見えます。

20221001奥又白池02
上高地からスタート

20221001奥又白池03
河童橋へ

20221001奥又白池04
初河童橋 イェーイ!!!

次は明神館へ、巨大な岩峰の明神岳がかっこいい!やっとつきました徳沢園、カレーのいい匂いがします!ここで一旦小休止。

20221001奥又白池05
明神

20221001奥又白池06
穂高の山々

20221001奥又白池07
徳沢ヒュッテ

徳沢から奥又白池の登山口に向かうと、人が少なくなり静かな道を歩く。涸沢パノラマルートとの分岐点までは緩やかな登山道を登っていく。そこから先が、笹また笹の藪漕ぎに加え急登というなかなかな道が続きます。しかし後を振り返ると蝶ヶ岳や常念岳などの山々が見え大絶景!

20221001奥又白池08
新村橋を渡ると静かに

20221001奥又白池09
穂高の山々がバーン

20221001奥又白池10
最初はふつうの登山道だが

20221001奥又白池11
パノラマ新道との分岐

20221001奥又白池12
中畠新道は急登

20221001奥又白池13
そして少し藪っぽい

せっせと登ると前穂高北尾根が見えてきました、かっこいい!いつか登りたいな…。急登を行くこと数時間、奥又白池につきました。池に映る青空と逆さ前穂高が美しい!テントを張りほっと一息、常念山脈・富士山に八ヶ岳が見える最高のテン場。

20221001奥又白池14
前穂北尾根が

20221001奥又白池15
奥又白池に到着

20221001奥又白池16
前穂北尾根が目の前

20221001奥又白池18
最高のテンバ

20221001奥又白池19
ちょっと昼寝タイム

少し早いですが、晩御飯開始!ふみふみさんの手料理がすごい、山でこんな美味しいもの食べるのは初めて!鶏肉のチーズフォンデュに具沢山カレーライス、最高!美味い!

20221001奥又白池20
まずはおつまみを作ります

20221001奥又白池21
(明るいうちから)乾杯~

20221001奥又白池22
うめえ

20221001奥又白池56
鶏肉のチーズフォンデユ

20221001奥又白池57
そうこうしているうちにカレーが出来た

20221001奥又白池23
山でカツカレー

かなり疲れたので今日は早めに就寝、翌日の登りに備えてしっかり休みます。


<コース:2日目>
奥又白池(5:50)~A沢~前穂高(8:30~9:15)~紀美子平(9:40)~岳沢小屋(11:50~12:50)~上高地バスターミナル(15:30)


4時起床で準備開始、流石に10月の北アルプスは寒いです、渋々テントから出る。今日も晴天!日が登ると共に前穂高が美しく真っ赤に焼けている!

20221001奥又白池24
燃える穂高

20221001奥又白池25
逆さ穂高?

ヘルメットとハーネスを装着しいざ出発、行くのは前穂高岳 東壁A沢初めは緩やかな道を登ります、眼下には奥又白池と紅葉し始めの木々が美しく朝日に照らされている。

20221001奥又白池26
さあ、出発

20221001奥又白池27
最初は緩やか

20221001奥又白池28
奥又白池を見下ろす

20221001奥又白池29
高度を上げて

20221001奥又白池30
いよいよA沢へ

A沢に入ると落石地獄、後の人に落とさない様に慎重に歩く。進んでも進んでもガレが続き精神的にも体力的にも消耗…

20221001奥又白池31
落石に気を付けて

20221001奥又白池32
どこ踏んでもガレガレ

20221001奥又白池33
ここを上がれば・・・

やっとのことでA沢を抜けると明神岳との分岐へめちゃかっこいい!少し進むと前穂高の標識がちょこんと見えた。せっせと歩くと、登山道に合流し少し進むと前穂高岳山頂に!

20221001奥又白池34
明神岳分岐へ

20221001奥又白池35
明神岳へ向かう人もいる

20221001奥又白池36
奥穂~西穂の稜線が見える

20221001奥又白池37
絶景~

20221001奥又白池38
前穂の頂上が見えた

20221001奥又白池39
前穂頂上

最高の天気、遠くは剱岳から槍ヶ岳、目の前には奥穂高と北穂高、西穂高への縦走路も見える!みんなで写真を撮りしばし休憩、大絶景と登りきった達成感を楽しむ!

20221001奥又白池40
記念撮影

20221001奥又白池41
得意のポーズ

20221001奥又白池42
穂先つまみ

20221001奥又白池43
涸沢方面を覗いてみる

20221001奥又白池44
北尾根でふなっしーに遭遇

登山者が増えてきたので、山頂を後に重太郎新道を下る。なかなかに厳しいルートだったが、焼岳・乗鞍岳、御嶽山などの山々に元気付けられながら歩く。

20221001奥又白池45
重太郎新道を下る

20221001奥又白池46
標識が転倒してるやん

20221001奥又白池47
奥穂南稜

鎖場や長い梯子などを超えてやっと着いた岳沢小屋!ここでお昼休憩を取る。あとはもうゆるゆると上高地に向かうだけ、ゆったりと行く。

20221001奥又白池49
梯子を下る

20221001奥又白池50
長梯子

20221001奥又白池51
岳沢、水が無い・・・

20221001奥又白池52
岳沢小屋

生粋な沢屋のけいさんが「水浴びたい」と言い始めた頃に、岳沢湿原に到着!素敵な木道を歩き、ゴールのカッパ橋へ。ほんの数時間前までいた穂高の山並みが壮大に構えている。

20221001奥又白池53
岳沢湿原

20221001奥又白池54
河童橋で記念撮影

最後はアイスを食べて休憩、けいさんは梓川でクーリングダウン!北アルプスの大絶景に後ろ髪を引かれながら、バスへ乗車しアカンダナへと行きます。

20221001奥又白池55
〆はアイスで

初めての上高地、穂高連峰それに加えて晴天、なによりも素晴らしい皆さんと登れて山がまたさらに好きになりました。素敵な企画を立ててくれたたろーさん、一緒に登ってくれた皆さんに感謝です。

それでは、お疲れ山でした。 まひろ

コメント入力