八木尾谷右俣 2022/05/28~29

20220528八木尾_640
激流のなか、水圧との闘い!!


メンバー
なべちゃん、しま、けい

コース
一日目
最奥の民家7:00~4つ目の堰堤上8:00~15M滝11:30~450二俣13:00~泊地550二俣15:00

二日目
泊地7:00~7段連漠8:30~稜線9:30~最奥の民家11:30

南紀八木尾本谷右俣
参考記録ヤマップ
https://yamap.com/activities/17619294


3年前に左俣を遡行したので今回は記録の少ない右俣に挑戦してみました。
最奥の民家から直ぐに河原へ行けます。

河原をしばし歩き、堰堤を越えます。
河原の石が大きく、けいちゃんは沢タビなので顔を歪めてペースがあがらないのだけど、ドSなのか?しま君は容赦のないスピードで突っ走って行きます。
そんな訳で、のっけから、ハイスピードの沢登りが始まりました!

最初の7M滝は右岸を巻きます。残置ロープがあった気がします。
その後はゴルジュへ。5Mの斜滝は右から簡単に行けて、7M程度の右に残置スリングがある滝があるのですが、しま君が右の壁を突破しようとしましたが…
駄目でした。

リードを交代して右壁を越えようとしましたが、これは悪い!
ハーケンを打つにも、体勢が悪くて打てない!
これは、どうするかな?

もうひとつは、滝を渡る方法です。
これが、正解で突破できました!

滝を渡るとか水の中に足を入れる判断が難しいので、中々にルートから除外されがちですが、突破の糸口がある時もあります。
この辺は、沢の経験ですね

ゴルジュが終わると15Mの滝です
これは、左岸を巻くと杣道があり、立派な石碑が出てきます。
この後、狭い廊下帯になります。

ここは、思い切り水圧に押されながら越えました!
しかし、泳ぎは苦手なので時間がかかりました。水流があると中々前に進めない!
ストリームラインが悪いな!

中島みゆきのファイトのように、冷たい水の中を~震えながら超えて行け~!
って事で、ゴルジュを突破しました!
体は冷えたけど、これだけ沢やってると慣れました!

今回はハイスピードの沢登りなので二俣に昼頃に到着。
良いテン場あるけど、どうしよう?

知らない右俣だから行ける所まで行っとくか、地図みると又、二俣あるし…
この先、良いテン場はなかった…

只、これだけ沢をやってると、正直どこでも寝れるので、石だらけの所でも、体を丸めたり、くの字にして、特に自分は整地もしてないです。

漢の子守り唄の日本酒さえあれば、安心して深い眠りにつきます。
今回は天気が良いので他の2名とは違いツエルトすら張らずに野宿スタイルで

2日目は7時に出発
最初は容易に越えれる小滝があり、最後に5M程の、越えるのが厳しい滝があり右側から、超えて懸垂しました。
そして、20M程の枝谷が右に出てきて、こっちの方が面白そうだね!
と見送ると、ど~ん!

えっ、めちゃくちゃ連漠だ!
下から見ると、5段はあるな!
たぶん全体では7段位だったと思います

下の2段は、簡単に登れます
3段目は泊ザックでは、厳しい
左のルンゼから巻き上がります

たぶん、4段目まで左から巻き上がり
5段目の滝の途中を滝芯を渡って、左岸へ渡る
ここの核心が今回はめちゃくちゃ上手く行ったと思います。

たぶん、右岸を巻き続けると詰む気がします。
しかし、滝のトラバースは怖々でしたけど…

このように、核心も上手く通過して9:30位にあっさり、稜線についてしまいました。この日は暑かったので涼しい内に下山して昼前には、最奥の民家へ下山しました。

下山は右俣から稜線に出ると右にルートを取ると、人もまずいない南紀なのにかなり立派な登山道が…
小辺路と書いてあるのですが…
途中でここは小辺路ではありません?とか?あんまし、登山道は良くわかりません。途中に蜂の巣注意!なんて看板も。
特に蜂の巣はなかったと思います。
ちょっとびびった!

今回はあんまし記録の少ないルートを上手く遡行できました!
今後の沢登りにとても良い経験を積む事ができました!
若者二人のペースにもついて行けたし、良かったです。

記)なべちゃん

コメント入力