残雪の大天井岳から常念岳・蝶ヶ岳縦走 2019.04.27-30 

201904027大天井常念44
常念岳頂上で


<メンバー>
たろー、もっちゃん、ふみふみ、おりえ、りー、なべちゃん


<序章>
 今年のGWは白馬岳から親不知までの残雪縦走で計画していたが、どうも天気が思わしくない。3泊4日のうち、初日は吹雪、最終日は雨、きれいに晴れるのは二日目だけ。

 初日の吹雪さえやり過ごせば何とかなりそうなのだが、雪の中、雪崩の恐れのある大雪渓を登る気にもなれず、白馬大池にテントを張っては?という意見もあったが、吹雪の中ンテント設営には一部のメンバーから泣きが入ったのでやむなくコース変更する事に。

 悩みに悩んだ末、中房温泉から上高地はどうだろうか?という話になった。中房温泉から燕山荘までは半日の行程。登山者も多いだろうし多少の雪でも何とかなるだろう。初日は小屋に泊まって悪天をやり過ごし、二日目は晴天の下縦走、最終日は徳沢から上高地なので雨でも大丈夫だろう。これで、日帰り沢でお茶を濁さずに済む。


<1日目>
1日目:中房温泉(10:00)~合戦小屋(14:05)~燕山荘(15:25)

 そして迎えた山行初日。中房温泉の駐車場はGWとは思えない程空いている(らしい)。幸い雨は降っておらず、時折雲の切れ間から青空も見える。ひょっとして天気が好転しているかも?と思っていたら甘かった。

201904027大天井常念01
中房温泉からスタート

201904027大天井常念02
一瞬青空も見えたが・・・

201904027大天井常念03
雪はまだたっぷり残っている

 合戦小屋を過ぎたあたりから本格的に雪が降り出し、視界は20m程に。もうGWなのに・・・。しかし、それより更に驚いたのが大人数の団体さん。50人近くが一列になって登っている(燕山荘のツアーらしい)。メジャー山域の人気山小屋、恐るべしって感じ。

201904027大天井常念04
合戦小屋

201904027大天井常念05
まだまだ冬の様

201904027大天井常念06
何?この行列

201904027大天井常念07
吹雪

201904027大天井常念08
燕山荘

 前日までの激務でフラフラのふみふみさんを励ましながら何とか燕山荘にたどり着くとやっと人心地つく。受付を済ませとりあえずビールで乾杯。そのあと、臨時に自炊室として開放された小部屋で夕食。隣で盛り上がっていた別パーティーの方々と意気投合し、さらに盛り上がり、少々お酒が進み過ぎた。

201904027大天井常念09
まずはビールで乾杯

201904027大天井常念10
何故か他のグループと乾杯

201904027大天井常念11
生野菜をふんだんに(重かった~)

201904027大天井常念12
快適な臨時自炊室

 なべちゃんは、人生初営業小屋の快適さに驚いている。寝床も一人布団1枚は確保出来てぐっすり眠る事が出来た。


<2日目>
燕山荘(6:15)~大天井岳(11:35)~常念乗越(15:10)

 天気予報どおり朝から快晴。昨日の雪で真っ白になった北アルプスの絶景が素晴らしい。燕山荘の前で記念撮影をして縦走に出発。小屋の前は多くの登山者でにぎわっていたが大天井岳方面に向かうパーティーは少ないようだ。

201904027大天井常念13
快晴~

 しばらくは槍ヶ岳や遠くの剱立山を眺めながらの稜背漫歩。途中、胎内くぐりのような岩穴を通り抜ける箇所があったが、あとは淡々と喜作新道分岐を目指す(しかし遠い)。

201904027大天井常念14
さあ、出発~

201904027大天井常念15
決まってる?

201904027大天井常念16
槍もクッキリ

201904027大天井常念17
あれは何て山だっけ?

201904027大天井常念18
む、この岩は

201904027大天井常念19
潜れました~

201904027大天井常念20
しかし、遠いなあ

201904027大天井常念21
右へ進めば槍ヶ岳

 喜作新道の分岐からはいよいよ大天井岳への登り。取り付きは急な雪壁で先行者の落石に肝を冷やす。大天荘へのトラバース道も雪がべったりついて歩けそうにない為、基本、まっすぐに登って行く。

 昨日の飲み過ぎ?で白目を剥いているメンバー(りーちゃん)もいたが、なだめすかして何とか大天井岳頂上へ到着。頭上には太陽の周りに虹のような模様(環水平アーク)見える。

201904027大天井常念22
ここから急登

201904027大天井常念23
雪の時期は直登します

201904027大天井常念24
雪壁登りも

201904027大天井常念25
写真よりは急何です

201904027大天井常念26
環水平アーク

201904027大天井常念27
不思議な虹の様な光

201904027大天井常念28
大天井岳

201904027大天井常念29
集合~

201904027大天井常念30
二日目は元気になったふみふみさん

 大天井頂上から大天荘までゆるゆる下り昼食。後は東天井岳からのトラバース道を延々と歩いて常念小屋に到着。早速テント設営。

201904027大天井常念31
ゆるゆる下って

201904027大天井常念32
大天荘冬季小屋

201904027大天井常念33
涸沢カールが見えた

201904027大天井常念34
下れば常念乗越し

 雪の無い場所は空いていなかったのでうっすら雪の残っている場所を整地、もっちゃん監督の下、新人3名がせっせと働く。

201904027大天井常念35
しっかり働けよ~

201904027大天井常念36
設営完了

 昨日の悪天候のせいでヘリが飛ばず、常念小屋にビールが無いというアクシデントもあったが、ふみふみさん特製の薬膳風鍋で心も体もあったまる夕食。楽しい時間はあっという間に過ぎて行く。日没直後にはこれまた珍しいサンピラー現象が現れたけど明日も天気はどうなんだろう。

201904027大天井常念38
薬膳風なべ

201904027大天井常念37
サンピラー現象(わかるかな?)

つづく


<3日目>
常念乗越(5:15)~常念岳(6:40)~蝶槍(10:30)~蝶ヶ岳ヒュッテ(11:25)~徳沢(15:00)

 今日は曇りの予報だったが朝は思ったよりもいい天気。テン場からは槍がくっきり見える。きついと思った常念岳への登りも昨日の大天井岳に比べたらあっさり登れてしまった。複数泊は初めてのおりえちゃんも元気そうだ。山に体が慣れてきたんだろうか。

201904027大天井常念39
槍がくっきり

201904027大天井常念40
赤く染まる常念岳

201904027大天井常念41
大天井方面を振り返る

201904027大天井常念42
常念への登り

201904027大天井常念43
見えてきた

201904027大天井常念44
常念岳頂上

201904027大天井常念45
ヤリホ~

201904027大天井常念46
燕山荘見えるかな?

201904027大天井常念47
常念岳東尾根

201904027大天井常念48
さあ、蝶ヶ岳を目指しますか

 ここからは槍、穂高を眺めながらの快適縦走だ。6年前のふみふみさん、残雪アルプスデビューを思い出す。

201904027大天井常念49
前穂北尾根が見える

201904027大天井常念50
まだいい天気

 とは言っても思ったよりもアップダウンがキツイ。蝶槍への登りにヒイヒイ言っているといつの間にか空はどんより曇って来た。蝶ヶ岳ヒュッテに着いた頃には小雪が舞ってきたので、急いで昼食をとり長塀尾根から下山に掛る。

201904027大天井常念51
意外とアップダウンが・・・

201904027大天井常念52
槍ヶ岳をバックに

201904027大天井常念53
何だか曇って来たぞ

201904027大天井常念54
蝶槍

201904027大天井常念55
槍穂はいつの間にか雲の中

201904027大天井常念56
どんより

201904027大天井常念57
蝶ヶ岳ヒュッテ

201904027大天井常念58
蝶ヶ岳山頂

 長堀尾根はトレースもしっかりとした歩きやすい尾根だが、樹林帯で展望も無く、果てしなく長い・・。足の痛みに辟易しながら何とか歩き、徳沢園の屋根が見えた時には本当にほっとした。

201904027大天井常念59
たぶん池

201904027大天井常念60
徳沢園(やったー)

201904027大天井常念61
やっと着きました

 まずは徳沢園のビールで乾杯。山で飲むビールは美味しいなあ。そしてテント設営の後はもっちゃん特性のカレーライス。3日目もよく食べ良く飲み良くしゃべる楽しい夜でした。

201904027大天井常念62
ジョッキがいいんだよね

201904027大天井常念63
テント設営

201904027大天井常念64
最後の夜はカレー


<4日目>
徳沢(6:50)~明神(7:45)~上高地(9:00)

 夜の内から降っていた雨は朝になっても止んでいなかった。まあ、今日は上高地までの2時間程の歩きなので、まあいいだろう。雨の中、テントを撤収し合羽を着て歩く。明日の天気予報は悪いというのに山へ向かっていく人が結構いるもんだ。

201904027大天井常念65
明神館

201904027大天井常念66
小梨平

201904027大天井常念67
穂高も雲の中

201904027大天井常念68
最後の集合写真

 上高地では「平成」の額をもって記念撮影する人が行列を作っていた。

201904027大天井常念69
何でも平成最後

 上高地からはバス、電車を乗り継いて中房温泉まで。この乗り継ぎももっちゃんのスーパーリサーチのおかげですんなりと行けた。

201904027大天井常念70
新島々の駅

201904027大天井常念71
電車に乗ると楽しそう

201904027大天井常念72
大糸線に乗り換え

 最後は有明温泉で4日間の汗を流し、GW前半の山旅は終了。決してベストでは無い天気の中、上手く晴天を拾って縦走が楽しめる我ながらいい転進だったなあ。

 メンバーにも恵まれ楽しい4日間でした。参加の皆さまありがとうございました。

記)たろー


<おりえちゃんの感想>
1日目が荒天の予報で不安でしたが、リーダーのたろーさんに一番いい天気の日に稜線歩きができるパーフェクトな代替プランを立てて頂いたおかげで、晴天の中、表銀座の絶景を満喫することができました!雪山テント泊装備を背負っての初のロングコースに不安はありましたが、素晴らしい絶景と、豪華で美味しい山ごはん、そしてメンバー皆さんの底抜けに明るい雰囲気に励まされて、無事に縦走できました!
この縦走を歩ききったおかげで、少し自分に自信が付きました。これからもいろいろな山行にチャレンジしていきたいと思います。ありがとうございました。

<もっちゃんの感想>
出発前から天気に悩まされ、出発前日にバタバタと行先変更になり、でもふたを開けてみればこれが見事に天候とマッチし、うまい具合に進んだ4日間となりました。
暴風雪のため1日目は小屋泊でしたが、久しぶりの小屋泊は快適すぎて、しかも泊まりたい山小屋NO.1の燕山荘なので、さらに快適度アップ。山行中に「幻日環」と「環水平アーク」というとても珍しい現象を初めて見れて、何かいいことあるかもと思いました。
個性的なメンバーで、常に笑いが絶えずメンバー同士の掛け合いが楽しく、いつもとひと味違う山行であっという間の4日間でした。
ほんと楽しかった~。
悩みに悩んでベストな山行を計画してくれたたろーさん、苦しいことも最後には笑いで包まれるような楽しい時間を共有してくれたメンバーのみなさん、ありがとうございました!

<なべちゃんの感想>
今回、初めての小屋泊で1日目は燕山荘に宿泊しました。
小屋泊とは、快適で素晴らしく、初日の合戦尾根の急登の疲れも癒されました。
2日目は快晴の空模様で、槍、穂高を横に眺めつつの山行となりました。
ザックが重くてキツかったですが、景色に癒されました。
3日目は常念、蝶ヶ岳、徳沢までのロングコースになりました。
初めての徳沢はお洒落過ぎてビックリしました!
4日目は、初めての上高地へ
憧れの河童橋、大変な賑わいで驚きました。正面に穂高が素晴らしい景観でした
今回は、初めての3泊で今後、重要な行動食の量やお酒の量など体感できました。

<りーちゃんの感想>
直前の計画変更プラン、食事準備、下山後の移動手段のリサーチ、歩荷、天候リサーチ、全てパーフェクト✨
本当に凄い…私はついて行くので、精一杯でした‪‪💦‬2日目なんて、歩くのすら激ヤバくて内心焦ってました😵ヘボ過ぎて、すいません😭
本当に4日間、皆のおかげで、歩ききることが出来ました!平成最後の山行、このメンバーで行ってもらえて良かったです。1人でも、欠けてたら、私は歩けて無いと思います。本当に有難うございました。私も、精進致します…(´Д`)
でも、やっぱり山⛰最高ー!地球🌎楽し過ぎーー❤です。
白馬-親不知も、チャンスがあったら行きたいですね🎶
㊗️令和!新時代も、よろしくお願いします

<ふみふみさんの感想>
個性豊かなメンバー揃って、尽きない会話、尽きない面白さ、尽きないパワーぶり!
みんなのツッコミに珍しくリーダーたろーさんもタジタジ!?
足並みも揃う、そして笑いの絶えない、とっても楽しい縦走でした。
これから試練のあるような山行でも、乗り切れる素晴らしいメンバーだとも思いました。
よく飲みよく食べる元気メンバーなので、ご飯も作り甲斐があった嬉しい母(ふみふみ)でした!
ありがとうございました!!

終わり

コメント入力