<メンバー>
てる、りこ、めぐち、なお、きよ、toyo、たろー、体験Siさん
<コース>
朝明P(7:35)~根の平峠(8:35)~タケ谷~鈴鹿の上高地~上水晶谷出合(9:40)~地獄谷出合(10:50)~御在所(11:50~12:25)~国見岳(13:00)~キノコ岩(13:30)~ブナ清水(14:00)~朝明P(15:30)
御在所、鈴鹿の上高地から地獄谷のコースに参加しました。いつも自分の御在所は、中道からの裏道コースが定番なので、今回、新鮮な気持ちで歩けました。
また、体験さんのシノちゃんも参加。体力もあり、軽やかに歩けていました。今後揃えたい山道具や行きたい山の話をする姿は、キラキラしていて、初心って良いなと思いました。
役場に向かう際、虹ができており、「お、虹だ!」と浮かれていたのですが、たろーさん曰く、虹は空気中の水蒸気が光に反射してできるので、天気はイマイチとの事。確かに、天気は微妙だったけど、降られる事なく過ごせました。
朝明の駐車場から、暫くはアスファルトの道を進みます。その後、登山道に入るのですが、なかなか整備されています。国体の関係なのだそう。紅葉もまずまずで、ポキポキと枝を踏み分け、歩くのは心地よかったです。また、人とあまり会う事もなく、ゆったりと歩くことが出来ました。
途中、何故か、地図読み講習がありました。各ポイントでたろーさんから解説があります。本来なら、山に入るには、地図より特徴を事前に把握をして臨まないといけないので、反省です。あえて、地図読みがあったのは、「当たり前のことを出来るようになってね」という事なのですね、多分。(←その通りです たろー)
広場の様な地形があったかと思うと、狭い登り道があったりとバラエティーに富んだコースで、飽きません。途中、シンボル的な大きなカツラの木の前で、写真を撮りました。香ばしい匂い。
上水晶谷出合を過ぎ、地獄谷に向かう道は、静かで、自分にとっては、鈴ハイだからこそ来られる場所。地獄谷の表札?は、うっかりすると見逃してしまう感じでした。
のんびりですが、しっかり歩きます。なんかお腹減ってきた。そして急に登っているなと思ったら、山頂に至る道でした。「あぁ、そこに着くのか」と感激。知らない道と知っている道が繋がった瞬間は、スッキリ気持ち良い。そして、改めて、滋賀県側からのアプローチを実感。
未だかつてない程の人の多さの御在所山頂にて、ランチタイムです。ラーメンやおにぎり、お茶漬け等、おのおの頂きます。温かいものはホッとします。
御在所からは国見峠に向けて出発しました。途中、道を間違えて、修正しました。間違いに早々に気づいたのも、地形と地図を見比べていたからだと思いました。
途中で石門やキノコ岩を見学。キノコ岩の場所では、風も強くなっていましたが、奇妙な形のその岩に触れたくて、岩に登りました。
下りの道では、湧き水が流れている場所(ブナ清水)で水分補給をしました。そこで、恒例のおやつタイムが。ユウちゃん、いつもありがとうございます。もぐもぐ食べて、パワーチャージです。
終盤、行きに利用した道の分岐に差し掛かったのですが、自分は言われるまで(というか、言われてもピンと)気づきませんでした。皆は帰ってきた感がしていた様。でも、登りと降りは感じが違うもんね。
山行が終わりに近づくにつれ、充実した日を感じながらも、段々と寂しい気持ちになります。そして、また山に行きたくなります。今回は紅葉でしたが、新緑も素敵かも。
リーダーのたろーさん、そして、一緒に参加したメンバーの方に感謝です。お疲れ様でした。
記)toyo
コメント入力