蕪山 2018.05.27

 20180527蕪山11
見晴らしの良い山頂で記念撮影


<メンバー>
にっさん、めぐち、まっちゃん、はるさん、やっさん

<コース>
6:50-7:15 モネの池 ~ 7:51 21世紀の森公園P ~ 7:59 株杉コース~ 11:26 蕪山 ~ 12:47 野鳥観察コース~ 13:38 21世紀の森公園P


蕪山~巨大株杉&モネの池~

 岐阜の蕪山(かぶらやま;1069m)は初心者でも楽しめる山でした。初心者に優しい企画の多い、やっさん企画。ちょい流行?のモネの池と温泉までついたお得な山行パックになりました。

 集まったのは、やっさん、めぐち、まっちゃん、はる、にっさんの5名。体験の方は今回いませんでした。桑名に集合し、めぐち運転で行きました。運転ありがとうございます。

 7時過ぎに根道神社の隣“モネの池”に到着。地元の喫茶店の奥の農道に小さな神社があり、人が集まっているので、そこかな?って、意外に小さな池でした。
水の透明度が高く、水面が光で反射しないので絵画のような神秘的な池です。錦鯉が連なっているなか、1匹だけ、愛らしい金魚がいて、意外性があって面白かった。
 男性やカップルも多く、池沿いに一列に並んで、鯉が泳いでくるチャンスをじっと待っています。
気にせずスマホで何枚かとりました。
上手くとれたかな?お昼にきたら、睡蓮の花が咲き、良い写真が撮れるんでしょうね。

 20180527蕪山01
モネの池に到着です
20180527蕪山02
綺麗な池ですね、錦鯉が活き活きとしています^^

 21世紀の森公園に到着。まだ、登山客はいないのか?鈴ハイメンバーだけです。
人気スポットのはず?普段の山行はどこも人が大勢いるのに。
 気を取り直して出発です。
なぜかヘルメットのにっさんが、やる気があると思われ先頭になります。
やっさんは流行をさきどりした涼しそうな帽子をしていました。
はるさんは常夏の麦わら帽子でした。
 先頭で不安になったら地図で現時点をチェックです。
簡単な尾根と谷のコースですが、帰りは分岐の自然観察道で野鳥がいないか観察しながらの下山の予定です。

 登山口から、巨大株杉の群衆です。
A型B型C型と区別されています。
「インフルエンザみたいね」とめぐち。
「どれが何型か分からないよね」など会話が続きます。
 シャッターチャンスが多い。
精霊さんが現れそうな神秘的な場所で、屋久杉に来た気分。
整備されていてグルっと株杉を観察できました。

20180527蕪山03
いきなり立派な株杉のお出迎えです
20180527蕪山04
入口には株杉の説明があります
20180527蕪山05
見渡す限り立派な株杉だらけ。まるで屋久島です(行ったことないですけど(^_^;)
20180527蕪山06
この株杉にも目が釘付けです

 8割ほど目的は達成した気分になり、リーダーやっさんの「今度はピークで白山を眺めます」と目標をたて、士気が上がります。
とても整備された道を歩きます。
石畳があり歩きやすいです。
 ちょっとペースが早くなり、まっちゃん先頭で行ってもらうことになりました。
メンバーで楽しく歩けるのが鈴ハイの魅力でもあります。
ペースを合わせたら、木陰の涼しさや汗をかかないで歩く楽しさに気が付きました。
普段は、登山でダイエットしようとガシガシ歩き汗だくになるのが普通だと考えてました。

 根っこが自然に階段になって歩きやすく、岩もゴロゴロしていない。
勾配も急な所があまりなくホント入門コースだと思います。
 沢が近いと、はるさんは、やつの話で頭がいっぱいです。
めぐちゃんの医療用のヒルがいる話を聞いて、皆で悶絶しちゃいました。
病室で脱走することもあるそうです。
 山道のすぐ隣に、白い花。
たぶんギンリュウソウを見付けました。
ムーミンにでてくる、ニョロニョロみたいです。

20180527蕪山07
途中に大岩。クライマーのまっちゃんは、ここから登れるとかルーファイを力説です^^
20180527蕪山08
途中綺麗な花が^^(名前は…)

 休憩をはさみながら、地図で場所を確認しながら山頂へ向かいます。
所々で小鳥の鳴き声が聞こえます。
途中、セミのような声も?野鳥に詳しい人いませんかー!?

 急に日差しが強くなったと思ったら山頂です。
360度パノラマ。
白山は雪化粧で綺麗でした。
日差しがキツイ。
それとクマンバチの昆虫の大群を気にしながら足腰を休めます。
 遅れて到着した男性陣に集合写真を撮って頂きました。
2mもある山伏の杖に注目していたら、行った山々の烙印が押してあって話しが弾みます。
カッコイイな。みなさん思い思いに山を楽しんでいますね。

 30分程休憩して、下山です。続々とすれ違います。
「こんにちは」の回数も増えてきたら、圧巻の32名シニアチームでした。
皆さん足取りが軽いです。
32名も山頂で休憩スペースとれるかな?鈴ハイもそのうちシニア組になるのかな?若いメンバー入って来ないかな?

20180527蕪山09
山頂が見えてきました。
20180527蕪山10
山頂からは残雪の白山が綺麗にお出迎えです^^
20180527蕪山11
見晴らしの良い山頂で記念撮影

 まっちゃんが「ひぃーー」と声をあげたので。何事かとおもったら。クマではなく黒い犬でした。
ワンちゃんと来た、男性(尾張小牧ナンバー)の方で、ワンちゃん人懐こい。
疲れを忘れさせてくれます。
山で愛犬を連れている方、多いですね。

 週に1回は山に来ている、やっさん、はる、めぐちゃんチームは次のアルプスの計画で話が盛り上がっていました。
月1の僕は少ない方です。
山に来ないと体がうずくそうです。
俗にいう鈴ハイ病。
 それにしても新緑が綺麗です。
分岐の自然観察道には水飲み場があります。
野鳥が休憩していました。
すぐに気配を感じ森の中に帰っていきました。
名前がわからず、残念。
それっきり鳥には遭遇しませんでした。
 下界にもどってくると風が生暖かくなり、街の音が聞こえます。
もう少し山を楽しみたかったと思いました。

20180527蕪山12
今後の山談義をしながら下山です
20180527蕪山13
林道まで戻ってきました。
20180527蕪山14
林道途中にも祠と株杉の見事なコラボで山行も締めくくり^^

 アジサイが咲き始めた、21世紀の森公園に無事到着しました。
汗を流すため、板取川温泉で、心身リフレッシュできました。
泉質が良く、体ポカポカ、ツルツルです。
温泉を100L、100円で売っているそうです。

 帰りは渋滞をさけ、羽津インターで降りて、17:00には星川駅に着きました。
やっさん、念願のモネの池と株杉が観れて良かったですね。
また、行きたいと思う山行でした。

記)にっさん

コメント入力