清水の頭 2018.3.4

20180304清水の頭24_640
気持ちのよい青空


(メンバー)
ふみふみ、ジョコティン、ゴッチ、とー、こうじ

(コースタイム)
甲津畑7:20-桜地蔵8:10-ツルベ谷出合8:50-清水の頭10:50-南雨乞雨乞11:50〜大休憩12:30発、雨乞岳経由で杉峠13:10-ツルベ谷出合14:30-甲津畑15:30


 山に行きたい病を発症したふみさんから、緊急企画で鈴鹿へハイキングに行きますというメールが来て、天気の良い日に外を歩きたい症候群の私も即返信して参加表明させてもらいました。
 決まった行き先は清水の頭です。
 数年前に始めて行って、マイベスト山行のベスト3に入っている大好きな場所だったので嬉しかったです。

20180304清水の頭01_640

20180304清水の頭02_640

20180304清水の頭03_640

20180304清水の頭04_640

 みんなで地図を見て確認しながら進んで行き、川の場所と照らし合わせたりして理解しながら歩いて行けました。
 千種街道を1時間ほどテクテク歩いて奥の畑コースへ入ります。
 数年前春にここへ訪れた時、同行していたてるさんが奥の畑でテント泊できたらいいなぁと言っていたのを思い出します。
 奥の畑は広い庭のようで、気持ちのいいところです。

20180304清水の頭05_640

20180304清水の頭06_640

20180304清水の頭07_640

20180304清水の頭08_640

 川をいくつか渡歩している時に、事件が起こり、片足を濡らしてしまいました。
 しかし、今まで一度も使ったことが無かったので、替えの靴下は家に置いてきてしまっていました。
 ふみさんがいつも携帯していると言う新聞を出してくれて、面倒見のいいこうじさんが濡れた靴下を新聞紙でプレスしてくれて、私の濡れてしまった足は回復しました。
 皆さんありがとうございました。

20180304清水の頭09_640

20180304清水の頭10_640

20180304清水の頭11_640

 急登を頑張って登り、清水の頭までたどり着いた時には、展望の良い頂上は霧に包まれてしまっていました。
 本当はすごく気持ちのいいところなのに。。。

20180304清水の頭12_640

20180304清水の頭14_640

 と雨乞岳に向かって歩き始めたら、霧が晴れてきました。初めてのこうじさんにも清水の頭を見てもらえて良かったです。

20180304清水の頭15_640

20180304清水の頭16_640

 と、同時に静寂な清水の頭ルートからたくさんの人が現れました。総勢40名ほどの団体の方達で、平均年齢が70代だと言われました。(80代のメンバーも歩いてるそうです)
 私達は展望の良い南雨乞岳でゆっくりしたかったので、団体様を見送ります。
 関西の方達なので去り際には「後期高齢者に付いておいでやー」と爽やかな自虐ギャグを欠かしません。ほんとに元気です。年齢じゃなくて、トレーニングだなぁと実感しました。

20180304清水の頭17_640

20180304清水の頭18_640

 ひと組ぶんのスペースしかない展望の綺麗な南雨乞岳でお昼タイムにしました。
 とーさんが家で作ってきてくれた即席具沢山豚汁がとってもおいしかったです!

20180304清水の頭19_640

20180304清水の頭20_640

20180304清水の頭21_640

20180304清水の頭22_640

 まったりしていると、先ほどの団体から遅れて到着した伊勢から来たというおじいさんに出会いました。
 長靴を履いてここまで登ってきていたおじいさんとひと時同じ時間を過ごしました。
 おじいさんが言っていた「まぁ、何とか山登り続けとるんや。やめたら終わりやしなぁ」という言葉がなんだか心に刺さりました。

 下山は残雪の激下り、2時間の千種街道歩きで、日頃運動不足だった私の足は全体が痛みだして歩くのが遅くなってしまいました。
 足が強くなって気持ち良く歩けるといいなぁと思いました。

20180304清水の頭23_640

20180304清水の頭24_640

 ゆとりを持ってたててもらったコースタイムを30分ほどオーバーして無事にゴールできました。
 帰り道は永源寺の道の駅でアイスを食べてクールダウンして帰りました。

 企画してくれたふみさん、サポートしてくれたとーさん、皆さんのおかげで楽しい休日になりました!
 ありがとうございました。

ジョコティン

コメント入力