八方尾根-唐松岳 2018.3.3-4 

20180303唐松岳14
八方尾根リベンジ成功!!!


○コースタイム
3/3(土)
栂池高原駅10:00++栂の森駅・栂大門駅++自然園駅10:35--天狗原手前12:00--自然園12:40
自然園13:00++栂大門駅・栂の森駅++栂池高原駅13:25~14:15===八方第3駐車場14:40--
15:00八方駅15:05+++兎平+++八方池山荘15:30

3/4(日)
八方池山荘5:00---八方池5:55---丸山7:15---唐松岳9:00~9:10---唐松岳山荘9:20~9:40
---丸山10:20---八方池10:55---八方池山荘11:35~11:50+++兎平+++八方駅12:30

○メンバー
とりや(CL)、じろー(SL)、たばっち、はる(山行記)、あこ、めぐち


 とりやさん、じろーさん、たばっちの雪山唐松のリベンジ企画。昨年は暴風でえらい目にあったらしい。今年は、テントでは無く山小屋泊ということで参加させて頂きました。

 初日は想定外(内?)の暴風だったので、2日目の3月4日がアタックです。
 前日下見で第1ケルンまで行った際に会った登山者からワカン、ピッケルは不要と聞いてるので、歩荷嫌いな自分はもちろん置いていく。

 八方池あたりで御来光を拝みたいので満点の星空の下、歩き出す。
 ふと、たばっちが西穂の手ぬぐいを取り出す。同日程で別班の鈴ハイメンバーが西穂へ行ってるので、すごいメンバー愛だ!と思ってたら鼻水ふきに使っているΣ( ̄ロ ̄lll)

 第1ケルンまで急登が続く。そして暴風…。雪も降ってないのに地吹雪で顔が痛い。(最後までバラクラバ大活躍。)
 あまりの強風に、たばっちは風上へ向かってもたれ掛かるように器用に歩く。自分はわりかし真っ直ぐ歩ける。(ウエイトの違い…)
 予定どおり八方池を越えたとこで御来光を拝む。ひたすら吹雪いてるけど超絶景(*≧∀≦*)

20180303唐松岳04

20180303唐松岳03

20180303唐松岳01

 しばらく進むと丸山の下から見る五竜岳が死ぬほどカッコ良い!いつまで見てても飽きない(´∀`*)ウフフ
 天候に恵まれた初級冬山アルプスが一番好きかもしれない。(天候に恵まれなかったら大嫌い)
 丸山へ登り切ったと思ったら実は偽丸山。それから少しでこのルート唯一の切れ落ちがあるが、更なる暴風が吹いて緊張する。八ヶ岳の右隣には富士山も見えてきた。不帰の儉も至近距離♪
 そして、唐松が見えてきました?いえいえ、疲れてる人には唐松に見える偽物でした(^^;)

20180303唐松岳05

20180303唐松岳06

 唐松頂上山荘の右を抜けて、今度こそ本物と思われる山頂まであと少し。頑張って登り切ったら頂上からは立山連峰、劒岳ドーン!まさに360度の絶景(๑˃̵ᴗ˂̵)
 集合写真を撮ろうにも、全員興奮して各々好き放題に写真を撮りまくっている。(自分も大興奮)

20180303唐松岳07

20180303唐松岳08

20180303唐松岳09

20180303唐松岳10

20180303唐松岳11

 いつまでも眺めていたい絶景だったけど暴風のため、写真を撮りまくったら早々に撤退。
 山頂直下の唐松頂上山荘でお昼を食べようという事になったが、たばっちが唐松頂上山荘を見て、「来る時は建物が無かった」と意味不な事を言う。(これが噂のたばっち限界か?)

 小屋を暴風の壁にしようと企んでいたが、何処に隠れても風が強い。お腹が満たされたら早々に撤退。
 下山途中で、ナント、ちーちゃんと遭遇!山の世界は狭いですなぁ笑

20180303唐松岳12

20180303唐松岳13

 八方池まで下りてきたら不帰の劒をバックに集合写真♪
 それからは一気に下るのみ。

 ゴンドラ降りるとシャバシャバ雪で20℃近い気配。八方とは思えない暑さ…
 終始の暴風は(リベンジの誰かがもってるんだろうなぁ…)と口には出さず思ってましたが、素晴らしい絶景企画を立てて下さった、とりや隊長、参加頂いた皆様、ありがとうございました!また来年も行きたいな♪

【参考】
 前日の朝はゴンドラ乗り場で快晴微風でしたが、上のリフトが強風で動かず、登山者はゴンドラ券さえ売ってもらえませんでした。(ゲレンデは歩いて登るの禁止)
 今回、春一番で2日前からリフトが動いておらず、山小屋で缶詰された人もいたよう(歩いて下るのも禁止)なので、長期強風予報の際は気を付けましょう。

【山小屋】
 宿泊した八方池山荘は、暖房完備で消灯時間になっても電気も使える(静かにはしましょう)。トイレは水洗で、トイレットペーパーも流せる。山行時には不要な荷物をデポ出来るロッカーまである。至って快適に過ごせるので、山小屋初心者にもお奨めです。

記:はる


とりや追記
 昨年爆風テント泊で辛酸をなめた八方尾根、今年は八方池山荘を起点に切り替え、さらに爆風対策に、3月第1週~3週まで、とりや→たばっち→じろーの連携で毎週末に予約を入れ、好天の週末を狙って開催する!という念の入れよう。それほどまでにして見たかった真っ白剱は、幸い3/3の快晴予報に勇躍未明の四日市を出発したのですが。。。

 3/3の朝の八方駅、始発のゴンドラの時間に到着するも、天気晴朗ナレド風ツヨシ、、でゴンドラアダムが動かない。運転再開の目途も立たない。これは昨年の返り討ちか、またもや剱を見せてもらえないのか。それなら八ヶ岳に行こう、などと耳を疑うような転進プランまでささやかれる中、めぐちよりお隣の栂池ではゴンドライブが動いている、との情報がもたらされ、これ幸い初日はゴンドラ代3600円の大枚はたいて栂池で足慣らし?

20180303唐松岳02

 当然ながらこちらもブリザード吹き荒れ大変な目に遭いながら、八方駅にとって返し、運転再開したゴンドラアダムに滑り込み、夜は無事八方池山荘の人となりました。

 翌日もやはり爆風ながら雲ひとつない晴れ、ようやく立った唐松岳から眺望する剱は一点の濁りもない白をまとったすばらしいものでした。宿題ばかり増える中、期待を上回る絶景をメンバーと共有できたことで、やり遂げた感いっぱいの山行になりました。
 八方は大好きなところ、違う季節にも、また厳冬にも、是非またお付き合いください!

20180303唐松岳14

コメント入力