岩ヶ峰から釈迦ヶ岳 花咲く尾根のハイキング 2014.04.19

20140419釈迦ヶ岳04
満開のアカヤシオ 今年は素晴らしい


メンバー:ふみふみ、シャモニー、たろー

コース :八風渓谷P(8:40)~岩ヶ峰~県境尾根(11:10)
    ~釈迦ヶ岳(11:20)~昼食(11:35~12:20)~段木分岐(12:50)
    ~段木尾根~八風街道(13:45)~八風渓谷P(14:20)


 登山講習が予定されている日曜日が雨予報なので・・。どうしても山に行きたいというふみふみ姉さんの要望に応える形で山行を企画しました(今年何回目だろう)。メンバーは同じく日曜日に予定があり山にいけないシャモニーさん。せっかくの両手に花山行なので、花がきれいであまり人のいないコースを選びました。

 今回はチョイバリルートなので地図読みの練習も兼ねます。地形図とにらめっこしながら林道を歩き、大きな堰堤の手前で渡渉し尾根に取り付きます。最初は植林の中の暗い斜面だが、すぐに花崗岩の明るい尾根になります。

20140419釈迦ヶ岳01
花崗岩の明るい尾根

 チョイバリとは言いながらガイド本にも載っており踏み跡もしっかりしているので、迷う心配はありません。地形図で現在位置を確認する練習をしながらどんどん高度を上げていくと、足元にはイワウチワ、頭上にはアカヤシオがやさしいピンク色の花を咲かせていました。今年は花付きがとてもいいようです。

20140419釈迦ヶ岳02
イワウチワ

20140419釈迦ヶ岳03
イワウチワ

20140419釈迦ヶ岳04
アカヤシオ

20140419釈迦ヶ岳05
高度感ちょっぴり

 鏡岩を右手に眺めながら更に高度を上げていくとあっという間に県境稜線に到着。少し歩いて釈迦ヶ岳山頂まで。釈迦ヶ岳の頂上は特に特徴も無い平凡なピークだけど以前より展望が良くなっていました。

20140419釈迦ヶ岳06
鏡岩

20140419釈迦ヶ岳07
急登

20140419釈迦ヶ岳08
ロープを使って登る

20140419釈迦ヶ岳09
釈迦ヶ岳

 三池岳方面に少し戻り、赤坂谷の源頭にあたる緩やかな斜面でお昼ご飯にします。暖かい春の日差しを浴びながらのんびりです。

 お昼ご飯の後は段木尾根を下ります。これも地図読みがいるかなと思ったら、しつこいくらいたくさんの目印テープがあってうっとおしいくらい。(ちょっとやりすぎ)。

 段木は鈴鹿主稜線から三重県側に突き出した白い花崗岩の舞台の様で、見下ろすと、尾根のあちこちにアカヤシオやミツバツツジが咲いているのが見えます。最後は急な斜面を半ばモンキークライムで降りていき八風街道に合流します。後はのんびり歩いて駐車地まで。

20140419釈迦ヶ岳10
登って来た岩ヶ峰

20140419釈迦ヶ岳11
段木尾根

20140419釈迦ヶ岳12
展望台みたい

20140419釈迦ヶ岳13
馬酔木も花いっぱい

20140419釈迦ヶ岳14
八風街道に合流

 帰りは菰野町役場の近くに新しく?出来たおしゃれなカフェでお茶。窓からは鈴鹿山脈が見渡せるいい雰囲気のお店です。これから山の帰りはここでお茶する事が定番になるかも?

 穏やかな春の一日を両手に花で花がきれいな山を楽しむ事ができました。参加いただいたお二人さん、ありがとうございました。

たろー

コメント入力