メンバー:なお、ちっぷる、ゴッチ、次郎、シズ、こうじ、たばっち
コース:飯福田寺で受付→伊勢山上行場巡り→寺に下山報告→裏行場
近場で岩登り体験ができるらしいと聞いて、伊勢山上に行ってきました。
登山ではなくて行場巡りで、3時間程度で戻ってこれるようなのでみんな行ったことあるかな~?と同行者を募集したところ、直前企画にもかかわらず6人も集まってくれました。
午前中にサクッと登ってまったりランチをしたいなぁと思っていましたが、天気の都合で先に食べてから登ることに。お寺の近くの蕎麦屋は有名らしく、シズちゃん、次郎さんも前から行きたかったとのこと。美味しいそばをすすりながら雨が止むのを待ち、食べ終わったところで青空が見えてきました。
登る前にお寺で受付。入山料を払い行場の説明を聞き、誓約書を書きます。こうじさんはヘルメットで安全対策バッチリです。
登り始めの「油こぼし」は、しょっぱなから鎖場。まずはなおさんがトップで軽やかに登ります。続いてちっぷるちゃん。途中までは順調でしたが、どこに足を置いてよいかわからなくなり立往生。すかさず次郎さんがレスキュー隊のごときスピードで登り、フォローに回ってくれました。
後のみんなは順調で、シズちゃんなど初めてとは思えないほどの登りっぷり。ゴッチとこうじさんは、ほおっておいても大丈夫な安定感です。
次に岩屋本堂から鐘掛と呼ばれる岩をよじ登って上に上がりますが、ここがボルダリングのようで面白い!なおさん、次郎さんに続いてゴッチも登ります。一度登ったら怖くても引き返せないとのことなので私は迂回路で上がることにしました。が、ちょっと登ればよいだけだったみたいで、行っておけばよかったかなと後悔。
次の岩へ進んでいると何だか動悸息切れが激しくなってきました。まさか、高山病?たばっち限界が大幅に引き下げられました。
しばらくは緩やかな山道を進み、動悸も治まってきたところで、第二ラウンドの始まりです。それほど細くないけど高度感が味わえる蟻ノ戸渡りの次は岩場を登って下りる練習です。
下りるのは登るときより高度感が感じられます。鎖を持って慎重に足場を探りながらおります。先に下りたなおさんがフォローしてくれるので、心配していたちっぷるちゃんも思いのほか順調です。
途中良い感じの岩の上で写真撮影大会。次郎さんはみんなのリクエストに応えてヨガポーズとイヤミのシェーをやってくれました。ちょっと手の角度などに問題がありましたが、やってもらっている以上文句はつけられません。
岩の上のアトラクションをひととおり楽しんだら下山です。鎖コーナーを下りたらみんなサクサク進みます。最後に下りる専用の(危険なので登ってはいけない)階段を慎重に下りて、お寺に下山報告です。
おかえりなさいと迎えてくれた住職さんに裏行場の説明を聞き、駐車場に向かおうとしたその時、バーベキュー(なぜか境内にバーベキューハウスがある)をしていたグループからなんとスイカのおすそ分けを頂きました!みずみずしくておいしい♪ありがとうございました!
お腹も潤ったところで、駐車場を超えたところから登る「裏行場」に向かいます。このコースは30分ぐらいで行ける簡単なコースで下山報告もいらないとのこと。入口の「油こぼし」は表よりも少し短い。鎖をつかんでするすると登ります。やっぱり次郎さんは早い!
あとは岩の周りをぐるっと巡ると簡単に1周することができました。
ああ楽しかった~(^^♪
同行メンバーの皆さん、フォローに回ってくれたなおさん、次郎さん、ありがとうございました(≧▽≦)
コメント入力