御在所 前尾根2025.9.23


〈メンバー〉
こうせい(L)、ふなっしー、アニキ、かる、bun、Kさん(体験)、とも(記)


<コース>
集合(7:30)-裏道入口(8:00)-藤内小屋(8:30)-前尾根取付きP7(9:30)-P6(11:00)-P5(12:00)-P4(12:30)-P3(13:30)-ヤグラ(15:30)-御在所ロープウェイ(16:50)-下山(17:15)


昔、連れていってもらった御在所そこから、ただ、ぼーっと見ていた前尾根

月日は流れ、前尾根を見ているだけだった爽やか?だった青年は、この数十年で何があったのか分からないが前尾根に挑戦したいメタボリック中年へと変わっていた

さぁ!いくぞ!!

今回は、こうせいさんとチームを組み、登りながら色々教えてもらいました

貧弱、軟弱、ワガママボディーな僕を引き上げて、きっと何回かマグロ漁師の気分を味わって頂いたことでしょう。またポイントの度に丁寧に教えてもらい、大変勉強になりました

こうせいさんの声に度肝を抜かれたので、家で大きくてイイ声を出す発声練習を近所迷惑をかえりみずしたいと思います。

ひぃ〜!!クラックとか怖いて〜
ありがとございます!!

他のチームの皆さんはと言うと、かるさんは、「こわいよねぇ」と言いながら普通に登ってるしbunさんは「スラブ嫌い、クラック嫌い」て言いながらも、トランシーバーでイタズラしながら余裕で登っていました。

怖いって言ってるけど、ウソだー!!
笑顔で登ってる!!

体験のKさんは、ふなっしーさんに連れられ、今回のルートの一番ムズい5.9のすべりだいにキラキラした目をしてチャレンジしていました

楽しすぎてキラキラが止まらない

ふなっしーさんは洗練された動きで登攀しており一壁を見ながら、「あのルートを攻略したいんだよーっ」と、いつでもストイックな背中を見してくれます。

ぼくもアルパインおじになる!!

アニキさんに至っては最後のヤグラのリードが早すぎて、スピードクライミングかと思うぐらいでした。御在所ヤグラクライミング大会があったら間違いなく優勝

最高の笑顔!!

はじめての御在所 前尾根は、ビビりながらも、皆様のおかげで楽しい山行になりました。今日の前尾根は一生忘れないと思います。課題もたくさんありますが、また、ご教授よろしくお願いします。

帰りはロープウェイで優雅に下山でした。

文明の力、最高

コメント入力