白馬岳 2022.4.16-17

20220416白馬岳19
見飽きることのない素晴らしい絶景!


<メンバー>
もっちゃん、ふみふみ、つよっさん、パロ、山さん

<コース>
1日目:栂池自然園駅(11:50)~天狗原~乗鞍岳~白馬大池(15:10)
2日目:白馬大池(4:10)~小蓮華山~白馬岳(8:00)~小蓮華山~白馬大池~天狗原~栂池自然園駅(13:45)


残雪期アルプス。冬のテン泊装備。アイゼン・ピッケルワーク。
最近ガッツリな山行には行けていなかった(運動らしい運動もせず。)
正直不安だらけであり、参加を悩んでいたが、もっちゃんリーダーより経験は大事だからと後押しをしていただき参加することに。

久しぶりのテント泊で21kgの装備。。。
とはいえ軽量化のつよっさんは16kgでしたが、皆さんはなんと24kgとか、、、
そんな重量を担いでずっと縦走とか行ける方々なので、恐縮しきりですが、テン泊装備で歩く距離は短いのでチャレンジすることにしました。

ロープウェイで一気に上がり、白馬大池まで距離はないとはいえ、乗鞍岳直下の急斜面の直登はかなりきつかった。。。
もうただただ黙々と。一歩づつ出す感じ。
振り向くと頸城山塊の山々が雄大に、、、
しかし、一瞬しか楽しむ余裕なしでした。笑

20220416白馬岳1
朝は天気が悪く出発を遅らせたけど、予報より早く回復して快晴!

20220416白馬岳2
ただひたすら黙々と

20220416白馬岳3
乗鞍岳直下はなかなかの急斜面

20220416白馬岳4
振り返ると雲海に妙高山と高妻山が浮かんでました

直登を乗り越えると乗鞍岳のハイマツ帯に
白く丸々した雷鳥がいたんだとか。

つよさっさんなどカメラに収めたみたいやけど、歩みの遅かった私は見損ねた。。(後ろを歩いてくれていたもっちゃんごめんなさい。汗)

20220416白馬岳5
白い雷鳥見たかったなぁ

20220416白馬岳6
右下の白馬大池へ降りていきます

白馬大池では一面真っ白の雪原が広がる様は、違う惑星に来たような感じで、一面凹凸のない雪原歩きはなんとも不思議な感覚でした。

白馬大池山荘は煙突と屋根の一部だけしか見えてませんでした。

20220416白馬岳7
積雪期限定、白馬大池の上を好きなように歩き回る

20220416白馬岳8
白馬大池山荘はまだ雪の中

絶景に癒されつつも休む暇なんてありません。
幕営地を探し、風よけの雪の壁(ブロック)をつくり、テントたてて、水作り、料理と…もっちゃんふみふみさんはテキパキ作業されていく。
やまさん、つよっさんはソロテンの為、各自設営されていました。

一時高山病みたいな症状が出て酔ったみたいになりましたが、ふみふみさんが作ってくれた薬膳鍋で元気になりました。
そしてお腹いっぱい明日の活力になりました!

お久しぶりな山さんや皆さんとワイワイ山話をして、楽しい一夜でした。

夜は満月で、、、目が醒めると朝か?と錯覚するほど明るかった。月夜に照らされる雪原も幻想的でした。

20220416白馬岳9
満月に浮かび上がる山々も美しい

4時出発。
船越の頭前で御来光となりましたが、雲があり若干残念な御来光ではありましたが、白い山並みや白い稜線を赤く染める朝日はアルプスならではの美しい景色を演出してくれます。

美しい景色に身体はしんどいけど励まされます。

20220416白馬岳10
夜明けが近づく

20220416白馬岳11
ぼんやりとした御来光でちょっと残念

20220416白馬岳12
山肌を染めるこの瞬間も美しい

稜線に出ると風もかなり強く、アイゼンつけてだと歩きにくい足場に小蓮華山までで体力結構消耗。。。

さあここからが本番よ!

この時白馬岳の全容を目の当たりにして正直あそこまで行けるのかと不安になりましたが、、、、
行けば絶景が待っている!そう自分にいい聞かせながら白馬を目指しました。

少し緊張する場所もありました。(雪質が違えば難しいかも)アイゼンピッケルを使い慎重に。
山さんやもっちゃんをはじめ皆さんにアドバイスやフォローをしてもらいながら、亀の歩みでしたが、無事登頂。
(山頂目前やのに足が進まなくて、、、苦笑。)

20220416白馬岳13
小蓮華山からの白馬岳

20220416白馬岳14
白馬岳、白馬鑓ヶ岳、鹿島槍ヶ岳

20220416白馬岳15
白馬岳に向かいます

20220416白馬岳16
風が強くて、時おり耐風姿勢をとりながら

20220416白馬岳17
ここを登り切ったらあと少し

20220416白馬岳18
ビクトリーロード

白馬岳から見える絶景は最高のご褒美
感動です!!
雪を纏った剱岳カッコ良すぎる。
唐松岳、不帰嶮方面の山々もかっこいい。
360度どこ見ても素晴らしい!
涙出そうなほど感動しました。

とはいえ、アルプスの稜線の風は甘くない。長居はできませんので、絶景にうしろ髪ひかれる思いで白馬岳を後にしました。

20220416白馬岳19
素晴らしい景色

20220416白馬岳20
パロちゃん頑張った!

20220416白馬岳21
毛勝三山から剱岳、奥には白山

20220416白馬岳22
剱岳アップで

20220416白馬岳23
白馬岳からの下り、急斜面はクライムダウンで

20220416白馬岳24
雪倉岳から朝日岳方面も素晴らしい

20220416白馬岳25
最高の稜線歩き

テン泊装備で帰る途中、雷鳥探しに乗鞍岳までソロで来ていたたばっちと遭遇!雷鳥遭遇ばりになんだか嬉しかった。
一眼レフ2台持ちのたばっち、ばっちり雷鳥さん撮れたそうで!

帰りは暑いぐらいで雪質も一変していましたが、、、乗鞍岳の白い急斜面も青空にバックカントリースキーのシュプールで映えてました。ザックを含めた自重を利用して昨日苦労した急勾配をスイスイ下山。山さんはシリセードでシャーと気持ち良さそう。

20220416白馬岳26
たばっちと遭遇!すんごいカメラ持ってました

20220416白馬岳27
妙高山、火打山、高妻山もばっちり

20220416白馬岳28
みんなで仲良く下山

20220416白馬岳29
見納め。帰りたくな~い

20220416白馬岳30
ゴンドラからほんとの見納め。最高の天気

こんな絶景がみれるなら辛くても頑張って登りたくなりますよね。何度でも、、、
おねさんおにいさんのように持てて歩けるようになりたい!と改めて思いました。
ありがとうございました!

余談ですが、サングラスかけてましたが、雪目になってしまったみたいで、帰りのゴンドラ乗る前あたりから違和感ではじめたのでまだ良かったですが、家に帰って寝るまで痛くてまともに目が開けられませんでした。
翌日には痛みも引き治りましたが、雪山ではみなさんもお気をつけて!

記)パロ

コメント入力