妙高・戸隠 2017.9.30~10.2

20170930妙高戸隠01
快晴に恵まれた新潟遠征!


〈メンバー〉
ふみふみ、やっさん、たけやん、きよ、はる、とよ、とりや

〈コース〉
9/30
笹ヶ峰5:50---黒沢6:40---富士見平7:50---高谷池ヒュッテ8:40~10:20
---天狗の庭10:50---火打山12:00~12:50---天狗の庭13:50---高谷池ヒュッテ14:25

10/1
高谷池ヒュッテ5:55---黒沢池ヒュッテ6:50~7:10---大倉乗越7:30---妙高山9:00~10:15
---黒沢池ヒュッテ11:55~12:45---富士見平13:25---黒沢14:25---笹ヶ峰15:10

10/2
戸隠キャンプ場===奥社P5:45---戸隠奥社6:30---蟻の戸渡り8:10---戸隠山8:30~8:55
---蟻の戸渡り9:25---戸隠奥社11:25---奥社P12:10


9/30 火打山
 今回は9月30日~10月2日で、火打山、妙高山と高妻山の百名山を3つも登れる企画で、百名山を制覇したい者としては、これは参加するしかないっ!との思いで行ってきました。

 晴天予報と紅葉のベストなタイミングな為か、登山口の笹が峰駐車場は早朝にもかかわらず、すごい人です。トイレも列が出来るほどです。事前にもっちゃんからテン場が狭いとの情報を貰っていたので、やっさんとたけやんに場所取りの為に先行してもらいます。
 立派な登山口ゲートをくぐると木道が続いており、とても整備が行き届いた登山道で歩きやすいです。1/9から9/9まで標識があり、紅葉や時折見える白馬岳をはじめとした後立山連邦を楽しんでいると、いつの間に高谷池ヒュッテに到着です。

20170930妙高戸隠02
高谷池は気持ちの良いところ

 高谷池ヒュッテのテン場は30張ほどの広さで、10時頃に到着したときにはほぼほぼ埋まっておりました。もっちゃん情報と、やっさん、たけやんの頑張りがなければ、我々の5テンと3テンはきっと張れなかったでしょう。テン場の通路が無くなるほどでしたから。

 テントを張ってから火打山に登ります。テン場の隣の高谷池を反時計周りで回ります。
 15分ほど進むと天狗ノ庭です。ここは広大な湿原で、草紅葉になっており、池塘には紅葉で染まった逆さ火打山が映ります。そんな素敵なところを過ぎると火打山頂上まで急登です。途中、雷鳥平というところがあり、実際に雷鳥が生息しているそうです。アルプス以外では、御嶽と火打山周辺にしかいないらしいので、貴重な場所と言えるでしょう。
 山頂からは、妙高山はもちろんのこと、四阿山や浅間山、北アルプスに日本海、遠くは佐渡も見られました。360度の展望で眺めが素晴らしいです。

20170930妙高戸隠03
途中天狗の庭もよいところ

20170930妙高戸隠04
振り返れば妙高

20170930妙高戸隠05
まずは一座ゲット!火打山

 テン場に戻ってきたら、早速、ビール。つまみにふみさんのオイルサーディンからのtoyoちゃんの鍋、最高です。みんなで、山のこと、鈴ハイのこと、しゃべっていたらいつの間にか、辺りは真っ暗に。
 シュラフに入ればあっという間に夢の中です。

20170930妙高戸隠06
テン場はかなり窮屈

20170930妙高戸隠07
小屋の地ビールがうまい!

記:キヨ


10/1 妙高山
 火打・妙高の二日目は、妙高山へ向かいます。
 4時に起床で外に出ると、満天の星空がきれいに見えていました。フライには霜が厚く積り、池には薄っすら氷もはっていて10月になり冷え込みが厳しいことがわかります。徐々に東の空が白んできて明るくなった5時半に出発しました。

 黒沢池ヒュッテまでは、メインザックでテント泊装備を担いでの移動です。登山道はところどころ霜柱がはりだした冬の装いです。道中の茶臼山では日本海側がきれいに見渡すことができ、雲海の先におぼろげな佐渡ヶ島を確認することもできました。
 茶臼山を下り始めると宿泊地であった高谷池より大きな黒沢池が見られ、そこから少し上がったところに独特の形の黒沢池ヒュッテが目立ちました。

20170930妙高戸隠08
早朝佐渡島から東北の山まで見渡せる

20170930妙高戸隠09
黒沢池ヒュッテに荷物をデポ

 黒沢池ヒュッテで荷物をアタック用の装備に切り替えて妙高山を目指します。外輪山である大倉山乗越を超えると目指す妙高山が全貌を表し、長助池の湿原が目前に広がります。妙高山は、火打山と違いとても荒々しくドーム型の山容はまさに男性的との表現がふさわしく、火打山と対照的です。しかし、その登りはひと目で急登だとわかるもので不安になります。

 大倉乗越からすぐはロープもある急な下りがつづき、途中の崩れやすいトラバースを経て大きく下って長助池分岐へ。長助池分岐からは、急坂を一気に妙高山の山頂を目指し登ります。火山らしいゴツゴツの岩と霜柱が溶けてぬかるんだ道で、昨日の火打山の整備された道とは打って変わって険しい山道が続きます。
 下山してすれ違う人々から、富士山が見えたとか、素晴らしい長めだと言う言葉を励みにひたすら登りました。

20170930妙高戸隠10
外輪山から登り返し 結構キツイ

 岩の間にある祠で手を合わせて抜けるといきなり富士山が目に飛び込んできました。ちょっと歩くとそこは妙高山山頂!しかし、ここは三角点がある北峰で最高地点は更に先に、ある妙高大神。山頂では霜柱が溶けて泥々なこともあり、北アルプスや火打山の景色を楽しんだあと足早に最高地点へ移動します。

20170930妙高戸隠11
そして絶景のピークへ

 由来は定かでない日本岩を経て15分ほど歩くと、最高地点である妙高大神に到着です。日本海、高田平野、野尻湖、白根山、富士山、八ヶ岳、北アルプス、火打山などの360度のパノラマが広がります。本当に天気に恵まれて遠くの山々まできれい見渡せました。

20170930妙高戸隠12
大展望のピーク

20170930妙高戸隠13
いつもと違う角度から見る後立山連峰

 帰り道の下りは、岩や段差ぬかるみが多く滑らないように気をつけて歩きます。途中20人の団体と通り過ぎるなど多くの登山者が登ってくるので、すれ違いで時間がとられのですがこの山の人気ぶりが伺えます。

20170930妙高戸隠14
まるちゃん登場

 黒沢池ヒュッテに戻ると食事をとってテント泊装備を担いでの下山です。黒沢池周辺の湿原は広く、湿原脇の木道をゆっくりと進むと、生き物気配は感じられず冬支度をはじめていました。きれいに紅葉した遊歩道はとても快適です。
 湿原を抜けると高谷池との分岐に向けて軽い登り返しですが、ぬかるんで滑りやすくなっていたり道が塞がっていたりなどの障害物もありきつく、登り終えると前日通った高谷池への分岐に到着です。

 分岐からは前日の道をひたすら下って、最後は木道を一気に駆け抜け無事下山。リーダーのふみふみさんはじめ、参加メンバーみんなの日頃の行いのお陰で天候に恵まれたこれ以上ない素晴らしい山行になりました。

20170930妙高戸隠15
スタート地点に戻ってきた

記:たけやん


10/2 戸隠山
 妙高山&火打山+高妻山の企画。3日めはお天気状態を考慮しては高妻山は戸隠山へ転進。
 決行一週間前から「私が仕事でキャンセル!?」になるかと本当にドタバタでの決行でしたが、参加メンバー皆さん一人一人のお力を合わせて頂いて、本当に有意義で想い出に残る楽しい楽しい山行となりました。皆さんに本当に感謝しています♪
 ありがとうございました!

20170930妙高戸隠16
早朝の随神門

20170930妙高戸隠17
戸隠奥社

20170930妙高戸隠18
いろいろ恐ろしい

20170930妙高戸隠19
五十間長屋を過ぎると

20170930妙高戸隠20
かの有名な・・・

20170930妙高戸隠21
こんな感じ

20170930妙高戸隠22
ピークに着いた

20170930妙高戸隠23
下山もまた恐ろしい

20170930妙高戸隠24
お疲れ様でした!

 最初から一緒に計画相談させて頂いたとりやさん、たけやん、参加が決まったやっさんにも大変お世話になりました。
 戸隠山のスリルな(プチジャンダルム)行程ではやっさんにトップをお願いしてみんなを引っ張ってもらいました。たけやん、はるさんには車を出して頂き、長ーい道のりを運転してもらいました。きよさんにはお得意の温泉や美味しいお蕎麦屋さん(キノコ三昧天ぷらも美味しかった!)を提案してもらいました。そして、5テン歩荷の為に90㍑以上のザックを購入してくれたのでしょうか?とても頼もしかったです!!
 とよちゃんには急な食担を依頼して協力してもらいました。

 まだまだ皆さん個々に助けて頂いたことはいっぱいあります。皆さん、すみません!とても嬉しかったです。これが「みんなで企画」なんですね、、、と感謝感激でジンジン心に響いています。私の反省点はいっぱいあります、、、今後も勉強していきます!
妙高山&火打山+戸隠山は紅葉も素敵な時期で決行出来、感謝と感動の時間を頂きました。皆さま本当にありがとうございました!

 次は高妻山も行きましょう〜!ドタバタしないように、、、企画も頑張ります。

記:ふみふみ

コメント入力