メンバー:たばっち、たろーさん、たろー家、つよっさん
コース :榑ヶ畑登山口(8:25)~汗拭き峠(8:42)~霊仙山(11:08)
~霊仙山避難小屋(11:42)~榑ヶ畑登山口(14:29)
年末の清水の頭山行で、つよっさんとふみふみさんが2日にも山に登りたいと話しているのを聞きつけ、私も行きたいーと参加表明。
更にたろーさんも家族で個人山行の予定とのことで、どうせなら待ち合わせして合流しようということになった。最初の行先は台高の明神平だったが、雪不足とアクセスの問題から行先を霊仙山に変更となった。
つよっさんとふみふみさんは1日にもそれぞれ初日の出登山に出かけて、3日には入道ヶ岳初詣山行があるので三が日全て山に捧げる異常な生活。私は素人なので元旦は休みます。ところがふみふみさんが家族の予定で2日は来れなくなってしまった。ドタキャンを申し訳なく思ってか、何とか合流しようとするふみふみさんだが、正月くらいゆっくりした方が良いと思う。
ということで、3日間山に通い続けるのはつよっさんのみとなり、しかも日の出を見た後鎌から御在所に縦走して夕方までアイスクライミングをするというクレイジーな動き。帰宅後すぐに寝てしまったらしく一時音信不通になってしまったが、何とか朝合流できて一路登山口の醒ヶ井へ。
駐車場に着くとすでにたろーさん一家が準備を済ませて登り始めるところだった。お母様初登場にテンション上がり、正月バージョンの鳥の帽子を装着して急いで準備して追いかける。今日は誰も靴を忘れなかった。
最初の休憩ポイント汗拭き峠まではコースタイム20分のジグザグの道。小屋を過ぎた手動販売機のペットボトルが凍っていて、冬は売れないだろうなーと思いながらのんびり登る。暖かくて風もないので、歩きやすい。今日は雪は少なそうだ。
一年前は年末にtoriyaさんの山行で登っているが、その時は天気が悪くてガスガスだったけど今日はまあまあ見晴らしがよい。途中の休憩ポイントでのんびりしながらゆっくり登っていく。
たろーさんのお母様が遅くてごめんなさいね~と言うが、つよっさんは昨日のダメージが残っていて私はマッタリ専門なのでこのくらいがちょうど良いです。
お猿岩、お虎が池(本名は御池?)を超えて順調に登っていくと、山の全体像がなだらかに広がってきた。今から行く山頂が見えていてうっすらに見えた雪も足首くらいまである。ザクザクと雪に足を突っ込みながら歩くとどこでも登れたちゃう気がする。道じゃないところも歩けるので、好きなところを自由自在に登れる!
♪だって~もう自由よ~、なんでーもできる~
(今回の私の脳内BGMはアナ雪のサントラが回ってます)
あっという間に山頂に到着して家族写真、鈴ハイ写真、全体写真を撮影して、お腹が空いてきたので経塚山の向こうの避難小屋へと向かう。
私のお昼ごはんはチキンラーメンの酉年記念カップ。たろー家のお母様から御菓子の差入を頂き満腹になったところで下山を始める。
つよっさんの提案で寄り道尾根道をぐるっと回り、たろーさん家族と合流したところで、本日最大のお楽しみイベント『霊仙名物どろんこ祭り』の始まり。
たろーさんはお母様と妻の為にアイゼンを用意する準備万端ぶり。本当にドロドロだ。皆んなでワーワー言いながら下りてるとつよっさんがスキーのように敢えて滑る方法を試し始めた。そりゃヤバいで兄やん。案の定コケてお尻とザックが泥まみれに。オイシイね♪
残りのメンバーはさしたる被害もなく順調に下山できたが、下りてきたらスパッツ、靴もアイゼンも泥まみれ。粘土質なので川でささっと洗っても取れない(^_^;)。家でゆっくり洗おうと言うことでビニール袋に詰め込んで車に押し込んだ。
今日はありがとうございました、また明日~(笑)ということでたろーさん一家とお別れして三重県に戻ろうとすると西向きの道路が大渋滞!関ヶ原経由で帰ってきたが、明日行く予定の椿大社の前も逆方向がものすごい渋滞。Uターンラッシュやわ~と震え上がりながらつよっさんとの合流地点に到着。お疲れ様でした。
霊仙山、まったりできて景色よく、とても楽しかった~♪次は春にも行きたいな。たろーさんとご家族の皆さま、それにリーダーつよっさん、ありがとうございました(⌒▽⌒)
たばっち
コメント入力