コース : 田の原登山口7:40→8合目9:10→9合目10:15→王滝頂上10:50→剣ヶ峰11:30→12:00二ノ池ヒュッテ12:30→分岐12:50→王滝頂上13:40→8合目避難小屋14:40→15:20田の原登山口
メンバー:りかさん(L)、スミスミ、ガビ
連休の晴れ間を狙ったりかさん企画で、王滝ルートで御岳山に登ってきました。

標高2200mからの登りはさすがに空気が薄く、出だしはペースがあがりません。







頂上の剣ヶ峰まであと少し!
でもコースタイム設定が素晴らしく、お天気にも恵まれ、ゆったりペースながら予定通りに剣ヶ峰に登頂できました。

トータル82段あります

その後、二ノ池ヒュッテへ向かうと、名物担々麺があと1杯で売り切れる、というタイミング。
もちろんオーダーし、この日最後の一杯を3人で美味しくいただきました。

30食限定のラスト1杯!

勝利!✌️の笑顔

担々麺にありつけるとは、日ごろのお行いがよい証拠です!


ビジターセンター見学したいし無理しなーい(笑)
そこからは、噴火の爪痕が残る山腹をトラバースして九合目から下山し、ビジターセンターにも入りました。



いまだに3名の犠牲者の方が見つかっていません







こちらは展示が興味深く、閉館時間が過ぎているのも忘れるほどでした。
最後に、企画をあげてくれたりかさん、めちゃくちゃタフなスミスミ、山でも車中でも楽しい時間をありがとうございました。またご一緒できる日を楽しみにしています!
噴火から10年が経ち、山頂付近には複数の防災シェルターが設置されている御岳山。
あの日亡くなられた方々のご冥福と、いまだ行方不明の方々が早く家族のもとに戻れることをお祈りします。
そして、御岳山がこれからも人で賑わいますように。

記)ガビ