六甲山半縦走(東部)2023.12.27

メンバー:りかさん とりや

コースタイム:

宝塚駅7:15=タクシー利用=7:20塩尾寺7:30――7:50岩倉山――8:00譲葉山――8:25岩原山

――8:30太平山――10:40水無山――11:35後鉢巻山――12:10六甲山12:25

――13:30六甲ガーデンテラス=バス利用=13:35森の音ミュージアム15:05

=バス利用=15:10記念碑台――15:35三国池――16:15摩耶別山――16:35掬星台17:30

+++17:35虹の駅17:40+++17:50摩耶ケーブル駅18:05==18:30JR六甲道

りかさんプレゼンツの六甲山半縦走を歩いてきました。ケーブル、ロープウェイはもちろん、使えるところはバス・タクシーも辞さず、という今の自分にはうれしい足に優しい企画です。

早朝の宝塚駅からタクシーで

ということで宝塚駅からいきなり躊躇なくタクシー、塩尾寺まで1600円也。

住宅地を抜けクネクネ坂を登ってワープ! すごい悪路だ、運転手さんありがとう!


運ちゃんの塩尾寺までのお客さんのうち半数は登山者だというお言葉に勇気を頂いて、ここからは歩いて縦走スタート。
縦走路は歩きやすくいくつもピークを越えて順調に距離を伸ばす。

よく整備されたルートです
時々アスファルト道路を通ったり横切ったりしつつ
こんなめっちゃ綺麗なトイレがある休憩所みたいな建物の上が六甲最高峰
これ登ったら最高峰だよーん
だだっ広くて特になにもないので長居は無用、、、?
眼下のお山はとりやセンパイの揺籃の地らしいです。

お昼には六甲最高峰着。ついでガーデンテラスへ。

観光地ですな(笑)
ふつうに考えるとここでランチ、、、
だが、りかさんに構想あり、六甲テラスから縦走路を少し外れた森の音ミュージアムへ。
もちろんバスで(笑)。

クリスマスっぽいデコレーションにもわくわく 事務所でザックやストックを預かってもらいました
淡路島玉ねぎカレー、うまぁい!

ここで美味しい淡路オニオンカレー、そしてここのオルゴールコレクションはすごい!
案内のお姉さんの声はオルゴールのように美しい。

バイオリンも自動演奏?どうやって鳴らすんだ?
これは実際に演奏実演してもらったオルゴール(というイメージじゃないけど)
ぜんまい仕掛けの自動人形も多数 ん?これ山行記やった?

で、あっという間に15時、企画で来るところじゃなかったなぁとこぼしつつ縦走路に復帰。
無論バスで(苦笑)。
あとは本日のクライマックス摩耶山掬星台へ小走りで。。

急げ急げ!着いたらまず下りの切符を買って
5時過ぎてようやく日が暮れかけましたが、まだ夜景って感じじゃないなー

さて、楽しみにしていた夜景は、、、

ロープウエイに乗る直前、まあ辛うじて見られました

ロープウェイの終電17時半、そして夜景は17時半からが旬、という誰が考えたか鬼のタイムスケジュール、こちらはリベンジリスト入り。
JR六甲道でりかさんの嗅覚で入った、鉄板焼きの牛すじ定食が美味しかったです。
終わってみれば想定を上回る、盛りだくさんの楽しい企画をありがとうございました。

記:とりや


山行というといつも観光を犠牲にするか、観光したいなら時間を余分にとるか?
せっかく神戸まで行くのに、山歩きだけではもったいない、しかし今回は日帰りでタイトなスケジュール…
リサーチして計画を練って考えたのが、ス●ハイ企画にあるまじき公共機関でワープという山行。
最初のアスファルト坂道はタクシーを利用し、途中でちょっと観光もして、掬星台で夜景も見てビューラインで降りると。
誰も乗ってこなかったらソロで行こっ♬
と思ったら、足の故障にできるだけ負担にならないよう楽をしたい、しかし次の山行までに足慣らしをしたいというとりやセンパイのニーズとマッチングし、旅は道連れとなりました(^^♪。
ありがとね!

今回、観光のターゲットにしたのはオルゴールミュージアム。
登山ルートからはずれるバス路線沿いのため、バスの利用でランチ&見学の1時間余をひねり出し。
何をかくそう、アンティークオルゴール好きなんですよね♪
そして期待を裏切らない、すんばらしいオルゴールコレクションに目がくらみました。
駆け足ではありましたが観光できて、ギリギリセーフで夜景も見られて、成功成功♬

こんな山行記をアップしたらストイックなメンバーに石を投げられそうですが、負けずにまたゆるゆる企画がんばるぞっと!
                              (byりかさん)

コメント入力