高見山 霧氷と雪山を満喫縦走トレッキング 2020.01.19

20200119高見山00
高見山 霧氷と雪山満喫縦走トレッキング

メンバー: パロ、ずみさん

コース: 07:07滝野スタートP→08:00差杉峠→08:11高山→08:50黒石山→09:40船峯山→10:50天狗山→11:27カヤノ山(県境尾根分岐)→昼食→13:00高見山→15:00たかすみ温泉登山口→16:10滝野スタートP


金曜日に雪が降り、週末はまずまずのお天気。台高にも待望の雪が!そして霧氷!
ということで企画しました高見山。

過去にソロでも歩いたことのあるルートで、
縦走(周回)ロングルートなためか、他の登山者と出会うことは少なく、はじめは小動物のかわいいトレース跡しかない、フワフワの雪道を歩けました。

20200119高見山01
滝野からのルート。立派屋根のお地蔵さま

出だしは谷をゆっくり登っていきます。雪はありません。暖かく汗だくになりました。

20200119高見山02
うさぎ?動物のトレースしかありません

差杉峠から急登を少し登ります。
ここからしっかり雪ありました。

20200119高見山03
朝日に照らされキラキラ光る霧氷

石黒山に向けてのアップダウンは
朝日に照らされ霧氷がキラキラ光る中を歩きます。もうすでに霧氷祭りです。

20200119高見山04
霧氷がキラキラと降ってきます☆

石黒山で高見山から来られた方とはじめてすれ違いました。

20200119高見山05
縦走路が見渡せる。

視界が開けた場所にでると遠く高見山に至る峰々がみえました。
あの一番高い場所が高見山です!
まだまだ遠いなぁ。

大天狗岩付近は巻道があるので大天狗岩にいっても一旦下り巻道にまで戻ります。

20200119高見山06
巻道ルートも雪があると少し危険

この時は大天狗岩からは雪で危険箇所が分かりづらいのと、逆ルートでよじ登ってきた人がいるようでトレースありましたが戻らないとほんと危険ですよー!

20200119高見山07
ここを下ることになるので巻道を

※夏山で危険な箇所を無理やり下った経験あり

20200119高見山08

20200119高見山09
ずっと程よいアップダウンの繰り返しです。
天気も良く寒さはなく、霧氷を浴びながら歩けて気持ちいい。

20200119高見山10
程なくすると、台高山脈の大動脈・高見山〜三峰山縦走路でもある、県境尾根にでます。
青空に左手に三峰山、右手に高見山がはっきりみえます。
あぁいつかは高見山〜三峰山縦走したいなぁ…

20200119高見山11
雪が少し深いところも

20200119高見山12
迫力がある大ガレを通過後

高見山の最後の登り前でお昼休憩に。風の当たらない樹林帯でランチタイムでしたが、暖かさのせいで霧氷が溶けてポタポタ。
霧氷シャワーを浴びながらお昼を食べました。
20200119高見山13
ずみさんお手製の抹茶パウンドケーキも美味しくいただきました♪

20200119高見山14
山頂までもう少し、、、

最後の最後は少しの激下り、登りとなります。気をつけて歩きます。

20200119高見山15
山頂到着〜♪

高見山からは鈴鹿山脈や御嶽山が見えていました。台高の峰々もいつみてもかっこいい。

ちなみに今年に入ってまだ3回目の霧氷だったそう。(高見山にほぼ毎日登っているお父さん曰く)
土日に霧氷がつく当たりの日でした!

高見山山頂付近は高見山ピストンの登山客で賑わっていました。
高見山からの下山ルートは歩かれすぎてカチコチでした。ドロドロが嫌で早々と脱いだアイゼン…アイゼンなしでこけないように歩く練習になりました。汗

ちなみにたかすみ温泉からは4kmほどのロード歩きがあります。デポ車がない時は覚悟して歩いてくださいね。笑

ずみさんとワイワイおしゃべりしながら雪上歩きと霧氷を堪能でき、
長さをさほど感じることもなく、楽しく歩けました!

ずみさんも初めてのルートに満足していただけたようです。

台高大好き パロでした。
おわり。

おまけ
霧氷フォト

20200119高見山16

20200119高見山17

20200119高見山18

20200119高見山19

20200119高見山20

コメント入力