白山 2019.7.28

20190728白山12_640
幽玄の白山御前峰


≪メンバー≫
たばっち、おすぎ、体験Sさん

≪コース≫
大白川登山口(7:04)-大倉山避難小屋(9:14)-白山室堂(11:20~12:00)-白山(御前峰)(12:50)-翠ヶ池(13:30)-白山室堂(14:10)-道間違い-白山室堂(14:38)-大倉山避難小屋(15:44)-登山口(17:02)


 「白山のお花畑が凄いことになっている!!」と、クロさんから連絡入ったのは伊吹山に登る前日のことだった。

 なんだと?どう凄いのだ??レコを調べてみると、確かに!!どの登山道のレコもかなりのボリュームで盛り上がっている。中でもコバイケイソウが当たり年のようで、これは見ないわけにはいかない。バスに乗らなくてよいということでクロさんお勧めの平瀬道にて登ることにした。

 この日も雨が降るような微妙な天気予報だったが、メンバーには傘を持ってきてくださいということで決行することにした。(でもおすぎさんも体験Sさんも本当に雨が降ると思っていなかったらしく傘を持ってなかった!)

 6時半に駐車場に着くと8割くらいだった。登山者で溢れている。天気が悪くてもこんなに賑わっているのだから天気が良かったら…
 入口の関所で登山届を提出して階段を登り始める。階段、階段、また階段。とてもよく整備されている。登山道における階段は嫌われがちだが、私はここの階段は段差なども良いと思う。
 途中に展望スポットやベンチなども設置されていてとても登山者にやさしいコースだ。

20190728白山01_640
広葉樹の森

20190728白山02_640
登山口のダム湖を臨む

 少し雲行きが怪しくなってきた、降ってきたかな?というところでちょうど避難小屋に到着。中に入ると急にバケツをひっくり返したような雨になった。ゲリラ豪雨だ~
 次々に避難してくる登山者たちで中はいっぱいになってきた。そして、ゴロゴロと響く大きな音。
 「何今の音~!!」と中にいた人たちは恐怖で凍り付いた。
 すると、部屋の隅で男性がすみません・・・と申し訳なさそうに木戸を閉めたところだった。

 ここで引き返していくパーティーもいたが、雷ではなかったしこの雨はすぐに止むと思うので、傘をさして先へ進むことにした。レインを着込んで歩き始めると登山道が沢のようにジャパジャパと水が流れている。10分ほど進むと雨はやんで、登山道わきにはニッコウキスゲやキヌガサソウなど高山植物が目立つようになってきた。

20190728白山05_640
キヌガサソウ

20190728白山06_640
コバイケイソウ

 いいねぇいいねぇ。お花畑!

20190728白山07_640
クロユリ群落!

20190728白山08_640
コバイケイソウが

20190728白山09_640
果てしなく広がってる~

 標高が上がるにつれてたばっち限界が近づく為スピードが遅くなってしまったが、室堂にてお昼休憩・神社で御朱印をもらい、いよいよ山頂に向けて出発。そこはコバイケイソウとクロユリの群落が広がる絶景スポットだった。とても綺麗に積まれた石畳の階段を写真撮りながら登り、ガスガスの山頂に到着。特に何も見えないので御池巡りコースに移動。

20190728白山10_640
クルマユリ

20190728白山11_640
山頂の祠

20190728白山12_640
登頂~(*^▽^*)

 御池巡りコースに進むと一気に人が少なくなり、霧の中を歩く幻想的な風景だ。池やお花畑を見学しながらぐるっと回って、小回りコースで室堂に戻ってたが、またまたコバイケイソウ、改めて凄い群落!!圧巻の光景だ。

20190728白山13_640
池巡りコースへ

20190728白山14_640
人が少なくなって静か

20190728白山15_640
翠が池

20190728白山16_640
油が池

20190728白山17_640
千蛇が池雪渓

20190728白山18_640
チングルマ

20190728白山19_640
お花畑

20190728白山20_640
室堂に戻ってきました

20190728白山03_640
神社で御朱印

20190728白山04_640
名残惜しいけどお花畑とさよなら

 後は下るだけなのだが、分岐を間違えて歩き始めてしまい、見たことのない渡渉ポイントで気づいて引き返し30分ほどロス。申し訳ない。

 時間も時間なので急いで下りてPM5時。コーラが飲みたいすぐに飲みたい!と売店に行こうとしたら閉まってる!!??Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン、終わっちゃってるよ~と大きな声で騒いでいたら、売店のお姉さんがびっくりして開けてくれて何とかコーラゲットすることができた。ありがとうございます!!

 登山口すぐ横にある露天風呂も気になったけど雨降りそうで暗くなってきたのでまた今度。温泉に入って蕎麦を食べて帰った。
 雨の中お付き合い頂いたおすぎさん、体験Sさん、ありがとうございました☆

記:たばっち

コメント入力