比良 猪谷 沢登り 2017.06.10

20170610シシ谷04
滝、滝、滝の谷でした


<メンバー>
もっちゃん、ふみふみ、aya、ita、たろー

<コース>
横谷林道(8:20)~猪谷出合(8:40)~猪谷~Ca690m(13:55)~林道~横谷林道(15:15)


比良の北部にある、神秘的な雰囲気を持つ猪谷(しし谷)。

黒い岩、暗い谷で独特の雰囲気を醸し出していて
もののけ姫の世界に入り込んでる気分でした。

明るくて、水が透きとおってる爽やかな沢も好きだけど
猪谷のような暗くて美しいゴルジュが続く沢も好きです♪

20170610シシ谷01
もののけ姫の世界

入渓して直ぐは、荒れてる谷を倒木を乗り越えながら進みます。

獅谷は、とにかく滝滝滝!
滝を登って、少し歩くとまた直ぐに滝!!
滝の直登アトラクションが続いて楽しい^^

20170610シシ谷02
すぐに滝が現れる

7M、6M、6Mの滝を直登で進みます。

20170610シシ谷03
直登~

20170610シシ谷04
直登~

20170610シシ谷05
直登~

「滝を直登する時にもらったアドバイス」

水流に隠れて、岩のホールドが見えないから
私は水流を避けて、つい滝の端っこ端っこを選んで
登って行ってしまっていましたが

「ホールドがある場所は水が跳ね返ってるからそこを狙うと良いよ!」
と教えてもらってから、登る時によく見てみたら~・・

これはイイ!わかりやすい!!

水流がある場所の方が岩のヌメリが流されてて滑らずに登る事ができるとの事。

特に猪谷は、岩がヌメヌメしてて滑りやすいので要注意です。

20170610シシ谷06
ホールドをよく見てね

20170610シシ谷07
ヌメヌメ注意

両端が崖に囲まれた閉塞的なコルジュが続きます。

20170610シシ谷08
登ってる?降りてる?

20170610シシ谷09
ちいさいもっちゃんも頑張る

コルジュを進んで行くと、なんかへんな臭いが・・
沢のド真ん中に、鹿の死体が浮いていました💦
いろんな事を含めて、大自然を感じながら進む沢登り

20170610シシ谷10
なんか浮いてる・・・

20170610シシ谷11
それでも進む

カツラの巨木は(絶対に何かが宿っている!)って感じる程
神々しさを放っていました✨

20170610シシ谷12
桂の巨木のある滝

20170610シシ谷13
絶対なんか宿ってる!

20170610シシ谷14
記念撮影

巨木の直ぐ横にある、8Mの大滝
左側から上って、滝の中間位の場所で右へ渡って直登

ドバーーーーッッッ!!
っと強烈に降りかかるシャワー

上を見たいけど、水圧が激しいので
下を向きながら手探りで進みました。

20170610シシ谷15
流れを横切るのが大変

この沢の核心部と言われてる「ネジレ滝」に到着

たろーさんは右手側から、他のメンバーは滝の水に沿って登りました。
(右手側からの直登は、手がかりがなくて難しそう)

20170610シシ谷16
核心のネジレ滝

20170610シシ谷17
厳しい・・

20170610シシ谷18
もっちゃんは水線から

20170610シシ谷19
滝の下に潜るのが上手いayaちゃん

20170610シシ谷20
完全に消えた

20170610シシ谷21
出てきた

20170610シシ谷22
ふう、クリア

次にどんな景色が広がるのかな~?
ってワクワクしながら進む冒険的な沢登り!

20170610シシ谷23
次は何かな?

仲間と共に助け合いながら進む楽しさ♪
普通の登山にない楽しさが沢登りにはいっぱいで、やめられない!

20170610シシ谷24
仲間と助け合いながら

楽しくお喋りしながら沢を詰めて行くと一般登山道に合流(コメカイ道)

途中、私は沢靴からクロックスに履き替えました。

穴だらけのクロックス・・。

ヒルさん、ウェルカム状態の私を心配して
靴を履き替えてからは、先頭を歩かせてもらいました。

(1番先頭の人は、ヒルに吸われ難いらしい)

20170610シシ谷25
コメカイ道

急登を登り終えて、林道に出てからしばらく行くと崩壊地に突き当たりました。

20170610シシ谷26
腰引けてるよ

比良一番の秀渓とも言われてる猪谷
飽きる場所がなくて、楽しくて時間の経過が早かった~♪

比良では貫井谷に次いで悪谷に入るらしいけど
猪谷より難しい貫井谷がとんな谷かチョット気になります

いつか修行積んでから挑戦できるといいな♪

ご一緒してもらった先輩方に
少しでも近づけるように頑張るぞ~!

記)aya

コメント入力