第6回熊野古道(浜街道・松本峠・大吹峠) 2017.6.10~11

20170610熊野古道28
苔むした石畳を行く


≪コース≫
6/10 5:27 熊野速玉大社P ~ 5:54新宮駅 ~ 6:36 熊野市駅 ~ 6:37 浜街道(花の窟神社
) ~ 13:57 熊野速玉大社P
6/11 9:4 花の窟P ~ 10:00 松本峠 ~ 11:43 波田須の道 ~ 13:28 大吹峠 ~ 14:11 本来の登山口(車は下山付近にデポ)

≪メンバー≫
次郎さん、たばっち、はるさん、キヨさん、めぐち、ふみさん(6/11のみ)、やっさん


1日目
 今回で6回目となった熊野古道山行。全ての企画に参加して頂いている次郎さん、たばっちに加え今回は、キヨさん、はるさん、めぐちの新たなメンバーが加わり計6名での出発となりました。
 今回の初日のコースである浜街道は、山のクラブとは思えないコース。山が一つもありません。海岸沿いの道をひたすら歩くというコース。どうなることやら(^-^;

 スタート&ゴール地点である熊野速玉大社Pに到着し、まずは熊野古道の浜街道に向かうため、新宮駅へ向かいます。
 熊野古道シリーズおなじみの電車による移動です。ローカル電車に揺られながら歩き始めの熊野駅へ向かいます。
 車内では、皆各々寛ぎながらの移動です。

20170610熊野古道01
新宮駅に到着です。

20170610熊野古道02
各々、電車での移動のひと時を寛ぎます(女性編)

20170610熊野古道03
その2 (男性編)

 熊野駅に到着し、いよいよスタートです。 いつもは標高何mという標識でスタートするのですが、今日は海抜12.5mからのスタートです。(やっぱり違うな(^-^;)) 
 最初の名所(?)「獅子巌(シシイワ)」です。 皆一斉にカメラを構え撮影タイムです(あれ?観光?)

 ここから、海沿いの歩行スタートですが、その前に次の名所「花の窟」に寄り道です(^-^;
 ここは、垂直の岩がそびえ立ち迫力のある岩場(?)です。(登ったら罰が当たるのかな?)
 ようやく、本命のコースに戻り再び出発です。 正直、どこが本来の道であるのか分からなくなることもたまにありましたが、「ここでは?」とメンバーと相談しながら進むのもこの企画の面白さ。恐らくあっている道を歩きながら、最初の大休憩ポイント「道の駅 パーク七里御浜」に到着です。
 ただ、ここまでに目的の1つであるスタンプ置き場が見つかっていません。もしやと思いながら探してみると「あるではありませんか」。スタンプを発見!!。早速、今回の企画の1つ目GETです^^

20170610熊野古道04
海抜表示に萌えるのは私(リーダー)だけでしょうか?(^-^;

20170610熊野古道05
名所①「獅子巌」

20170610熊野古道06
いよいよスタートです^^

20170610熊野古道07
名所②「花の窟神社」

20170610熊野古道08
岩には登ってはいけませんよ(^-^;

20170610熊野古道09
皆で悩みながらも進みます

20170610熊野古道10
ちょっと浜で寄り道するときも。(何回跳ねるかな~)

20170610熊野古道11
見たことがあるな~

20170610熊野古道12
名物(?)の写真撮影スポット(?) (誰でしょう^^)

20170610熊野古道13
1個目のスタンプGET (危うく見落とすところでした(^-^;)

 ゆっくりしているのも束の間、やっと半分位きたところ。まだ先が長いのでそろそろ出発です。
 しかし、長い。歩けど歩けど、なかなか着きません。そんなマンネリしている中、自転車に乗った見慣れた人が「満面の笑みで近づいてきます。つよっさんです(笑)。 どうやら、昨日からここら周辺を自転車で周回していたようです。 つよっさんの登場により、マンネリ気分も一新、新鮮な風を運んできてくれました。

 途中、一旦(?)別れ、また先に進みます。 ようやく新宮市の標識が見えあと一息の所まで来ました。
 皆の疲労、山ではない足の裏の痛みに耐えながらも、とうとう本日のゴール 熊野速玉大社に到着しました。
 車に行ったん荷物を置きにいったとき、再びあの人が登場です。(どこかで見てたの?笑)
 本日のゴールの為に朝のお参りを取っておいた為、早速 皆で祈願しに本殿へ向かいます。
 各々、お祈りをし本日の集合写真を撮影し1日目の山行は終了です^^

20170610熊野古道14
決して南国ではありません。熊野古道です(笑)

20170610熊野古道15
あれ? 1人増えてる。 (どこに居るか探してね)

20170610熊野古道16
熊野速玉大社に到着です。 (皆さんどんなお祈りしたんでしょうね^^)

20170610熊野古道17
本日の記念撮影です^^ (あれ? 最初からのメンバーが入れ替わってる^^)

●2日目
 本日は、ふみさん参加で計7名での参加となります。今日は昨日とは違い、山あり谷ありの山道です。
 ノリノリのふみさんを先頭に出発です。熊野古道らしい石畳の道を踏みしめながら、時折 蟹(?)がお出迎えしてくれながらも進みます。本日は、昨日よりは涼しく歩けます。最初の目的地である松本峠に到着し、この企画2個目のスタンプをGETです。道中、いかにもな記念撮影をしながらも進み。松本峠はあっという間に終わりです。
 そして、車で次のスタートラインへ移動し続きを再開です。

20170610熊野古道18
ノリノリのふみさんに続け~

20170610熊野古道19
本来の熊野古道の石畳です。(私のイメージですが)

20170610熊野古道20
展望がある場所で休憩です。

20170610熊野古道21
蟹がお出迎え (たばっちは、こういうのは平気なんだよな~)

20170610熊野古道22
The 熊野古道 って感じです。

20170610熊野古道23
松本峠

20170610熊野古道24
スタンプGETに満面の笑みの2人。

20170610熊野古道25
石畳を登る途中で、記念撮影 (忘れるところでした(^-^;)

 波田須は、入口が分かり難いかと思いましたが、標識があり思いの外あっさり入口を見つけることができました。
 途中、民家の庭(?)とも思える道を通ります。そして、お昼となった頃にポツリポツリと雨が降り始めました。
 各々メンバーは雨対策をし残りを進みます。途中東屋で海抜表示を見つけ、テンションが上がります(今回も標高ではありませんでした)。 程なく歩くと、本日2つ目の目的地「大吹峠」に到着です。

 本企画3個目のスタンプGETで照れながら(?)も密かに喜ぶ次郎さんがいます(どうでしょう?笑)
 あとは、下山し温泉に向かうのみと思っていた登山口(本来はここから)に到着し皆標識の記載内容に目が釘付けです。(以外と熊野古道の歴史にも興味あったんですね^^)
 下山後は、ここらの自販機で見かける炭酸でエネルギー補給をして本日の山行も無事終了です。

 毎回参加頂いている次郎さん、たばっち、そしていつも飛び入り参加のふみさん、新規メンバー(?)のキヨさん・はるさん・めぐち、参加頂きありがとうございました。
 今年で最後となるこの企画、最後までお付き合い頂けると幸いです^^

20170610熊野古道26
波田須の標識。 (これがないと入口が分かりませんでした)

20170610熊野古道27
ここは熊野古道だよね?

20170610熊野古道28
やはり熊野古道でした^^

20170610熊野古道29
お昼のひと時

20170610熊野古道30
本日も海抜表示です (テンションアゲアゲ^^)

20170610熊野古道31
大吹峠で記念撮影

20170610熊野古道32
3個目のスタンプGET (次郎さん撮影にご協力頂きありがとうございます^^)

20170610熊野古道33
大吹峠の標識 (歴史が記載されています)

20170610熊野古道34
標識に見入るメンバー

20170610熊野古道35
いつもと違う炭酸。 (皆さん、お疲れ様でした)

<番外編>
 今回の宿「大村屋」さんでは、美味しい料理を頂戴し、お出迎えの猫に癒され、夜も宴会を楽しみましたとさ^^

20170610熊野古道36
豪華で美味しい食事でした

20170610熊野古道37
冷蔵庫には、夜の飲みものがずらり^^

記).やっさん

コメント入力