前穂高岳~奥穂高岳 縦走 16.09.10~09.11

20160910前穂・奥穂12
奥穂高岳山頂での記念撮影(来年は、槍穂高縦走で撮りたいです^^)

 当初予定の2泊3日の槍穂縦走、2日目後半から天気がくずれる予報だったので、1泊2日の奥穂高縦走に変更になりました。


メンバー:ふみふみさん、もっちゃん、えだちゃん、つよっさん、やっさん
コース:
1日目  5:43 上高地 ~ 7:58 岳沢小屋 ~ 11:35 前穂高岳 ~
     14:12 奥穂高岳 ~ 14:48 穂高岳山荘泊
2日目 5:49 穂高岳山荘 ~ 5:57 ザイテングラート ~ 7:23 涸沢ヒュッテ ~
     7:43 パノラマコース ~ 9:8 屏風の耳 ~ 12:10-12:57 徳沢園 ~
     15:14 上高地


<1日目>

 上高地は朝5時半だというのに登山者でいっぱい。大型バスから団体客がぞくぞく降りてきました。私たちが進む岳沢ルートは横尾ルートに比べると登山者もぐっと減り混雑もそれほどなく、終始快適に歩くことができました。

20160910前穂・奥穂01
岳沢をバックに出発前の記念撮影です。

 岳沢登山口にむかう途中、今日歩く前穂高岳~奥穂高岳が一望できテンションアップです。岳沢小屋まではあまりキツくない登りでいいウォーミングアップになりました。

20160910前穂・奥穂02
岳沢小屋に到着です。ここで天然娘のトラブル対策です(もっちゃんお疲れ様^^)

 岳沢小屋を過ぎると核心の重太郎新道です。ここは滑落事故のある場所なので、しっかりヘルメットを装着し三点支持で登りました。等高線どおり急登でなかなかハードな道でしたが、はしごや岩場や鎖場など登りがいがあり、穂高岳の岩壁がどんどんせまってきて迫力が増していき、楽しんで登ることができました。

20160910前穂・奥穂03
岩場に登る前にヘルメットの装着です。(安全第一)

20160910前穂・奥穂04
ハイテンションなえだちゃん

20160910前穂・奥穂05
紀美子平へ登る途中。降り変えると乗鞍岳の絶景

20160910前穂・奥穂06
休憩中も皆笑顔です。天気がいいと自然と笑みも零れます^^

20160910前穂・奥穂07
こんな岩場も。アスレチック感覚です^^

 前穂高岳からは360°のパノラマで絶景を堪能。以前登頂した時はガスガスで何も見えなかったので、今回は快晴のなか心ゆくまで景色を眺め山々に想いをはせました。集合写真ではリーダー自ら笑いをとってくれ(何枚撮りました?) みんなからのつっこみが(笑)

20160910前穂・奥穂08
前穂高岳山頂で記念撮影です(あれれ、何か違うぞ)

20160910前穂・奥穂09
山頂での撮影take2 (先ほどの写真と何が違うかな?^^)

20160910前穂・奥穂10
ふみふみさんが、次に向かう奥穂高岳を指してます(あそこだよね?^^)

20160910前穂・奥穂11
どさくさに紛れ、あそこ(北穂岳)に行きたいと主張するえだちゃん。(今回は行かないよ ^_^;)

 ここから奥穂高岳まで吊り尾根という気のぬけない登山道が続きましたが、危険な場所もなくよく整備されていて歩きやすかったです。

 出発してから8時間半後、標高第3位の奥穂高岳に到着しました。山頂は団体ツアー客でごった返していて、穂高神社ほこら前での記念撮影は行列ができていました。当初計画のジャンダルムがガスの合間からちらちら見え隠れし、歩いている人も見えて、行きたい気持ちとうらやましい気持ちでいっぱいになりました。来年こそは必ず行くぞ~とみんなで決意表明!

20160910前穂・奥穂12
本日最後のピーク、奥穂高岳山頂に到着です。

20160910前穂・奥穂13
先に見えるのは、ジャンダルム(来年行くから待ってろよ~^^)

 本日の宿である穂高岳山荘は団体さんで混雑していましたが、1人1枚の布団を使えることができて一安心しました。今回小屋泊ではありましたが素泊まりでしたので、早速夕食の準備にとりかかります。ふみふみさん特製の卵焼きと豚肉野菜巻きです。野菜の種類がはんぱなくあり、こんな贅沢な肉巻きが山で食べられるなんて、さすが料理の鉄人ふみふみさん。味はもちろん言うまでもなく折り紙つきです。まわりの注目をあびながらいい匂いをあたりにただよわせていたら、小屋番さんに「お肉は小屋の外で調理してください」とストップがかかる事態に。ちょうど小屋でも夕食の準備中だったので、こちらのいい匂いがただよっていると営業妨害されると思ったのでしょう(笑) お腹いっぱい大満足なごはん、ふみふみさんいつもありがとうございます。

20160910前穂・奥穂14
美女3人の夕食準備

20160910前穂・奥穂15
ベテラン2人から指導頂くえだちゃん(上手に焼けてましたよ^^)

20160910前穂・奥穂16
つよっさん既におねむな様子^^

20160910前穂・奥穂17
もっちゃん、見事 山行記を書く特権をクジでゲット!(嬉しい?)

~2日目に続く~



<2日目>
 山の早朝の空気は澄んでいて気持ちよく、静寂な時間が大好きです。いつまでも過ごしていたい気持ちを封印し下山開始です。
 最初のザイテングラードは滑落・死亡事故の多いところなので、落石をおこさないように慎重に下りました。涸沢からのパノラマコースは事故多発する難路と注意書きがあり、荒天時には通行止めになるそうで、ここも注意が必要です。涸沢までせっかく下ったのですがまた少しずつ登り返していき、ストックもしまって、せまく足場の悪い斜面を進みました。パノラマコースと名の通り、南岳や槍ヶ岳の眺望のよいコースでした。

20160910前穂・奥穂18
これから向かう、涸沢ヒュッテとパノラマコースをバックに本日最初の記念撮影。

20160910前穂・奥穂19
パノラマコースにはこんなアスレチックな場所も^^

20160910前穂・奥穂20
槍ヶ岳のピークを眺めながらの記念撮影。(今日はこういう写真が増えそうです^^)

 屏風のコルから屏風ノ耳までの急坂がしんどさピークで、足が前に進まず、しんどっっとぶつぶつ言いながらようやく屏風ノ耳に到着しました。ここからの眺めには大感激。前穂高岳~奥穂高岳~北穂高岳~大キレット~槍ヶ岳の稜線が見渡せて、見たことのない槍穂高のパノラマが広がっていました。紅葉の時期は混んでる涸沢に行かなくても、ここからきれいな紅葉が十分見れると思います。

20160910前穂・奥穂21
屏風の耳から槍ヶ岳を眺める美女3人の後ろ姿(頼もしいです^^)

20160910前穂・奥穂22
昨日登った前穂高岳と奥穂高岳をバックに記念撮影。

20160910前穂・奥穂23
屏風の耳のもう片方の耳から見たメンバー達(こんな感じの場所でした^^)

 屏風のコルで休憩している登山者は数人いましたが、誰も屏風ノ耳までは登ってこず、ここまできて素通りするなんてパノラマコースの魅力の半分しか味わえないのにと残念に思いました。そのおかげで鈴ハイ貸し切りで楽しむことができたのですが♪

 ここから新村橋までの下りがかなり長く感じ、精神的に1番疲れました。徳澤園での野沢菜チャーハンとソフトクリームだけを楽しみにひたすら下るのみ。徳澤園で、同じ日程の槍ヶ岳アタック組のちっぷるちゃんとまゆさんにバッタリ出会い(もしかして会えるかもとの予想通り) みんなでおつかれさま昼食会をしました。

20160910前穂・奥穂24
新村橋でEXILEポーズで記念撮影(あれ、こんな感じだったか? ^_^;)

20160910前穂・奥穂25
徳沢園でちっぷるちゃん、まゆさんにバッタリ遭遇(リーダ想定内です^^)

20160910前穂・奥穂26
河童橋までのいつもの林道はやめ、穂高神社経由で戻ります

20160910前穂・奥穂27
木道もあり、気分はまだまだ山の中です

20160910前穂・奥穂28
初日の始めと同じ場所で最後の記念撮影(メンバーが増えてます^^)

 今回はサブプランのコースでしたが、とても充実した内容で見どころもたくさんあり、みんながそれぞれ初めて行くところも多く、天気も好転したおかげで楽しく過ごすことができました。悩みながらサブプランを考えてくれたやっさん、ありがとうございました。

記 もっちゃん

コメント入力