籾糠山・天生湿原 2016.5.28

20160528籾糠山06
カツラ門の巨木群


メンバー:ガビ、Mさん(一般)、やまさん

コース:天生峠9:42~10:12天生湿原~カツラ門~12:22籾糠山~水芭蕉群生地
     ~天生峠15:02


 秋の紅葉期に一度行き、ここの場所が気に入り新緑時も行きたいと思っていたが、昨年も企画した籾糠山・天生湿原山行。この山域は豪雪地帯で残雪により国道が通れないが崩落があり昨年は中止、今回はそのリベンジとなった。

前日に天生峠への国道も開通しついにこの日がきた。

白川郷ICを出ると白川郷独特の家並が見られ気分が高まる。
山道を走ると突然開けた場所が現れる。天生峠の駐車場だ。山道ではほとんど車を見かけなかったが大勢の車が駐車されていて、人気の場所だと再確認した。

登山口で環境保護協力金500円を支払う。そうするとポケットサイズのパンフがもらえる。ミニ花図鑑もついている。

少し歩くと天生湿原。水芭蕉はピークが過ぎていたがまだちらほら残っている。水芭蕉は今まであまり観察したことがなかったが、葉っぱがスイカの様な模様でちょっとグロテスクでした。

20160528籾糠山01
天生湿原を歩く

20160528籾糠山02
水芭蕉

20160528籾糠山03
気持ちい湿原歩き

コバイケソウも湿原に咲いていた。

湿原を通り過ぎるといよいよグリーンシャワーを浴びる美しいブナ原生林。
特にカツラ門のカツラの巨木群は圧巻です。

20160528籾糠山04
大きい木の下で

20160528籾糠山05
立派な木

20160528籾糠山06
こちらがカツラ門

山頂はガスで景色が見られなく大勢の登山者でにぎやかなので少し下ったところで昼食。
ハエがたかってきてハエも一緒に食べてしまいそうなほどだった。
帰りはブナ探勝路で下山。

20160528籾糠山07
山頂はガスでした(涙)

20160528籾糠山08
下山路も美しいブナ林

20160528籾糠山09
怪しい行動をするガビさん

予想とは違い暑くもなく十分に楽しめた。
(記)やまさん

出会った花↓↓
20160528籾糠山11
ツマトリソウ

20160528籾糠山12
ミツバオウレン

20160528籾糠山13
ムラサキヤシオ

20160528籾糠山14
リュウキンカ

20160528籾糠山10
キヌガサソウ

コメント入力