ホタガ谷 沢登り 2016.04.10

20160410ホタガ谷07
垂直の壁を登る!!


<メンバー> なお、次郎、やっさん、たろー、えっちゃん(一般)

<コース> 宇賀渓(8:20)~ホタガ谷出合(9:00)~ホタガ谷遡行
~別れ滝(15:00)~ホタガ谷道~宇賀渓(16:15)


 鈴鹿唯一の3級沢(?) 、その昔、日本百名谷に数えられた宇賀川のホタガ谷は下流部のゴルジュが見所だ。実は2010年に遡行しているが、そのときは殆どセカンドで登ったので今度は自らの力で登りたくなった。当初はえっちゃんと2人、個人山行で臨む積もりだったが同行したいというメンバーが現れたので急遽鈴ハイ山行に。

 いつものように林道を歩き、つり橋が流されてしまったところから入渓。入り口の5m滝で軽くウォーミングアップの後、いよいよゴルジュに突入。

20160410ホタガ谷01
ホタガ谷入り口の滝

20160410ホタガ谷02
まずはウォーミングアップ

入り口には最難関の15m滝だ。6年前より少しは登れるようになっているし、靴もラバーに変わっているので楽勝かな、と思って取り付いてみたらこれが怖いのなんの。岩はヌルヌル、傾斜はきつい、何とか残置ハーケンにランニングをとり、小さなCSを乗り越して滝上に。緊張のあまり足が痙攣してしまった・・。続いて後続を確保するが、みんなスルスルと上がって来たのでちょっと悔しい。

20160410ホタガ谷03
難関の15m滝(左から超える)

20160410ホタガ谷04
後続はアッサリ

 次に現れるのはほぼ垂直に落ち込む10m滝。ここも左側のほぼ垂壁を登る事になるが、初端の滝でやり尽くした感たっぷりになってしまったので次郎さんにトップをお願いする。次郎さんは流石の登攀力でサクっと登ってしまった。

20160410ホタガ谷05
ゴルジュへ

20160410ホタガ谷06
ほぼ垂直

20160410ホタガ谷07
次郎さん突破

 ただ問題がその上の滝の巻き、前回の記録ではショルダー+FIXロープで越えていたので今回も次郎さんにフリーで登ってもらいロープをFIXしてもらう。いざ、自分が登ってみると岩が予想以上にボロボロで少しでも触ったらガラガラと崩れていく。これはいかんという事で後続は確保に切り替えるがここはみんな苦労している。結局、ゴルジュを越えるのに4時間以上かかってしまった。まだまだだなあ・・。

20160410ホタガ谷08
実はここが最難関

 登山道と沢が交差しているところで昼食を取り、遡行再開、とはいっても後はフリーででて来る滝をバシャバシャと越えていくだけ。時々シャワーを楽しんで登っていく。分れ滝が現れるが今回はじっくり時間をかけて登る時間も無いので遡行終了。登山道(現在は廃道)で宇賀渓までもどって終了。

20160410ホタガ谷09
あとは簡単

20160410ホタガ谷10
プール?

20160410ホタガ谷11
ここは水流を避けて

20160410ホタガ谷12
ここは水線を行く

20160410ホタガ谷13
飛ばすなおちゃん

20160410ホタガ谷14
別れ滝

20160410ホタガ谷15
きょうはこの辺でお終い

 登山口には何故かたばっちが現れ、いろいろと事件があったけどそれはまた別の話。参加のみなさん、ありがとうございました。

20160410ホタガ谷16
なぜかたばっち(この後いろいろと事件が)

たろー

コメント入力