メンバー:やっさん、なお、たろー
コース :ゴミキ谷出合(7:40)~ゴミキ谷遡行~乗り越し(11:50)~滝谷下降
~昼食(12:45~13:30)~カクレ滝上(15:10)~滝谷出合(17:50)
今回は、これからの夏の沢登りの練習として急遽 たろーさんにお願いし、沢企画を開催して頂きました。
行き先は、台高のゴミキ谷&滝谷。同行者 なおさんリクエストの滝と懸垂下降ができるコースです。メンバー全員が初のコース。私自身としては初の中級コースということもあり、気合いが入ります。その反面、いきなりハードなコース『無事帰って来られるだろうか?』と言う不安もありました^_^;
遡行早々、たろーさんが20m滝を右側から直登します。じっくり時間を掛け登る光景から難易度の高さが伝わってきます。その次のなおさんも同じく慎重に登ります。『これ俺が登れるのか?』と心の中で自分に問いかけます。
『無理じゃねー』と言う声と『ヤルしかないでしょ』と言う声が葛藤しながら、登ることに。たろーさんのロープに助けられながら、最初の難所を何とかクリア。『ホッ』とします。
徐々に高度を上げていき、ナメ滝や斜滝でスリングやロープのサポートをして頂きながら次々とクリアしていきます。大きな滝は巻道を使うのですが、さすが中級コース。 傾斜はきつく、足場も滑りやすい。巻道も中級、簡単には行けません。
またしても、たろーさんからのお助けロープの出番です。『FIXでゴボウ』と言う、沢用語(?)が飛んできます。 頭の中は『???』。ゴボウ?『 何のことだ?』。その後、『ロープを固定したから、ロープを掴みながら登って来て』と聞きなれた言葉が聞こえて、やっとのことで理解できました。沢用語(?)は、難しいです^_^;
ようやく遡行も終わり、いつもの残りの急登を乗越しを目指して駆け上がります。 乗越しは虫が居たので少し下山し、涼しく虫が少ない場所で昼食を取るため、場所を探します。
下降も斜滝やナメ滝が連続する中、ようやく昼食が取れる場所を発見。今日もカップラーメン。天気もよく暖かいですが、美味しく頂きます。『この暖かいラーメンもこれからの時期は、食欲でないから食べないかもね』と談笑し、休憩も終了です。残り3時間位の下降を頑張ります。
下降し、最初の懸垂下降のポイントに到着します。今年初の懸垂が、いきなり空中とは、難易度高過ぎです^_^;
先頭バッターのなおさんもコースを探りながら下降。でも、なおさんは難なく下降成功。さすがです^_^
次は私の番。いざ懸垂、という場所まできているのですが、なかなか一歩が踏み出せません。たろーさんから、『そのまま、ハーネスに体重を載せて、降りればいいから』と的確なアドバイスを頂きます、が分かってはいるんだけど、一歩が出せない^_^;
普段、登山でたばっ○や○だちゃんが言われている側の気持ちが分かったような気がします^_^; とは、思いながらも、『行かなきゃ先に進めない』と覚悟を決め、いざ開始です。
行ってしまえば、それ程恐怖心もなく、何とか下降成功。
たろーさんも難なく下降し、ロープを引っ張り回収します。その最中、『あれ?動かない』。たろーさんも加わり、2人で引っ張りますが、やはり動きません。焦ります(ー ー;)
たろーさんが状況確認するため登り返しのルートを探している最中、私となおさんで再度引っ張ります。中々、回収できず半ば諦め掛けていた中、たろーさんの姿が懸垂下降開始場所に見えます。上でロープの引っ掛かりを解消し、無事ロープの回収成功です。(どうやら、ロープを引っ掛けていたそばの木の枝にロープが引っ掛かっていたようです。ロープを引っ掛ける周辺にも注意せねば^_^;)
でも、あそこを登り返しロープの引っ掛かりを解消するとは、さすがうちのリーダーは頼りになります。
その後は、トラブルなく最後の難関、90mの鹿ノ子滝の懸垂下降場所に到着です。事前調査では、樹林帯を2ピッチ(2回ということ)で下降するとありました。 しかし、いざやってみると、途中のロープのビレイ(確保)場所を探したりすると、2ピッチでは降りられません。何度もロープのビレイ&懸垂下降を繰り返し6回目でようやくトラバースできるポイントまで下降できました(これだけで、2時間弱かかりました)。再度、下から滝を見上げ、難易度の高さを感じました。
今回の沢登りは、各種難関をクリアしてきた達成感ややり切った感が半端なくありました。
今回も幾度となくサポートをして頂いたたろーさん、なおさん本当にありがとうございました。また、今回『体重移動』という課題が認識でき、大変有意義な沢登りとなりました。
この企画を急なお願いにも関わらず快く引き受けてくださった たろーリーダー、ありがとうございました^_^
まだまだ未熟者ですが、沢登りの楽しさに触れるよい企画となりました。今年の夏も沢で楽しめそうです^_^
たろーさん、この夏も沢山、沢登り企画お願いしますね^_^
記)やっさん
コメント入力
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お疲れ様です。初めまして。お尋ねします。ゴミキ谷の奥の1150mの山に登りたいのですが。かくれ滝付近からのルートありますか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まつばさん、こんばんは
我々は懸垂下降で谷を降りたので登るルートがあるかは分かりません。
お力になれずすいません。