<登山講習会>
今年は屋外でのセルフレスキューを実施します。
実際のフィールドで遭難事例をシミュレーションすることで、事故対応がいかに大変なのかを体験します。
(それが事故防止の行動につながります)
多くの皆様のご参加をお待ちしています。よろしくお願い致します。
<概要>
1、怪我をした時の応急手当
2、救助要請(自分の現在地を正確に伝達する)
3、搬送方法や体重の重い方の救助方法の検討
4、山行中のトラブル対処
(ポイズンリムーバー、登山靴の破損、ザックの破損対処などトラブルへの対処方法の意見交換)
2024年の様子
https://suzuhai.sakura.ne.jp/wp/2024/10/27/selfrescue/
<場所>
検討中(鈴鹿山系周辺予定)
<体力>
ー
<技術>
ー
<体験参加>
可