レスキューロープワーク勉強会 2024.10.26

みんなで学ぼう

<メンバー>
たろー、マッキー、とも、たまちゃん、ヒロ、ゆう、おりえ、りかさん、けい、すみすみ

<コース>
鬼ヶ牙下部の岩場(7:00~16:30)


今回の山行は基本のロープワークシステムから緊急時のレスキューロープワークまで教えていただきました

メニューとして
①基本の結び(エイトノット、クローブヒッチ、ムンターヒッチなど)
②支点のセットの仕方(クライミングバージョン)
③ビレイシステムの基本(リードのビレイ、フォローのビレイ)
④ビレイヤーの自己脱出(リードビレイ時)
⑤セカンドビレイ時のデバイスの解除
⑥ムンターヒッチからの仮固定
⑦倍力システム構築方法
⑧介助懸垂下降
と盛り沢山の内容でした

理解しているつもりだった支点セットの仕方、ビレイシステムの基本でしたが….久しぶりにやってみると、「あれっ?あれっ?わーっ」となりましたが、優しく教えていただき、なんとかできるようになりました。

しかし、正確性やセットまでの早さ、ロープの振り分けなど、まだまだ、たくさんの課題があります。

これは家で、しっかり復習をしなくては…

今回、教わったことをしっかりできるようにして、まだ連れていただいてる山行を一緒に行けるように、また誰かを連れて行けるよう、緊急時に仲間を助けれるようになりたいです。
大事な訓練をしていただき本当にありがとうございました。

記)とも

まずは基本の結びから
懸垂下降のセットに仕方
いざ、実践
ビレイもやってみます
マッキーさんも挑戦
りかさんもリードに挑戦
ちっちゃいすみすみは背伸びしないとボルトに手が届かない
あーでもない、こーでもない(懸垂下降のロープセットをしています)
ビレイからの自己脱出、まずは荷重の移し替え
懸垂下降の登り返しをやるけい君(むっちゃ体力使う)
一番簡単な倍力 ×2
1/3を作ってみる
盛沢山すぎたかな、疲れた

鈴鹿ハイキング倶楽部ではメンバーの安全確保、技量向上のためこのような講習会を適宜実施しております。今よりも山の世界を広げたいと思われる方はぜひお問合わせください。

コメント入力