2023/7/15~7/17 大同心雲稜ルートと小同心クラック

7月15日 赤岳山荘14:50→赤岳鉱泉16:30

7月16日 赤岳鉱泉10:00→小同心クラック登攀開始11:30→横岳山頂12:30→大同心南陵登攀開始14:00→大同心の頭15:00→赤岳鉱泉16:00(大同心稜経由)

17日 赤岳鉱泉7:00→大同心雲稜ルート取付8:00→9:30登攀開始→大同心の頭12:00→赤岳鉱泉13:30→赤岳山荘14:30


メンバー:のぶさん、まさ


15日 まさ(記)

この日は天候を考慮して美濃戸口から赤岳鉱泉までの予定。のんびり家を出て高速にのるも中央道の大渋滞にはまる😫

結局、赤岳山荘から登り始めたのは14:50。そして赤岳鉱泉には16:30到着⛺

3連休ということで人もテントもいっぱい❗なんとか張れる場所をみつけ、のんびりと晩御飯を食べ翌日に備えました。

一瞬ガスが抜け赤岳が見えた
大にぎわいのテント場

16日 のぶさん(記)

16日は小同心クラックと大同心南陵。天候が思わしくなく回復をまって大同心基部に11時前に着。視界はほぼ真っ白で時折ガスが抜ける。岩の状態は思ったほど悪くないので登攀開始。

小同心クラック基部 時折視界が開ける

まずは小同心クラック。1Pまささん。2Pのぶ。2Pあたりから天気が回復しはじめ眼下には絶景が広がってました。なかなかの高度感で最高です。小同心の頭でロープを片付けて横岳までは歩き。

1P まささんはどこ?
1P目終了点手前の私
2P目リード中の私
小同心(左)と大同心(右)

次は大同心南陵。横岳から一般道経由でルンゼを降りてトラバースして南陵ルート2P目に取り付き。1Pまさ、2Pコンテ、3Pのぶ(雲稜ルートの最終ピッチ)。最終ピッチは抜群のロケーションでハング越えもあって楽しかったです。大同心の頭からルンゼを降りて南陵取付を経由し来た道を戻って赤岳鉱泉に帰着。

南陵2P目スタート 天候はどんどん回復
南陵最終ピッチ(雲稜ルート最終ピッチ) 青空の下 
高度感を感じながら快適なクライミング
最終ピッチ ビレイ点 展望の良いところ
大同心の頭かな
大同心稜を下り、テント場へ向かいます

今山行を振り返ると一番の核心は行き帰りの中央道大渋滞だったかも。運転はまささん。車も出していただきありがとうございました。



17日 雲稜ルート まさ(記)

昨日の夕方はガスもほとんどなく、今日のコンディションはかなり良いだろうと期待しながらシュラフに入りました。

が、夜の内に結構な雨が降りました。そういえばタオルをテントの外に出しっぱなしだった(笑)

朝起きると天気は上々😊けど昨晩の雨の影響を考え出発を1時間送らせて行動開始❗

テンション上がる天気😊
そびえ立つ大同心

取り付きまで行くとすでに2パーティが準備中🧗‍♂️1時間ほど待機して、いざクライムオーン❗

1p目まさリード。ホールドは多彩だが、ポコッと取れそう😅被り部分も思ってた程ではなく、普通に通過。体感5.9かな。

1P ハング越えて左上したところ
2p目リードののぶさん

2p目 1ヶ所フリームーブがあったがその他は問題ないアルパイン、Ⅲで5.8かな

3p目フォローのぶさん

3p目 土の階段が昨晩の雨で濡れていて、シューズに泥が付き、岩にのると滑る滑る😭このピッチが核心でした😆 Ⅳかな

4P トラバース

4p目フォローで続く トラバースの出だしステップが濡れてて嫌だったが、乗ってみるとしっかり踏めた。Ⅳかな

最終ピッチビレイ点
最終ピッチ 快適😄

最終ピッチリード 高度感最高で快適そのもの😄ホールド多彩で楽しめました❗5.9かな

大同心の頭
大同心ルンゼを下り

大同心頭から昨日と同じく大同心ルンゼを下りテント場に戻りました。

今回は以前から行ってみたかった雲稜ルートに行けました✌️登攀の難易度はさほど感じませんでしたが、浮き石が多かったり、泥で滑ったりと、そう言ったところで気を使いました。アルパインチックといえばそれまでですが、入門ルートとしての総合力が問われるルートだと思いました。

ここに冬か~まだまだ練習が必要です❗

コメント入力