台高 木屋谷川 沢登り 2022.08.11

20220811木屋谷13
木屋谷川の15m滝で


<メンバー>
いさお、こうじ、Uさん(一般)

<コース>
木屋谷雨量観測所駐車場(7:40)~万歳橋[入渓](8:15)~ワサビ谷出合(9:30)~奥山谷出合(11:10)~国見山(13:35)~明神平(14:10)~奥山谷出合(15:10)~木屋谷雨量観測所駐車場(16:55)


 お盆休みの初日は、台高山地・国見山付近へ詰め上がる木屋谷川へ沢登りに繰り出しました。この沢は、それほど厳しい箇所もなく自然林の中を気持ちよく遡行出来る初級のルートです。

 駐車場から30分あまり歩いて入渓地点の万歳橋へ到着。ここで、マナコ谷登山口の場所が分からなくなっている二人組の登山者に道を教えてあげました。一日一善後、気持ちよく沢に入ります。

20220811木屋谷01
万歳橋

 結構水が冷たい!うひょうひょ言いながら遡行します。夏の沢は、積極的に水に入って進んでいきます。ワサビ谷出合を過ぎて10M滝は、左岸から巻きました。沢への復帰はロープ出して降りました。右岸から巻けば楽だったかもしれません。

 奥山谷出合は右俣の木屋谷川へ。気持の良い自然林の中を遡行していきます。標高1110mあたりの二俣で昼食休憩。この後、最後のアトラクション15m滝は、右岸から巻いて、その先の二俣から尾根に上がって稜線を目指します。急登にフウフウ言って国見山直下のの南東鞍部に到着。

20220811木屋谷02
遡行開始

20220811木屋谷03
水冷たい~

20220811木屋谷04
緑が美しい

20220811木屋谷05
滝を攻める

20220811木屋谷06
三条の滝

20220811木屋谷07
水線通し

20220811木屋谷08
楽しいなあ

20220811木屋谷09
思わず笑みが

20220811木屋谷10
ちょっと一服

20220811木屋谷11
遡行再開

20220811木屋谷12
まだまだ攻めるぜ

20220811木屋谷13
最後のアトラクション

 途中でオートバイ(!)の集団とすれ違いながら明神平に下りてきました。テントが数張りありました。

20220811木屋谷14
明神平

20220811木屋谷15
テントがありました

 下山は、奥山谷ルートで帰ります。何度も来ているにもかかわらず、ルートを間違えてスパルタンな経路を通ってしまいました。沢登りより、こっちのほうが厳しかったです。すみません。

20220811木屋谷16
帰りは奥山谷

 しっかり歩いて疲れましたが、森林浴を楽しみながらの沢登りを楽しめました。ありがとうございました。

記)いさお

コメント入力