南紀 高田川ナル谷 沢登り 2017.3.26

20170326ナル沢10
2017年初沢~!!


<メンバー>
たばっち、toyo、たろー
シュークリーム、わりばし、michi、S藤、(一般)

<コース>
東屋(8:20)~一ノ滝(9:00)~二ノ滝(9:40)~三ノ滝(10:55)~取水施設(11:20~11:50))~導水管沿い~東屋(12:40)


 行ってきました、今年初沢!暖かい和歌山県南部のナル沢です(^o^)

 3月の沢登りは寒いかなーと思っていたら参加希望者は全員女子!ところが天気予報が悪く、最終の参加者はリーダーたろーさんととよちゃんと私の3名に。でも、ヤブこぎMIXチームのシュークリームさん、わりばしさん、michiさん、S藤さん、Kシェフも現地合流とのことで、心強いメンバー勢揃いです。

 三重県で5時半に合流して、たろーさん予想では”この日紀伊半島で唯一雨に降られないはず”の新宮市を目指し、登山口で前夜泊しているMIXチームと合流。すると皆さん前日も別の沢に行ってみえてしかもかなり痺れるところだったらしくKシェフは負傷離脱。東屋で待っていますとのこと。今日のメンバーは最終7名になりました。

20170326ナル沢01
南紀では桜の蕾が膨らみます

 たろーさんの読み通り、こちらは晴れ!曇りかと思ったけど、しっかり青空も見えています。歩き始めは林道から発電施設を過ぎるとゴーロエリアに入渓。ゴーロとは岩がゴーロゴーロしているところです。

20170326ナル沢02
発電施設を越えて入渓谷

20170326ナル沢03
ゴーロエリア

 ヤブこぎチームは前日も行っているのでゴーロだるいなぁという感じだったけど、私は久しぶりの石の上をぴょんぴょん飛ぶのが楽しい!まだ寒いので、絶対濡れないルートで進みます。まもなく一ノ滝に到着。
 青空のもと陽光に照らされる一ノ滝!綺麗やね~、輝いているね~!!!
 ここでみんなの写真撮影タイム。

20170326ナル沢04
一ノ滝

20170326ナル沢05
沢装束かっこいいね

 そのあと左側の巻き道を上へと登り、沢ナビの情報を元に皆さんのルーファイで見事に落ち口へ降り立つことができました。

20170326ナル沢06
一ノ滝落ち口

 少し大きくなってきた岩をズンドコ乗り越えてちょっと行くとすぐにニノ滝です。ニノ滝はどっしりと構える緑の岩壁で、一瞬これがニノ滝?と思うくらい水が少なく見えたけど、右側の奥まで入り込むと、苔蒸した岩の間を慎ましやかに流れる白い筋が、「オラは岩でねえぞ、滝だぞ!」と主張しています。

20170326ナル沢07
二ノ滝(一見岩だが)

20170326ナル沢08
ちゃんと流れています

 ここは右側の木の生えているところを伝って巻いて行くのかと思いきや、S藤さんがザイル出すよと言っていたろーさんをトップに登り始めました。二番手はわりばしさんで、たろーさんが打ち込んだ「カム」を回収してもらいます。

20170326ナル沢09
ロープを出して登る

20170326ナル沢10
toyoちゃん、挑戦中

 カムというのはトップで登る人が岩の割れ目に挟んで自分の引いてきたロープをセットすることで、それより上に登って万が一落ちたときにそこでロープが折り返されることで一番下まで墜落することを防ぐ道具です。

 私もとよちゃんも興味津々だけどまだ触ったことが無いので、次のロープワーク講習で触らせてもらおう。

 S藤さんの考え出した大人数時のロープワーク時短術は、ロープを2本繋いで間にカラビナをセットして、そのカラビナにハーネスを繋ぐことで登り終わって下のロープを引っ張りまたカラビナを次の人にセットするだけで素早く進めるというものでした。

 この方法でニノ滝を攻略後、右側の岩をよじ登り樹林帯を巻き上がるときにもカラビナピストン術が大活躍。落石を起こさないように気をつけながら登り、沢へと戻ります。

 次に出てくる三ノ滝は登り始めの良い位置によく滑る苔が仕掛けられていて、わりばしさんがいきなり滑ったけど、私も同じ場所を行きたくなり滑り、とよちゃんも同じ場所で滑り…と、たろーさんに「なんで滑るの見とりながらそこ行くか?」とツッコまれました。

20170326ナル沢11
三ノ滝

20170326ナル沢12
ちゃんと結べてる?

20170326ナル沢13
なんでそこで滑るの?

20170326ナル沢14
今度は滑らないでね

 三ノ滝攻略したところで乾いた岩の上を歩いて行こうとしたら、乾いているのに滑るという罠的な岩が仕掛けられていました。私とわりばしさんがうわーっと滑り落ちていたろーさんに止めてもらい助けられました。今日イチ怖かった(^_^;)

 そこからはすぐに遡行終了の取水堰堤で、お昼ご飯を食べて導水管の上を歩いて帰るだけです。

20170326ナル沢15
取水堰堤

 スタスタ歩いていると導水管の最終地点で駐車場の東屋が見えました。1人待っているはずのKシェフに向かってみんなで名前を呼んで叫びます。(後で聞いたら全く聞こえてなかったようです)

20170326ナル沢16
3人で記念撮影

20170326ナル沢17
導水管の上を歩く

 そして最後の難関の激下りが始まります。導水管から発電施設までは管理の人はモノレールで下りるようになっていて、登山道はあるものの途中で崩壊場所もあり、落石注意で慎重に下りました。そしてついに雨が降ってきました!空気も雨の匂いです。

20170326ナル沢18
激下り

 ちょうど下山できたときに降ってきて、達人の天気読みはバッチリだなぁと改めて尊敬です。駐車場に戻り、東屋の屋根の下で沢装備を解いて温泉へGO!

 雲取温泉高田グリーンランドで汗を流して三重県に戻りました。たろーさんはさらに北へと帰って行きました。

 今回の歩いた時間は短かったけど、今期初沢にもかかわらずガッツリ滝も登れて楽しいコースでした!たろーさんとヤブこぎMIXの皆さん、素敵な時間をありがとうございました(^∇^)
 またよろしくお願いします!

たばっち

コメント入力