<メンバー>
たろー、はる、たばっち
<コース>
大貝戸(7:30)-藤原避難小屋-藤原岳(10:00)-避難小屋-大貝戸(12:30)
鈴鹿ハイキング倶楽部なのに鈴鹿を歩く回数がめっきり減ってしまった。翌日の山行も軽く終わりそうなのでたばっちが急遽企画してくれた藤原岳へ福寿草を探し行く事に。しかしたばっち、翌日はマラソンなのに大丈夫か?
最初は秘密の花園を探して道なき道をゴソゴソと行こうかなと思っていたが、リーダーからはあっさり却下、普通に表道の往復のようだ。まあなんてったってマラソンだもんね。
少し早目に出発したせいか大貝戸の登山口はまだまだ静か。空気はひんやりとして気持ちがいい。
5合目を少し過ぎた辺りからもう雪が出て来た。早々に下って来た人と話をすると軽アイゼンしかないので8合目で断念したとの事。どんだけ雪積もってるねん。この様子だと花はまだ雪の下だなあ。でも節分草は咲いていたらしい。
半分溶けた雪が固まっていやらしかったがアイゼン無しで頑張る。8合目からは冬道を直登する。空は快晴で気持ちがいい。9合目からは下界が良く見える。
2時間と少しで藤原山荘に到着。小屋には寄らずそのまま展望丘に向かう。前日に降った雪が積もってサクサク気持ちいい。
頂上からは遠く御在所まで見渡せる。4月には多分ここを縦走するんだろうなあ。記念撮影をして藤原山荘に戻る。
小屋の前で小休止しているとどんどん人が登って来る。まあ、こんなにいい天気なので無理もないか。9合目では雪の中から顔を出している福寿草の蕾を見つけた。春はもうすぐそこまで来ているんだなあ。
クラストした雪に苦戦しながら8合目まで下り、5合目からは節分草を探そうと手分けして登山道の両脇を目を皿のようにして探したが結局見つけられなかった。
お昼過ぎには下山出来たので麓の集落にある節分草を見に行く。ちょうどいい具合にたくさん花が咲いていた。
今年は見るチャンスが無いな~と思っていた藤原岳の福寿草。蕾ではあったが見る事が出来て良かったこれを見ないと春が来た気がしないもんね。企画してくれたたばっちありがとう。それから名古屋女子マラソン完走おめでとう!
たろー
コメント入力