<メンバー>
もっちゃん、ずみ、ふみふみ、toyoちゃん
<コース>
1日目;柏木登山口(7:10)~2430m辺りテント適地(15:15)
2日目;テント適地(4:20)~仙丈ヶ岳(7:15)~テント適地(9:30-11:10)~柏木登山口(16:35)
冬のアルプス、しかも、もっちゃん企画という事で、自分には少し背伸び山行。緊張してたのか、前日なかなか眠れず、お酒を呑んだら、ガンガンに頭が痛くて、不安な夜を過ごしました。
でも、2日目は天気がよい予報。もう、行くしかない。名古屋に集合し、いざ、向かいます。
登山口の駐車場には、3台の車が。1人の男性の方はこれから登るところでした。地蔵尾根は、マイナールートだそうですが、本当にマイナーぶりを発揮。ほぼ貸切ルートの中、歩きます。
しかし、下道にも雪無し。1時間程歩いても、雪がない。「う〜ん、春山か」孝行猿の墓を過ぎ、さらに上を目指します。つづら折りの道、トラバースの平坦な道、基本、樹林帯なので、黙々と歩く感じでした。
標高1800位から、道は雪混じりから雪道になり、チェーンアイゼンの出番です。
1.ようやく雪が。平坦地獄が続きます
テン泊荷物は久しぶりで、「おりゃ〜」と心の中で気合を入れないと担げません。まず、足の上(膝)にリュックを乗せてから担ぐと良いと教えてもらい、実戦。確かにスマートに担げました。
どんどん進んで、ちらっと見えるアルプスの山々。「春夏秋冬、どの山が好きか?」と聞かれ、「夏山」と即答していたのだけど、青い空と雪の白の世界は潔いまでにかっこよく、「こりゃ、冬山だな」ともう虜になっている自分を発見。案外、浮気症なのか。
テン泊荷物で狭い道を通る際は、横滑りにビクビクしながら歩きます。
樹林帯で風のない場所を探し、テントを張ります。タローさんの冬山トレーニングで習った、テントの張り方を実践。足踏みしたり、スコップで雪を掘ったりします。きっと慣れたら、面倒な作業もまだまだ楽しい。トイレも作りました。
そして、いよいよハッピーアワーに突入。達人の3人は、山での大人の楽しみ方を知っていました。チーズにワイン、パテにクラッカー、ナッツが掛かっている生野菜。ドライフルーツなどなど。その後は、エビチリや揚げ物をホットサンドメーカーで熱々に温め、頂きます。さらに豆餅も投入。もう止まらない食欲。色んなものを少しずつお喋りしながら味わう。これこそ女子会の醍醐味。登頂も目的だけど、まったりした時間を楽しむのも今回の目的です。
ずっとこうしていたいけど、次の日に備えて、休みます。まったりからテキパキモードへ。
4.イベリコ豚に何種類ものチーズ、美味しすぎるパテなど本格的。お酒がすすむ~
5.具沢山生野菜も美味しかったぁ。おつまみでお腹いっぱい
テキパキモードは朝も同じです。そのテキパキ具合についていけず、焦る自分。でも、何とか準備をし、出発。デポなので、気持ち的に楽でした。
暫く歩くと、駐車場にいた男性のテントが。軽く挨拶をして、歩き出す4人。どれくらい経ったのか、ラッセルしながら登って行くと、あの男性が。しかし、汗だく。先頭は譲れませんよ的な勢いだったが、やっぱりラッセルは1人は辛いよね。すぐにフミさんが先頭を交代。暫く5人のパーティとなりました。少しずつ周りが見えるようになり、ヘッデンの明りを消します。後方には雲海が広がり、前方には目指す山が。
とりつきに着くと、強風が吹き荒れます。「台風姿勢、覚えてる?大丈夫だよね?」と声を掛けてもらい、綺麗な景色にワクワクしながらも、ピリッとした緊張感も。一歩一歩確かめて、焦らず、慎重に。でも、登るにつれて、風も穏やかに。ランナーズハイってあるけど、クライムハイもあるのかな。登頂達成し、「今、ここにいる自分達って幸せ。山って楽しい」360度の絶景に圧巻でした。写真を撮りまくり、山に向かって叫びまくり、惜しまれつつ下山開始。登りより降りが滑落の危険が大きいと思っているので、気を引き締めて歩きました。
16.富士山と北岳と間ノ岳。標高トップスリー
17.快晴のなか360度の絶景に圧巻されました
テントまで戻ってきて、なんと、ズミさんシチューを頂きます。昼に温かい作りたてのものを頂けるとは!しかも、ケーキと飲み物付き。贅沢ランチでホッと一息です。テント撤収後は、チェーンアイゼンを使用し、歩きます。しかし、雪質からなのか、チェーンアイゼンに雪が付いて、高下駄状態になります。危険と判断し、アイゼンに変更しました。そして、最後は冬靴のみに。雪質によって面倒くさがらずにギアを変えていくことも大切だと今回、学びました。
24.昨日お腹いっぱいで食べられなかったシチュー。美味しすぎ
29.下りはマイナールートらしいいやらしい道に疲れ切り、久々にヘロヘロでした
「そういえば、3000メートル級のアルプス、女子だけでは初なんだよね。」との事。今回、何気に挑戦の山行だったのね。そんな記念すべき山行に参加でき、光栄です。
早朝から夕方暗くなるギリギリまで遊び切りました。今回、実はアイゼンやチェーンアイゼンをなくしたりしたけど、(チェーンアイゼンは発見)天候にも恵まれ、登頂達成、無事に下山できました。
何かしら楽しむ為の準備を自分でもできるようになりたいです。そして、肩の痛みや、全身の筋肉痛から、さすがもっちゃん山行だと改めて実感しました。もっちゃん並びにふみさん、ズミさん、本当にありがとうございました。
記)toyoちゃん
コメント入力