
【メンバー】たばっち、ふみふみ
【コース】波田須神社 09:10 – 09:40 文字岩 – 10:12 大吹峠 – 11:46 大泊駐車場 – 11:51 熊野古道松本峠道 大泊登り口 11:52 – 12:10 松本峠 12:13 – 12:57 鬼ヶ城城跡 13:02 – 13:02 鬼の見晴台 13:04 – 13:27 鬼ヶ城センター 13:29 – 13:37 鬼ヶ城千畳敷 13:39 – 14:37 熊野市駅 14:38 – 14:48 獅子巌 – 15:00 花の窟神社 – 15:05 道の駅花の窟
世界遺産登録20周年の熊野古道(伊勢路)を歩いて来ました!
前日は久しぶりの沢登りで弾け、キャンプ場でワインを美味しく頂いてしまい、
当日朝はちょっと頭痛、、、慣れないアルコールの洗礼を受けていましたが、、、。
ゴール地に車をデポできスタート地点まで送って頂けるというなんて優しい『沢や』のてつやさん、ゆうさん、ありがとうございました!!
青い空と青い海に魅了されながら徐福茶屋を出発。


大吹峠コースは瑞々しい木々や苔の静寂な道です。猪垣が続いたり、多くの観音石像が立ち並でいたりと、昔の人々は本当によく働きよく歩いていたんだなと感心します。
クマ対策用にキレイな音色のハンドベルが各所に設置してあります。

時折見える光り輝く青く大きな海景色は日常生活では見られない景色なので本当に感激でした。
松本峠コースはキレイな三角形の石畳が残っていて、竹林にも囲まれます。






絶景の七里御浜を見ながらお昼ご飯を食べて過ごしていると、とっても素敵な出逢いもありました!私が毎日聴いているradioのあの方🎵是非とも沢登りも一緒に行きましょう!

今回とっても貴重だったのが、初めて鬼ヶ城へ行けた事です。



自然美とはこう言う物なのか!と感謝感激雨あられ状態です。

※(鬼ヶ城は、地震による隆起や風化と波の浸食によって造り出された大岩壁です。国の名勝・天然記念物に指定されるほか、「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産に登録されています。岩壁には約1キロにわたって遊歩道が整備されており、大小無数の洞窟や奇岩奇勝を楽しむことができます。)

たばっちと写真撮り合いながら遊びながら、「すごいね〜」の連続です。とっても楽しいコースでした。


そして、獅子岩もしっかり見れました。七里御浜海岸沿いを歩き、民家の間を歩き、たばっちの親戚宅の横も通り、ミカンも追加で買って、スタンプラリーのスタンプ押して、、、道の駅花の崫到着です!世界遺産づくしの道のりでした!
今回の企画はヤマップの熊野古道キャンペーンを狙ってるとの事で、ヤマップ起動。峠のスタンプラリーもあったので一緒に集めました。



オレンジと黒のかっこいい手ぬぐいも貰えて、何だか色々お得感満載の企画でした🎵
たばっち、いつも楽しいコース企画ありがとうございます!!
まだまだ熊野古道も歩きたい想いでいっぱいになりました。
また、宜しくお願い致します!
ふみふみ
