<メンバー>ふみふみ、よっちゃん、まさ(記)
<山行タイム>6:15中道駐車場~9:15大黒岩~11:00武平峠~12:00鎌ヶ岳~13:50与一ヶ岳~15:00中道駐車場
今回の山行は、冬に向けての体力づくりとスキルアップを目的としました。
久しぶりに一緒に山に行くふみふみには、よっちゃんワールドを抑制してくれることを期待し入山したのですが・・・
朝の駐車場は今まで経験したことの無いくらいの爆風!
車のドアも開けられないくらい強風でした。

天気は良く、モルゲンロート!?

一の谷の小屋は、何だかおしゃれになっていて、サウナがあったりしてビックリでした。



そして本谷突入です!

水量は少し多め

あいからわず立派な不動滝

少しルートを外れるとこんなハシゴがあったりと楽しみいっぱいです


ジョーズ岩へ


上から見る2人
まずはよっちゃん、何とか通過

続いてふみふみ 余裕で通過
ここだけじゃなく随所でみられる軽やかな動きによっちゃんは学ぶことが多かったみたい


そして大黒岩で記念撮影!
ここまでは爆風だったのですが、嘘のように風がやみ、ポカポカの登山日和に

山頂公園ではふみふみの手料理をいただきました!

めちゃめちゃおいしかったです!ふみふみありがと~!!

そして槍ヶ岳登頂を果たしたよっちゃんにふみふみよりご褒美のハグ
俺には無しでした(笑)
少しまったりした後、出発します

次の目的地、鎌ヶ岳


岩場で遊び~


そして鎌ヶ岳山頂へ!
鎌ヶ岳ブルー!!

最高の登山日和
名残惜しいですが長石尾根経由で下山です。

長石尾根の下りは序盤が結構悪かったですが、無事駐車場到着しました。
随所でよっちゃんワールド展開され、ふみふみに緩衝材の役割を期待していたのですが、まさかのふみふみワールドも展開され、カオス状態でした。思えばこれが今回の山行の核心だったのかもしれないです。
おしまい
コメント入力
鈴ハイ最強凸凹コンビ!?
よっちゃんの成長ぶりに驚きと尊敬。あの強いコアとバランスにおっとりした動きも冷静且つ安全の基本に繋がっていました。
自分に厳しく人に優しいまささん。あの?よっちゃんを短期間で(いや、コツコツと)ここまで成長させた心と身体の持ち主。すごいです!!
私も初心にかえって山を安全にそして挑戦ありきの楽しさを味わいました。
また、宜しくお願い致します!
コメントありがと!
心身共に強くはありませんが、独特の世界観に鍛えられ強くなりつつある気がします(笑)
ふみふみのスキルと身体使いはスズハイ四天王と呼ぶにふさわしいと思います。
日々の努力の賜物なのでしょう。
また、よろしくお願いします!