メンバー:こうじ(リーダー)・パロ(山行記)
コース:day1 0615中房温泉登山口-0857-0927合戦小屋-1018燕山荘-1052燕岳-1123-1204燕山荘-1500大天荘-1545大天井岳-1600大天荘
(参考:距離約12km・累積標高1919m)
day2:0505大天荘-0540大天井ヒュッテ-0800西岳-0800-0830ヒュッテ西岳-0920水俣乗越-1130-1150ヒュッテ大槍-1245槍ヶ岳山荘
(距離約9km・累積標高1072m)
day3:0421槍ヶ岳-0600槍ヶ岳テン場-0620大喰岳-0649中岳-0806南岳-0820-0845南岳小屋-0953長谷川ピーク-1155-1250北穂高小屋-1500涸沢小屋-1730横尾山荘キャンプ場
(距離約14km・累積標高922m)
day4:0534横尾山荘キャンプ場-0630徳澤園-0740穂高神社奥宮(明神池)-0835河童橋
(距離約12km・累積標高150m)
表銀座〜大キレット〜北穂高岳縦走!!
総距離フルマラソン越え、累積標高約4000m
たっぷり歩いた!
穂高駅平日にも関わらず、登山客多い。さすが燕岳!2台のマイクロバスいっぱいで出発
北ア三大急登・合戦尾根。一定ペースを保ち歩きますが、汗が止まらない!
そんな中辿り着いた合戦小屋!
名物・合戦小屋のスイカ。汗たっぷりかいたあの場所で食べるスイカサイコーすぎる🍉
燕山荘に着くなり、こうじさん念願の燕岳へ!
燕岳のイルカももちろんいたよ。コマクサは少し旬は過ぎているようにみえたが可愛く咲いていました。
燕山荘で腹ごしらえして、テン泊地の大天荘へ。大下りの頭から大天井岳に行くまでにわか雨に打たれた。一時雨足が強くなった時は雷も近づいてきたので、コルで一時待避。雨に打たれて寒くなり、音が遠のいたら即行動に。ザッと降ったらパッとやんだ。歩いてきた稜線も見えた。これも自然だね、、、
大天荘に着くなりテント設営し、カラビナとスリングで濡れたものを干す。大天井岳に登頂した際は槍ヶ岳や稜線も見えた。
翌朝モルゲンロートの赤い槍をみてさぁスタート!
喜作新道はトラバース気味に登って、ビックリ平から少し登るとバーンと槍ヶ岳が!!
雲ひとつない青空に槍ヶ岳の稜線。かっこよすぎるね!
喜作新道から東鎌尾根へ槍の景色が良すぎてついついよそ見しちゃう…
西岳はこうじさんのみピークハント。
西岳山荘の槍スポットでひと休み…東鎌尾根の稜線に息を飲む。実は不安にもなった。
東鎌尾根では暑さとソロテン装備ザック(軽量化はしていたが)の重さで梯子階段地獄に戦意喪失しかけた。そんな私を終始こうじさんは見える範囲で距離を保って様子を見守ってくれていました。🥹
看板にも励まされ急登後に辿り着いたヒュッテ大槍は絶妙な位置とすごい所にある。ジュースに生き返る。
しかしゆっくりはできない。この日も午後からは雷雨予報。雷にはあいたくないなー。
空は雲一面になってしまったが、槍を目前にしてなんとか頑張る。
天気もメンタルにもやられる寸前に槍ヶ岳山荘に到着。槍ヶ岳山荘のテンバも確保できた。👍ほっ💨
大気不安定の午後からやっぱり槍ヶ岳周辺で雷雨⚡️
山荘でカレー食べたり買い物していたら、発達した積乱雲の中に入ったようで、激しい雨と一度近くで落雷音もした。槍や稜線にいたらと思うと怖い。”早出早着”は必須事項ですね☝️
南岳に行かず、槍ヶ岳山荘泊の判断をしてくれたこうじさんさすが!
雨も槍ヶ岳山荘でテント張ってからで良かった結局雨は夕方まで残り、この日の槍ヶ岳登頂は断念。
でも、雨上がりの槍ヶ岳もいい風景でした。
そしてよく寝れて、回復に努めれた。
翌日、御来光直前に槍ヶ岳”初”登頂。しかし、下山渋滞免れる為、記念撮影もほどほどに即下山開始
南岳に行く足が前日に比べてなんだか軽い♪
風も心地良し、この日は天気の崩れる予報も遅いし”大キレット”行ってみる?←とこうじリーダー私の意見もきちんと聞いて判断。さすがです
こうじさんにとっては念願の、私にとっては大きなチャレンジとなる”大キレット”へ!
とにかく楽しかった!!⛰️これがキレットか!!というスリリングアスレチックを堪能〜
いきなり難易度高めな激下りで始まる。
しかし難ルートとは言え”一般登山道”
マーキングをしっかり辿り、3点支持がきっちりできれば問題なしだが、緊張は続く。左右キレ落ちてますからね。
振り返る長谷川ピークがなかなかキレてて、まるでゴジラの背のようだ。
飛騨泣き付近も深く切れ落ちてゴツゴツしたゴジラのようだ。
長谷川ピークの難所を越えてA沢のコルで一服したら、いよいよ要塞?ラスボス?感満載で目の前に立ちはだかる北穂高岳攻略へ
全身フルに使って登るのやっぱり楽しい!
危険度は低くなったが、最後までひたすらひたすら急登をヒーヒーいいながらも無心で登る。最後まで楽をさせてはくれません。しかし、格闘の末、北穂のラスボスを攻略すると、、、
北穂高小屋のオアシスが!!
ザック下ろすなり、私はしょうゆラーメン(高山で喉の通りが悪くなる為汁気のものに)こうじさんはパスタ(美味しそうで羨ましかった)を注文
そして炭酸ジュースで乾杯!
(ちなみに北穂高小屋色々リーズナブルなの!)
オアシスのテラスからは、ガスってきて槍ヶ岳がうっすらしか見えなかったが、歩いてきた表銀座・喜作新道・東鎌尾根・大キレットが見渡せて感動と充実感に束の間浸った。やっぱりアルプスの稜線大好きだ🫶
涸沢経由の横尾山荘泊だったが、これがまぁ長かった。大キレットより試練やったかも。😅
横尾は下界に近いので広いテン場で水も使い放題。ありがたい。
朝イチのバスに乗る為5時半横尾山荘をスタート。
登らなくて良いから、気持ちいい朝の散歩。 徳澤園は早すぎてカフェは出来なかったが、穂高神社奥宮へ。明神橋からの明神岳が👍
たっぷり歩いて河童橋に着くなり、安定のソフトクリーム🍦を、食べて無事山行終了。
松本駅から特急列車で穂高駅へ。プチ旅行気分のおまけ付き
穂高駅からの帰りに”レストランアベ”のハンバーグセットやポークジンジャーセットをそれぞれ頼んだ😋◎”レストランアベ”オススメです◎
企画・決行・山行時の判断諸々素晴らしくて、私のモチベーションまでもうまくコントロールしてくれたりと。
リーダーこうじさんには感謝しかないです🥹
北アルプスの醍醐味を色々味わえた、最高な山旅でありました!
おまけのダイジェスト動画です↓
コメント入力