養老山脈縦走(養老山~多度山)2015.10.31

20151031養老17
夜景を入れての記念撮影


メンバー:えだちゃん、ずみさん、みにょちゃん、イッチーくん、黒さん、ふみふみさん、やっさん

コース:養老公園P(5:25)〜養老の滝(5:46)〜小倉山(7:17)~養老山(7:49)〜津屋避難小屋(8:34)
    ~川原峠越(9:22)〜二ノ瀬峠越(11:24-12:12)〜田代越(15:19)〜石津御嶽(16:24)~多度山(18:02-19:16)
     ~愛宕神社P(19:03)


今までで最長の縦走に挑むという緊張感から、前夜は一睡もできず。
朝3時起床。4時過ぎに多度山愛宕神社へ車をデポし養老公園へ向かう。
昨年同じコースを縦走したリーダ(やっさん)の経験から、昨年より30分前倒して5:30に出発。まだ薄暗い道をヘッドライトを点けて養老の滝へ。ヘッドライトに照らされた瀑布を見つめ、今日の安全を祈る。
 
20151031養老01
ヘッデン点けて真っ暗闇の養老の滝に到着

滝上駐車場(ここは駐車代1000円!)の少し上から登山道へ。地図上は急登だが、よく整備された登山道だったせいか、それほど苦しまずに三方山に到着。夜もすっかり明け、体もほぐれてきた。一睡もしていないが、さほど眠くも無い。

20151031養老02
養老山手前の小倉山に到着。ようやく太陽の日差しを浴びます。

その後も談笑を続けながら本日の最高峰養老山へ到着。ん?ここ?っていうくらい何も無い山頂でびっくり(笑)。リーダが記念撮影のため、安定感ゼロのザックの上にカメラをセット。セルフタイマーをセットし、急いで駆け寄るリーダが列に加わる前に『カシャッ!』。『やけに速くない?何秒にセットしたの?』、『2秒!』・・・。いつ倒れるか不安だったのだろうが、間に合うはずも無い(笑)

そんな会話をしている最中も倒れることなくじっとしているカメラを見て、2回目のシャッターを切った後、ゆっくり歩きながら余裕の表情で列に加わるリーダ。そのギャップに大笑いしながら撮影終了。登り始めて2時間半弱。標高差760mをこの時間で登れたのは上出来。この先は下り基調なので、夕暮れまでにゴールできるかも(^^)
 
20151031養老03
タイマー2秒では、間に合わせず(身体半分のみ仲間入り)
 
20151031養老04
タイマー12秒で、皆と養老山登頂の記念撮影^^

さてここから稜線歩きです。強風を警戒していたが、まったくそんな雰囲気も無く、逆に暑いくらい。

20151031養老05
紅葉のトンネルを潜る

三重県と岐阜県の県境稜線を進んで行くと、アルミサッシが入った立派な津屋非難小屋が左側に出てくる。お宅拝見のごとく中を見させてもらうと、板張りで10人は軽く眠れそうな感じ。いいねぇ
その後も川原越、志津山をクリアし、二之瀬へ。
 
20151031養老06
川原峠のこの標識。エスケープしたくてもできないやん(^_^;)

峠の公園にはロードバイクが大勢居ました。さすが自転車乗りには有名な峠ですね。そんな中、見慣れた後姿を発見。大きな荷物を抱えて公園の奥の方へそそくさと進んでいく。『実は、途中何度か携帯で連絡を取りながら到着タイミングを調整していたんだけど、気づかなかった?』とリーダ。後姿の男性は、頼れる我らの会長だったのです。
『今日は用事で参加できないが、お昼の差し入れ位はできるので』と、ぜんざいを準備してくれていました。憎い演出だよね。『私もこんなサプライズしたい!』というふみさんに、『そんな暇があったら、縦走組で参加してるでしょ?(笑)』と間髪入れずにつっこむ。会話がはずみ、45分も休憩してしまった我々一行。お腹一杯で眠気も出てきたが、この先大丈夫だろうか・・・

20151031養老07
サプライプの差し入れをして頂いた「たろー」さんとパシャリ。

20151031養老08
ぜんざいおいしかったです^^

昨年は道迷いしたけど、今年は大丈夫!というリーダを頼り切って、まじめに地図読みしていなかったら、『なんか違ってる気がする』と先頭から声が上がる。慌てて携帯GPSを確認するも、地図ロイドに現在地の地図が表示されない。
前日地図でルート確認をしたが、川原越から先の地形が複雑すぎて止めてしまっていた。さっきまでYAMAPで現在地確認をしていたいっちーに、『ここ分かる?』と聞くと、『二之瀬から先の地図はダウンロードしてきませんでした!』と返事が返ってくる。
お、お前もか・・・。リーダに甘えてしまっていた自分を反省し、ここから紙地図とのにらめっこが始まる。
予習していない地図で歩きながら現在地を把握するのは非常に困難。
しかも老眼が始まっているので、1/25000の縮尺ではメガネを外さないとちゃんと見えない。更に今回はケチって白黒印刷だったのと、林道が複雑に絡み合っているので、もうさっぱり分からん!

三度目の道迷い地点からもう一度地図をしっかり読み始める。やっと現在地をしっかり捕捉し、その先の地形も頭に入った。後ろからカーナビの如く『ピークを越えたら左折、その先右折して稜線ね』と指示を出す。
やっとの思い出田代越に到着。河童が住む?と言われる怪しい沼が現れた。一目散に河童を探しに走るえだちゃん。まだまだ元気だねぇ(^^)

20151031養老09
河童を探しにいったえだちゃんを追いかけるずみさん。
えだちゃん曰く、「足が池の中へ引っ張られた」とか....(^_^;)

15時を過ぎるとだいぶ暗くなってきた。
16時に石津山到着。ここから先は昨年トレランで経験したコース。ヘッデンを点けてあの激下りを無事越えられるか?

20151031養老10
石津山へ到着。笑顔があり皆 まだまだ元気です^^

綺麗なシルエットとして浮かび上がた鈴鹿の山々を30番鉄塔からしばし眺める。余韻に浸りながら先を急ぐ。ヘッデンを点け、ザレ場を慎重に下る。いつしかペースが上がっているも、先頭のリーダをぴったりマークするみにょ。今回の縦走組で一番心配していたが、遅れるどころかリーダを後ろからあおる程の歩きっぷり。さすが毎週のように山へ行ってるだけはある(^^)

20151031養老11
30番鉄塔で鈴鹿山脈に沈む夕日を眺めながらパシャリ

いつしか歩きやすい道となり、一番後ろでずみさんのトレランやウルトラマラソンの話を興味津々で聞いているうちに、多度山へ到着。
山上公園から見えた濃尾平野の夜景はとてもすばらしかった。
綺麗な夜景をバックに記念撮影。ところがここでもハプニング。
夜景も一緒に撮ろうとしたが、暗くて上手く写らない。フラッシュ自動発光で再トライするも、光らず。強制発光に切り替え、3回目の正直に。ところが、予備発光後にふみさんが立ち上がってしまい、4回目へ。『最初に予備発光しますからね(^^)』と前置きをして挑んだが、同じタイミングで立ち上がるふみさん。えーーーっ!さすが、元祖天然キャラ。5回目でようやく撮影終了。

20151031養老12
Take 1 あれ、映らない?
 
20151031養老13
Take 2 また、映らない?

20151031養老14
Take 3 予備発行直後に動く、ふみふみさん

20151031養老15
Take 4 またもや動く、ふみふみさん

20151031養老16
Take 5 ようやく記念撮影完了(さすが元祖天然キャラ(^_^;))

20151031養老17
夜景を入れての記念撮影 (あれ、イッチー 知らない間にポーズとってる^^)

ゴールに到着したのが19時。予定より30分遅れだったが、長居した二之瀬での昼食と3回の道迷いを差し引けば、予定通り到着できたと思う。時間の読みもぴったりのリーダーから、最後に赤キャップのコカコーラを差し入れ!
養老公園への帰り道に名古屋の花火をチラ見できるおまけまで付けてもらい、最後までおんぶに抱っこだった山行を無事に終えることができました。

20151031養老18
下山後のお決まり(?)のコカコーラで乾杯 (お疲れ様でした^^)

追伸
今回は来年の鈴鹿セブンマウンテンの予行演習。山行途中に、『鈴鹿セブンマウンテンと養老縦走は、どっちがシンドイですか?』とえだちゃんからリーダへ質問。『オレ、途中でリタイヤしたから分からん』と回答していたのに、『距離はこっちの方が長いけど、セブンマウンテンの方がアップダウンが激しいから、やっぱりセブンですかね?』と再質問。『だから・・・』。現役天然キャラも負けず劣らずの発言を繰り返していました(笑)

記)黒さん

<全工程>
 20151031養老19

20151031養老20

コメント入力