竜ヶ岳・蛇谷(沢登りコース)2015.05.23

20150523蛇谷21
山頂で登山チームと合流!


メンバー:ふみふみ、なお、次郎、やっさん、ナオト、たろー、シュークリームさん(一般)、Iさん(一般)、michi君(一般)、えっちゃん(一般)

コース :宇賀渓(7:15)~蛇谷出合(8:20)~蛇谷(昼食含)~竜ヶ岳(13:25~14:05)
~金山尾根~宇賀渓(16:30)


 巷では ヘタレナオトで 有名な私が まさかの 沢登りデビュー。当日の仕事がなくなったので、以前からの念願沢登りデビューをしたいと思い、仕事帰りに 好日山荘で急遽用具を買い揃える^^;。

 そして 5月月23日(土)当日、大安駅6時30分集合。乗り合いで宇賀渓谷駐車場へ。
今回の沢登りチームは 10名、鈴ハイ4天王に 沢師と呼ばれるエキスパート達精鋭。その中に ポツンと トウシロのヘタレナオト^^;

20150523蛇谷01
今日は10人で沢登り

 いざ 7時30分出発、蛇谷コースを 登るんですが蛇が 大嫌いな私としてはめちゃ嫌な ネーミング^^;。すると いきなり 第一の滝 出現。どう見ても 人が 登れるとは 思えないきっと 巻道だなと 思いきやなんと 登りだすでは ないか。マジかいなー^^;。

 これで 初級?じーと 観察、なるほど〜 そうやって 登るのか〜。なんか 少しだけ 登れそうな気がしてきた。
三点支持を 基本に 浮き石 滑らないか 注意しながら 歩みを 進めると やったね〜登れちゃいましたー。

20150523蛇谷02
魚止め滝、今日は見るだけ

20150523蛇谷03
燕滝、こちらは本流

20150523蛇谷04
蛇谷出合の滝、左のルンゼを登ります

 その後も 次々と 現れる 滝また滝の連続。ほんま ヤバそーな場所は巻道をエスケープ。 ちょっと ヤバそーな場所にはロープで 確保して貰いながら チャレンジ。

20150523蛇谷05
5階滝はどんどん登る

20150523蛇谷06
滝の右横を登る

20150523蛇谷07
滝、滝、滝のオンパレード①

20150523蛇谷08
滝、滝、滝のオンパレード②

20150523蛇谷09
滝、滝、滝のオンパレード③

20150523蛇谷10
ここはシャワーで越える

20150523蛇谷11
流木を使って突破

20150523蛇谷12
右側の流芯を登る

20150523蛇谷13
上から見た感じ

20150523蛇谷14
これは巻き

20150523蛇谷15
岩が黒くなる

20150523蛇谷16
まだまだ登るよ~

 もちろん 先頭の人や達人達は ロープなしで 直登。必死で 一つ また 一つと クリアしようやく 笹原に 出た〜。

 いつもなら まだ 余裕があるはずなのに 竜ヶ岳山頂までの 道のりが やけに 厳しい〜^^;
 それも そのはず 最近 サボり過ぎたつけだ〜、そして とうとう 山頂だ〜。すると 一般道組の8名の皆さんが アーチを作ってくれての お出迎え。感激した〜。長い間 お待たせしましたー。ありがとう〜。

20150523蛇谷17
笹原に出た

20150523蛇谷18
シロヤシオの花は皆無・・・

20150523蛇谷19
アーチでお出迎え

20150523蛇谷20
ハイタッチでお出迎え

 竜ヶ岳山頂 13時30分。昼食をとり山頂合流した 18名で 金山尾根を下山開始。

 ここからは 緊張もとけ口も 滑らかに 回りだす〜(笑)。いつもながらの 楽しく 会話しながらの下山宇賀渓谷駐車場 無事16時到着。

20150523蛇谷21
登山道隊と合流(なんと18名!)

20150523蛇谷22
やっぱり咲いていない。

 今回 初沢登り体験させて 頂き念願叶いましたー。ほんま 楽しかった〜。

 そして こんな ど素人の私のチャレンジを快く受けて下さった たろーさん。私も少しながら山やっているので、初めての人、それも沢登りのサポートするのは並大抵の事ではないのがよくわかる。ほんまに ありがとうございます。

 それに エキスパートの皆さん、しっかりアドバイスとサポートして頂きありがとうございました。

 山頂で長い間 お待たせしました皆さんアーチでのお出迎え、ほんまうれしかった。ありがとうございした。

 1人では 絶対不可能な体験を鈴ハイで楽しく成し遂げられて、改めて入会させて頂いて 良かったな〜と思います。

 また 次の 山行が 楽しみだ〜。

 おしまい。

記 ナオト

コメント入力