
<メンバー>よっちゃん(記)、まさ
<山行タイム>
10月5日
5:00あかんだな駐車場~5:40上高地バスターミナル~7:00明神橋~8:00徳澤~9:00横尾山荘~12:00涸沢ヒュッテ
10月6日
7:40涸沢ヒュッテ~9:15屏風の耳~13:45徳澤~15:15明神橋~16:35上高地バス停
今回の山行は私の体調を気遣ってくれて、涸沢ヒュッテでテント泊、パノラマルートで下山となりました。
10月5日4時に起床しバスターミナルでチケットを購入するために並ぶ。すでにけっこう並んでいましたが、5時の始発に乗ることができました。
バスに揺られること40分上高地に到着!

上高地から遊歩道と林道をひたすら歩きましたー

幻想的な明神

THE上高地な風景

テントいっぱい徳沢

人いっぱい横尾


横尾山荘を過ぎた辺りの沢で水をくむ!
冷たくておいしいー



涸沢ヒュッテに近づくにつれて、ダケカンバの黄色い紅葉が見てきたー

あぁーきれいー

12時に涸沢ヒュッテに到着

テント張って、展望テラスでラーメン食べて、涸沢カールを散策!


ナナカマドの赤い紅葉がきれいー


屏風の頭方面


日が落ちるとヒュッテから見るテントが色とりどりできれいー
6日

次の日はパノラマルートから下山、けっこう道細い!

ただ景色は最高!

滑落した人もいると聞いて慎重に歩く!


慎重になりすぎる癖あり!
屏風の耳へ到着すると、快晴で北アルプスの山がぐるりと見渡せるー!
めっちゃくちゃきれいー!
この前登った槍ヶ岳も見えるー!
ずっと見ていたくて、なかなか動き出せません!


まささんは、こんなに稜線がきれいに見えることないよ!初めからこんなにきれいなの見たらあかんと言ってました
そして下山開始


徳澤で名物のソフトクリームを食べ、カロリーをゲット!

帰りも長い遊歩道を歩き、上高地バス停に到着―

あかんだな駐車場行きのバス待ちはすごい列でした!
めっちゃくちゃきれいな景色が見れて最高でした
コメント入力