戻る
<< BACK  2019年12月  NEXT >>
 ご当地アルプス歩きとフレンチトースト祭り♪  パロ  2019年12月3日(火) 4:03
我がホームマウンテン(自称)の魅力ある縦走コースをみなさんに知って欲しくて企画しました。
10kmを超すコースだったので、山頂ランチは軽く料理しよう!のはずが、さすがとーおねえさま!!
前回の藤原岳のっけパンランチ企画に匹敵する
"秋のフレンチトースト祭り"な豪華ランチ会となりました!笑

そんなこんなで2時間ほど観音岳で宴となりましま。
ソロで行っていた時堀坂山で声をかけていただいた鈴ハイに縁のある方と
山好きな友達やトレラン好きの上司に鈴ハイの魅力を知ってもらいたくお誘いし、総勢7名でわいわいとたっぷり歩きました♪

クッキングラプス
https://youtu.be/wmIilATdWKo

   T   2019年12月5日(木) 23:44

パロチン初リーダーお疲れ山でしたっ!

歩いてるだけで幸せになるいいお天気でしたね。
楽しい山歩きもアッと言う間、たくさん笑ってたくさん食べたなぁ。そよ風の中いただいたララランチ ♪ ♪
この世には、人を心から幸福にする美味しいものがありますね
ずみさん、アリガトゴザイマス

一般で初めて参加させてもらいましたが、とっても楽しくて、心の充電が出来ました。パロチン、鈴ハイの魅力十分伝わりましたよ。☆ 鈴ハイ、控え目に言って最高 ☆

また、鈴ハイの皆さんと一緒に、いろんな景色を見にいきたいです/^_^\


 アイゼントレーニング(STEP1)  おすぎ  2019年12月1日(日) 23:14
アイゼントレーニング(STEP1)に
参加させていただきました。
ピカピカ装備のギアおろしになりました♪
歩き方ひとつでもイチから丁寧に教えていただき
とても参考になりました。
今シーズンの雪山へのモチベーションが
より一層高まりました!

 初南紀の沢登り  なべちゃん  2019年12月2日(月) 20:09
早いもので楽しかった沢も今回で沢納めとの事…
今年は数々の沢に挑戦できレベルアップもできました。
日本庭園の様な、苔むした景観と清流の清らかさ、目を見張る一枚岩のスラブ、深い森の水の音以外の静寂、沢ほ実に素晴らしいと感じるフィナーレとなりました。
私事ですが、立合川の幻の滝はNo.1の感動でした!
野江俣谷でロープを紛失したり、絵馬小屋の圧倒的な水量や、刈安谷の巻きの難しさ、赤坂谷の本格的な泳ぎ沢、中御所谷のアルプスの沢や魚野川の沢泊などなど
一年間、とても素晴らしい体験をできました!
会の山行ではないですが、危険な思いもして、鼻頭をへし折られたりもしましたが、より、沢に真剣に向き合える様になりました。
色々な経験ができるのも鈴ハイに出会えて、達成感を共有できる仲間や先輩に出会えて、私の乾いた気持ちに潤いが広がりました!
沢が終わってしまいとても寂しい気持ちですが、難しい沢に挑戦できる様に、冬の間に登攀能力を磨いて来年は、更に挑戦できればなと思います!
正直、年中沢に行きたい位ですが、冬籠りをしましょうか。沢は素敵な世界です!
あなたの知らない世界が見れると思います。

   たろー  2019年12月7日(土) 17:37
今年は(も?)天候に泣かされましたが、まあ何とかシーズンを終える事が出来ましたね。

印象に残った沢としては、松谷洞や中御所谷のリベンジ成功、魚野川や金ヶ丸の癒しの沢旅かな。

なべちゃん、いさおさんの育成期間は今年で終了なので、来シーズンは私も行った事の無い沢へバンバン行きたいと思います。

赤石沢、谷川岳の沢、東北の沢、夢は広がるなあ・・

沢メンバーの皆さま、来シーズンもよろしくお願いします。


 六甲全山縦走  たばっち  2019年12月9日(月) 12:39
もっちゃんの六甲全山縦走に行きたかったけど、予定が合わず日曜日のみ無理を言って参加させてもらいました。
1日目に歩いた前半コースは厳しくて大変だったみたいですが、2日目はまったりのんびりコースで、笑いの絶えない仲間たちと楽しく歩くことが出来ました。
私も前半コース繋げなければ!
もっちゃん、皆さま、ありがとうございましたー(*^▽^*)


 笑って☆怒って!?たっぷり歩いたね♪@六甲全山縦走  パロ  2019年12月10日(火) 21:41
憧れの六甲全山縦走☆
もっちゃん綿密計画により!2日間で歩ききれました!
しかし、初日に繰り返し襲ってくる登り返しの急登や階段地獄にやっぱり弱音でまくりでした(T ^ T)
"弱音吐いて歩いても強くならないよ!"
"雪山頑張る為に今頑張るんでしょ!"などなど師匠に励まして頂きながら、
また今回は、"毒"パロが発動しまくって、皆さんにご迷惑をおかけしたかとおもいきや、次の日にネタとしてみんなで笑い飛ばしてくれました。

長丁場のトレイルもやっぱり笑いの絶えないチーム鈴ハイ♪
最後の最後、奇跡の虹はほんとうに素敵なご褒美でした。

きつい登りは嫌いですぐ弱音吐くくせに、
登りがゆるいコースになるや否や、テンション上がりまくりの
"鈴ハイの末っ子"パロでした。

ありがとうございました!!!!



 藤原岳(流星群鑑賞山行)  りこ  2019年12月16日(月) 12:08
やっさんの流星群鑑賞山行に参加させて頂きました。

私は先発隊で参加してたので、14時過ぎに小屋に到着。
のんびり自分の居場所を作って、ちょっと昼寝して、
夕方から夜中までワインを飲み続けるという何とも幸せな
時間を過ごさせてもらいました。しかも皆さんが準備してくれた
美味しいお料理と共に^ m^
美味しい料理と皆さんとの楽しいお話しとワイン。最高でした。
一番の目的、流星群鑑賞は、天気は夕方から崩れてしまい、暴風、
雨→雪で一時は宴会だけで終わってしまうのかと心配でしたが、
何と流星群が一番近づく夜中2時にはキレイな星空が。。
月明かりで少し明るかったですがたくさんの流星を見る事ができました。
5個以上は見たような気がする。。。
初めての流星群鑑賞だったので、めちゃ感動でした!
今度はシュラフに入って、寝転んで見てみたいです(*゚▽゚*)

やっさん、お料理担当の皆さん、準備、調整等、ありがとうございました!

 流星  パロ  2019年12月16日(月) 21:00
アイゼントレ第二弾鬼が牙に参加し、岩のよじ登りをおかわりしすぎて
疲労困憊気味でしたが、後発組として参加しました!
ナイトハイクはじめて♪
しかし、みぞれ?雪?冷たい雨が降ってきたり、ドロドロ・ツルツル・ちゅるちゅる?など変化に富んだ路面状況wにと、なかなかハード山行でした。笑
9合目からの九十九折の長さが、、、
が、、、小屋につくなり、みなが出迎えてくれて。
凍えた身体を癒す手作り料理。
幸せすぎて。。。zzz
宴会のごく一部しか参加できませんでしたが、超絶料理の数々にお腹いっぱいでした。
そして本題の流星は。。。
窓を叩く風の音にシュラフからでたくなかったのですが、ほかのメンバーがなかなか外から帰ってこないので、ごそごそ外へ。
みれました!たしかに流れてました。この目でみれました!

がんばった甲斐がありました。

企画・料理等々みなさまありがとうございました。

酒に呑まれる前に睡魔に呑みこまれたパロでした。
余談:3%チューハイ1/4量で終了でした。
これからはアルコール呑まずに楽しむことにしますw


@みなさま美味しい料理をありがとうございます.
りこちゃん手作りチーズ美味しかった♪
A品数豊富
B下が雪のため立っての鑑賞も首が辛すぎて壁を利用の図。
C寝っ転がってみた。ただし月明かりが目に入る、、、
 


 蓼科山と浅間山  たばっち  2019年12月16日(月) 0:00
つよっさん企画の蓼科山と浅間山に参加させてもらいました。

そろそろ雪が積もってるかと思いきや、ほとんど無し(^^;
蓼科山は樹林帯を超えるとものすごい強風で、岩にしがみつきながら歩かないと体があおられて大変でした。強風って息苦しいものなのですね(汗)
それでも景色最高で、下山後は佐久市のマンホール見学と車峠で星空ウォッチングで眠りにつきました。

@縞枯れ現象
A強風注意
B岩々の頂上
C流星群は写せなかった…

   たばっち  2019年12月16日(月) 0:06
2日目は風の強さへの警戒と諸々の事情で周回コースをあきらめて浅間山ピストンに変更してもらいました。稜線は360度のパノラマが広がっていました。途中の火山館で待っていようとしたけれど、ものすごい景色に出会えたので、登ってよかったです。
つよっさん、企画・観光・長時間の運転ありがとうございました!!

@登りは不動滝コースで
A黒斑山の向こうに北アルプスが広がってる!!
B入山規制解除の前掛山
Cコガラちゃん??

 鬼が牙アイゼントレーニング  なべちゃん  2019年12月14日(土) 18:27
前回の屯鶴峯に続いて、冬山アイゼントレーニングの2ステップ目に参加させて頂きました。
昨年、ここで初めてアイゼンを履いて登攀できず、苦戦した事が思い出されます!
なべちゃんの冬物語は、鬼が牙から始まりました。
そして、最後は奥穂南陵や北穂前尾根などのマルチピッチまで参加できました!
今年も残雪のバリエーションに向けて冬山をガシガシ行ければと思います。
今回の冬山の仲間から、マルチピッチができる仲間ができるといいなと思いました!
今年は、冬期バリエーションは勉強中ですが、奥穂コブ尾根などの、去年よりレベルアップしたいなと思います!残雪のバリエーションか春の沢登りか楽しみが一杯でとても迷いますが…

   なべちゃん  2019年12月14日(土) 18:32
1.ビレイが様になってカッコいいアッコさん
2.おりえ姉さんのビレイ
3.すぎちゃんの登攀
4.みなさん去年の自分よりレベルがたかいな!

   なべちゃん  2019年12月15日(日) 18:13
前穂北尾根でした。
酔っぱらって大体、書き込みするので、誤字、脱字はご容赦願います。

   たろー  2019年12月19日(木) 17:12
スラブの斜面をアイゼンで登る。。。

初めて見た人はこんなの何の練習になるのか?
って感じだと思いますが、実はとても役に立つのです。

花崗岩の微細な凸凹に立つ感覚をつかむと、たいていの場所は
とても立ちやすく感じます

最初は火花を飛ばしていた、やはてぃー、miuさん、さやかちゃん、パロチンも最後の方は何とか登れるようになっていました。

(去年、火花を散らしていたなべちゃんも今年は先生役!)

この調子でトレーニング頑張りましょう。

参加の皆さんありがとうございました。

この感触を覚えているうちに雪山へ行きたいね。


 アイゼントレーニングSTEP3 御在所後尾根  おすぎ  2019年12月15日(日) 23:00
アイゼントレーニングSTEP3
御在所後尾根行って来ました。
高い所は得意ではないのでビビりながらでしたが、
それよりもワクワクが上回って
ニヤけながら登ってた気がします♪
(もちろん万全な確保のおかげです!)

(まだまだ完璧にはほど遠いですが)
ロープワーク講習会から
その後のアイゼントレーニングで教わったことが
全て繋がっているコトに実戦(!?)を通して理解できました!

(今日の独標事故にニュースに、より一層気を引き締め)
雪山をしっかり登れるようガンバります!

   たろー  2019年12月19日(木) 17:15
そうです。すぎちゃん、すべては繋がっているのです。
これは本当に雪山へ行ったとき、更に実感すると思います。

独標の登下降で練習の成果が発揮できるといいね。

 アイゼントレーニングSTEP4 西穂独標  おすぎ  2019年12月22日(日) 22:34
アイゼントレ STEP4
西穂独標行って来ました。
今回も天候にめぐまれました。

寒さと風の強さは雪山実戦ならでは
でしたが、無事独標登り降りすることができました!

 雪山アルプスデビュー戦in西穂独標  パロ  2019年12月22日(日) 23:56
アイゼントレーニング実戦編

夏のアルプスですらまだ数か所しか登っていませんが、、、
実戦あるのみ!、緊張とワクワクとが入り混じる雪山アルプスデビュー戦
たろー師匠はじめなおお姉さまの師匠方や経験豊富なお兄様方と意識高いメンバーに引っ張られた形で、なんとか無事独標に登頂できました!
下りはさすがに恐怖が無いわけではなかったですが、たろーさんの指導もありどうにかこうにかくだれました。

しかし、私の課題は技術の前にメンタルの弱さ(勾配がキツくなるとすぐ出る弱音)とテンパク装備におけるパッキング術のなさ+テントに自分の物を散乱させてしまう悪癖を治さなければいけません!苦笑

毎週が勉強の日々です!日々精進です!
ありがとうございました!!
@独標へ向けて&独標での一コマ。なべちゃんかっこいいー!
Aいつもながらのメンタルの弱さを露呈した独標に向けての登り
独標まで登れました。とその奥の西穂高岳の難解そうなルート・・・
B2日目は午前中に講習会。雪山におけるビレイ方法を色々試す。
Cおすぎさんが撮った一枚。タロー師匠にご指導うけてる?
テン場争奪戦を制し。。一等地?はじめての西穂。
テントの一夜も楽しすぎました。色々よかったです◎

   なべちゃん  2019年12月23日(月) 21:33
こんばんは。なべちゃんです。
12月の西穂は冬山の訓練にはピッタリな場所なので他の山岳会の方々も年末の山行に向けてか?熱心に雪山訓練をしており、テン場も大にぎわいでした。
たろーさんが始発のロープウェイにこだわる理由は流石の判断でした。
夜は、パロちゃんの豪華なシチューを頂き、テント泊で一番楽しい時間に美味しい料理とお酒で楽しかった&#12316;!
森林限界を越えると強風で課題の指が痛くなってしまい、次回までに次の一手を考えなくては…
試行錯誤が続きます!
この辺は、次のイメージをして、防寒グッズは直ぐに取り出せる場所に入れたり、換装を済ませておく事が重要ですね。
2日目は、冬山のロープワークの訓練ができて良かったです。
アックスビレイは、実戦でくろさんやたろーさんがやっているのを見て、自分もできるようになりたいなと思っていました。
実際は、かなり過重がかかり、スリングを短くして、横の力がかから無いように気をつけて、ビッケルにある程度の長さも必要かなと思いました。
一番は、小指程の灌木でも雪に根を張っているナチュラルプロテクションの方が強いなと実感しました。
今回も、色々と勉強になりました。

 アイゼントレ STEP4-2 木曽駒ヶ岳  たろー  2019年12月28日(土) 22:25
アイゼントレ STEP4-2 は日帰りで木曽駒ヶ岳へ

前日の降雪のおかげでアイゼントレというよりは新雪のモフモフを楽しむ?
ラッセルトレーニングの様になってしまいました。
みんなの歩きもかなり安定しており、八丁坂の急傾斜の登下降も問題なし。
3000m級の寒さと風も体験でき、いい経験が出来たと思います。

こんなに順調にメニューが消化できるとは嬉しい誤算。
後は来週の赤岳〜硫黄岳を残すのみです。

今年は暖冬で雪が楽しめる季節が短いかもしれませんが、皆さん、大いに楽しみましょう。

個人的には楽しい仲間に囲まれ、いい景色がみられていい2019年の締めになりました。

参加の皆さんありがとうございました。


   おすぎ  2019年12月29日(日) 10:09
前日の予報よりは風が弱まり
今回はお預けだろーなと思ってた
頂上が踏めて良かったです!

夏は何度も行ったことある木曽駒ですが
全くの別世界で感動しました!

   おすぎ  2019年12月29日(日) 10:12
一眼持って行ったのに
露出設定ミスで白飛び気味・・・
次回反省として活かします。

   パロ  2019年12月30日(月) 1:33
私が夏に日本アルプスデビューをしたのが、ここ木曽駒ヶ岳でした。
あれから約半年。景色は一変しており、青と白の世界にすっかり変貌しておりました。
夏も絶景で感動しましたが、雪のアルプスもやっぱり絶景です。感動です!!

今回もたろーリーダーによる、アイゼントレーニング実戦編を目的としており、
新雪でのワカン歩き、ラッセル、また滑落停止訓練、アイゼン・ピッケルの使い方、急斜面での下り方などしっかり実戦指導していただきました!!

この一年鈴ハイで始まり鈴ハイで終わるという感じで、
どっぷり山三昧の日々を送ることができました!
登山歴も1年足らずですが、こんなに沢山の新しい山行経験、
新しい景色に出会えれたのも"鈴ハイ''に所属したからこそです!
先輩の皆様のおかげです。感謝しかありません(^ ^)

技術ももちろんですが、身体や心にも課題があり、まだまだではありますが
来年も色んな山行にチャレンジしていきたいとおもいます!

山が好きです!でも"鈴ハイ"のほうがも〜っと好きです♪
なパロでした(//∇//)
(↑某ゾウのマークのCM風に)

ありがとうございました!

   なべちゃん  2019年12月30日(月) 12:53
今年の山納めに木曽駒ヶ岳に行ってきました。
ロープウェイの登りは初めて乗りました。ロープウェイを降りてから、外は、いきなりの森林限界突破で青い空と見渡す限りの景色に驚きました。
自分でも新雪をワカンで踏むとふわふわして、雲の上を歩いてるみたいで、テンションが上がってしまいました。やはり、決められた登山道は、自分には全く面白くないのですが、好きな所を縦横無尽に行ける登山はとても楽しかったです。(雪崩や危険はあるので、自己責任でお願いします)
今回は、そう言う意味では、かなり貴重な体験で自分の取説がだんだん理解できました。
自分は、好きな所を自由に歩けたり、少し苦しいラッセルだったりは、好きなのだなと思いました!
一年間ありがとうございました!
来年もガシガシ山に行って感動体験したいぞ&#12316;♪

 2019年ありがとうございました!  ふみふみ  2019年12月31日(火) 7:47
2019年の締めくくり山行に参加出来ました。
1番印象深いのは、多くの新しい会員方の一歩一歩経験される姿です。
そこには山に対する情熱を強く感じました。
そしてそれを引っ張って行く会長や、役員、長年の会員達。
鈴ハイ史上1番多い新人メンバー達への企画は、この熱意ある会員の言動力が強く、眩しく、勢いのある年だったと思います。

来年も事故やケガ無く、会員皆様の健やかな情熱ある活躍を願います。
私も頑張ります。
宜しくお願い致します。

 霧氷トレッキング@桧塚奥峰〜明神平  パロ  2019年12月31日(火) 5:13
いさお兄さんpresents
霧氷トレッキング@桧塚奥峰〜明神平

登りはじめ全く雪もなく。。。これはもしや!?
と不安になりましたが、、、←いさおさんが一番ドキドキしていたことでしょう

稜線に出れば青空(これが世に言う"おりえ"ブルーだそう(°▽°)b)
に白く輝く霧氷ワールド☆

久しぶりのホームマウンテン的山で、景色を存分に楽しみながらトレッキングできて良い登り納めとなりました!
ルンルン気分で雪上をスキップしたり、氷をバリバリ踏み抜いたり、童心に返りはしゃいでしまいました♪(←童心なのはいつものことか、、、苦笑)

雪が少なそうな冬のようですが、アルプスの雪山(残雪期)、台高の霧氷ワールド、鈴鹿の雪山などどんどん楽しんでいけたらいいなとおもいます!(^ ^)

鈴鹿ハイキング倶楽部の皆さんと出会えて、山の世界が広がり、そして沢山笑い、時には辛くて泣いたり(!?)、感動の景色に出会えて、最高の一年でした。
ありがとうございました( ^∀^)

2020年も皆さまにとって素敵なマウンテンライフが送れますように♪

 疑ってすみませんでした〜  たばっち  2019年12月31日(火) 9:33
登山口の駐車場にて、これは雪ないね、何で冬靴で来ちゃったんだろう〜、え?みんな夏靴なの?ええ?リーダーはアプローチシューズなの!?
と、歩きにくい冬靴をチョイスしてしまったことを後悔しながら登っていくと、稜線に上がったところでほんの少しの溶け残りを発見!昨日育ったと思われるエビのしっぽが気温でパラパラ落ちてきています。
まあ…、気温も高いし無風で快適だしね、まあまあ。と、奥峰で記念撮影して明神平方面へ歩いて行くと、明神岳にて文句なしの霧氷ゾーンが広がっていました。

おりえちゃんの指導により『ムヒョー』と叫ぶメンバー。
ひとしきり記念撮影して、お昼を食べて帰ってきました。
2日連続のメンバーが多いので、もう少しゆっくりかと思っていたけど、みんなサクサク歩いて、特にパロちゃんは絶好調!1人3役のミニコント、冴え渡っていました。
思わぬ山納めになりましたが、素晴らしい山行を企画してくれた初リーダーいさおさん、登る山を青空に変える能力をもつおりえちゃん、楽しいメンバーのみんな、ありがとうございました(^◇^)
また来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください。