戻る
<< BACK  2019年10月  NEXT >>
 金峰山と瑞牆山〜女子5人旅〜  もっちゃん  2019年10月2日(水) 0:00
全国的に天気が悪く、本命の五色ヶ原に行くか転進にするかそれとも中止にするか、天気予報に翻弄されギリギリまで悩みに悩んでしまい、参加者のみなさんにはご迷惑をおかけしました。
日帰りも考えましたが、土日休みをわざわざ取ってくれた方もいるのでどこかないだろうかと思案した結果、金峰山と瑞牆山に決定。
ここも天気予報はそんなによくはなかったですが、登山口からテント場まで50分くらいなので、雨が降ってもどうにかなるだろうとの考えで。
結果、曇天ではありましたが雨に降られることもなく、ときたま青空も広がり、奥秩父方面で正解!ホッと胸をなでおろしたのでした(笑)

@青空の先に金峰山。真ん中の大きい岩は五丈岩
A紅葉がきれいでした
B百名山なのです
C五丈岩。近くで見ると大っきい

   もっちゃん  2019年10月2日(水) 0:04
@テント場のある富士見平小屋はランプの宿。夜はすべてのランプが灯ります
Aホットサンドメーカーで作るお好み焼き。絶品! byとー
B2日目。パッカーンと生まれたパロ姫。
Cここの登山道はこんな大きい石がごろごろ

   もっちゃん  2019年10月2日(水) 0:05
@ここも百名山〜
A左の山のてっぺんの尖ったところは、昨日の五丈岩。まさにオベリスク
B富士山を眺めながら、とーさんお手製のパウンドケーキでまったりと
Cさっきまでいた瑞牆山が青空になってる… 山あるあるですね

 最高の転進プランニング  パロ  2019年10月2日(水) 5:12
雨予測のアルプス。
天気予報とにらめっこするもっちゃん。

2日間雨に降られない奇跡の百名山2座
景色も良くカメラを車に置いてきてしまい大後悔となりました!!
きのこと岩岩お山で大興奮♪

もっちゃん転進先プランニングのドンピシャぶりに感謝です
とーさんの豪華夕食にお腹いっぱいほろ酔って(3%半量)
みんなで楽しく女子会in富士見平テン場

金峰山編写真。

 富士山眺めながら山頂でも女子会in瑞牆山  パロ  2019年10月2日(水) 5:37
☆岩岩してる登山道なかなかの登りごたえ
★富士山やアルプスの稜線をみながら山頂でも女子会♪
☆カッコいい瑞牆の山容。ふじさーん!恐竜の卵!?わー!でかい岩笑
★山頂ではとーさん特製おやつ。夕食お好み焼きお腹いっぱいー!!
帰りに諏訪湖SAにて馬刺し系でがっつり疲労回復

 ロープワーク講習会  おすぎ  2019年10月6日(日) 22:43
ロープワーク講習会に初めて参加しました。
予習できておらず本当に申し訳ありませんでした・・・
にもかかわらず、イチから、
いや、ゼロから丁寧に教えて頂きました。
ビレイヤーの練習では、
右手左手慣れない動作に頭はパニックでしたが、
「始めて1日ですぐに出来るものじゃない」と優しい
フォローに救われました。
学生のころとは違って数学は頭に入り難くなってきましたが、
論理的な説明でとても理解が進みました。

そしてやっぱり、
両手使ってガシガシ登るのはメチャ楽しかったです。
引き続きまた参加させてもらいます!

 パロ猛省!?乗鞍岳〜十石山"ブッシュ地獄"縦走  パロ  2019年10月10日(木) 21:31
〜アルプスの稜線歩きに憧れて〜

避難小屋には水場なく水分いっぱいのザック。
しかしまだこの時点では多少しんどいなといった感じでした。
ちなみに、バス待ちしている間には、外付けしていたシュラフマットをとーさんのパッキング術でザック内に収納してもらいました。
肩ノ口小屋まで約30分でサクッと登り。
小屋からは空身で百名山乗鞍岳・剣ヶ峰へ
青空!槍・穂高、御嶽をはっきり確認できる大パノラマを堪能
観光スポット化した百名山の喧騒を離れて、静かな縦走路の稜線歩きを♪
さぁここからが本番!

・・・・。

 続  パロ  2019年10月10日(木) 22:44
〜ハイマツのブッシュに行く手を阻まれ、傷だらけの格闘〜
途中、空身でルートなき硫黄岳のピークを踏みに行った際は、ハイマツの上をまるでトランポリンでジャンプしながら進む感じで、踏み外して埋もれたり悪戦苦闘
破線ルートである金山岩までのルートはまっ地獄でしたが、、、笑
藪漕ぎ自体もまだ慣れていない中、自分の無駄なものも詰め込んだ慣れないザックの重量に、ハイマツブッシュでかつ急登、、、心も身体もズタボロ。
皆さんはサクサク登っていかれる。
とーさんが見るに見かねて、すでに私より重いザックを担いでいるにもかかわらず、私の荷物を持ってくれることに。そこからとりやさん、やっさん、めぐちさんみんなに荷物を分担してもらい、ほぼ空身で十石山まで歩くこととなりました。
細尾根だしスリリングで私にとってはかなりハードル高すぎた縦走ルートであることに行って気づいてしまいました。

猛省、、、
(地図などを事前に見ていたものの自分のレベルとリスクに対する想像力の欠如)

自分の無力さに悔しさもあり、皆さんから、これも経験だよ!と元気づけてくれたり、十石山の避難小屋が見えてからは色んな感情が入り混じり涙。
その節は皆様、大変ご迷惑をおかけしました。m(_ _)m

広々避難小屋ではとーさんの絶品料理が、次から次へと!
どれも美味しくてお腹いっぱいごちそうさまでした♪
日の出と雲海、遠くに乗鞍、向いには槍・穂高の稜線などの景色に、白骨温泉で心身共に癒されました。




 乗鞍岳十石山縦走いいなぁ〜  ふみふみ  2019年10月11日(金) 6:39
このコース、ずっと行きたかった縦走でした。
パロちゃん、みなさま、良い秋晴れの中楽しめて羨ましい〜です!
今年はパロちゃんの『コツコツ挑戦』に感化されています。
一緒に頑張って行きたいです。
いっぱい良い景色見て、良い仲間とも貴重な時間過ごして行きましょう!
毎回の報告、とても楽しいです。いつもありがとうございます!

   とりや  2019年10月15日(火) 0:34
構想★年、とうとう北アルプスの秘境、乗鞍岳-十石山をつなげて来ました。
思えばitaさんと積雪期に計画したコースでしたが、直前になって腰が引けて白骨温泉から十石山ピストンに変更、今回歩いてみて無理をしないで本当によかったと思いました。北アルプスの主稜線でこれほど静かで絶景独り占めのコース、ほかには思い当たりません。
藪藪の稜線を常に先頭で引っ張ってくれた斬りこみ隊長やっさん、すべての食材を担ぎ上げた天然食担女王とーさん、文句は相変わらずでも気遣い細やかすっかり頼もしいめぐち、アルプス中毒の鈴ハイエンターテイメント自衛隊パロチン、おかげさまで、とても思い出に残る企画になりました。次は積雪期?またお付き合いください!

@なにげに初めての百名山乗鞍岳から御岳山
A乗鞍岳の諸々ピークも登りつつ、端折りつつ...
B舗装の縦走路
Cいよいよ十石山への縦走路へ


   とりや  2019年10月15日(火) 0:41
@気持ちのよい縦走路
Aでっかい荷物はとーさん、十石山は近い!
B十石山にて、乗鞍から縦走路をバックに
C雲海に向かって下山

 不老堂から釈迦ヶ岳  ふみふみ  2019年10月21日(月) 6:43
秋を感じる鈴鹿の山。
パリパリとした落ち葉の踏み音や感触も、秋や初冬間近の風の温度も、
とてもしっくり来る時間を過ごせました。
思わぬ初モノにもワクワクしました。

このところの体調で身体も重かったのですが、1番良く食べられ、歩くことができました。
やはり山の力は凄いですね〜。
身体中で緑や土のエネルギーを受け取ることが出来ました。
そして山仲間のエネルギーも凄いですね〜。
リーダーたばっち、企画ありがとうございます。
参加の皆様にも体調のご心配をして頂いてすみませんでした。
ずみさんのお手製カボチャスープも胃腸に心にとっても優しく、、、
皆様のおかげでほぼ回復です!ありがとうございました!
(会員の皆様の個々の励ましのご連絡もありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。)

 歩きごたえのある周回コースでした!  たばっち  2019年10月22日(火) 19:32
涼しくなったら鈴鹿の季節!
地図読みをしながら(メンバーに助けてもらいながら)未踏のコースを歩くのは楽しかったです。八風中峠から釈迦ヶ岳への稜線コースは展望も良く、緑の真ん中に道が続くメルヘンチックな尾根道で大好きです。
最後の愛知川の渡渉が裸足では冷た過ぎて渡れず、靴のままジャバジャバ歩きました。もっと水量多ければヤバかったです(^^;;

朝から夕方までガッツリ遊べて楽しい1日でした。参加の皆様、ありがとうございました(*^^*)

@押すと胞子が出る、ホコリダケ?
A仙香池
B展望のよい稜線コース
C釈迦ヶ岳☆

 中央アルプス幸の川  なべちゃん  2019年10月20日(日) 21:51
白山の沢が中止になり、台高は増水が心配で中央アルプスの幸の川に行ってきました!
お腹一杯に滝の登攀があり超気持ちいい&#12316;!
水は冷たいけど水線を行ける滝も多くて満足しました。
いさおさんも復帰して楽しかったです!
来年は、白山の厳しい沢にも挑戦していきたいなと思います。

   たろー  2019年10月21日(月) 22:48
10月20日 もう秋も深まってきたというのに、標高2400mを目指す沢に沢バカ4人が集まりました。

@ワクワクするね
A今回が復帰戦のいさおさんもこの通り
B腰までつかる沢バカ達
C果敢にステミング

   たろー  2019年10月21日(月) 22:50
標高差1000mの間、ほとんど滝といっていいほどの沢
夏にシャワーを浴びながら登るのもいいかも。

初心者が鈴鹿を卒業してから行くのにいい沢です。

参加の皆様あがとうございました。

 雨上がりの鈴鹿まったりハイク  たばっち  2019年10月22日(火) 19:49
お天気回復のチャンスを狙ってまったりハイキングに行ってきました!
昨日の雷&大雨が心配でしたが、朝8時には青空も見え始めて爽やかな登山道をのんびり歩きました。
登山道を外れて寄り道しながらのんびりのんびり。下山の時には目的を成就できてメンバー一同大満足!
とても良き山でした(*´∇`*)
また行きたいです!

@ツチグリ??
A爽やかな紅葉樹の森
Bふみふみさんのお気に入りの三兄弟
C日本コバ

 一粒で三度美味しい大岩谷から入道ヶ岳  たろー  2019年10月22日(火) 23:27
毎年この季節になると沢参加者がめっきり減って寂しくなります。
今日もいさおさんと二人沢。

鈴鹿の静かな癒し渓をのんびり歩くつもりでしたが、前日の雨で思わぬ大水量。
ロープを出す箇所はありませんでしたが、水深が有る為、ミスるとドボンの危険あり。
難易度、面白さ3割増しの遡行になりました。

@癒しのナメの前には泳ぎの淵?(泳いでいませんが)
A腰まで浸かるのは必至
B白滝の前衛滝
C大迫力の白滝

   たろー  2019年10月22日(火) 23:31
大岩谷の中流域は穏やかな2次林。

そして、そこにはありました。
今年は雨が多いせいかノーマークの山域だった小岐須流域でも結構な量。

遡行では登攀具は使いませんでしたは、スリングをアブミ代わりに木登りで収穫です。

※去年は大不作でしたが今年は期待できるかも

@思わずニンマリ
Aムチンたっぷり
B美しい
C1週間早ければ見事なナメコタワーだったはず

   たろー  2019年10月22日(火) 23:37
イワクラ尾根に乗れば秋の風を感じる気持ちのいい尾根歩き。
仏岩などの磐座を眺めながら晴天の入道ヶ岳へ。

雪の無い時期の入道ヶ岳はセブンマウンテンの縦走以来ですが、やはり気持ちのいい山頂でした

@仏岩
A奥宮から山頂を目指す
B池ヶ谷源頭の気持ちのいい広場
C頂上の鳥居

   たろー  2019年10月22日(火) 23:42
帰ったらしっかりした処理は忘れずに

@水に1時間位さらす
A茎はハサミで切る
Bこの時、欲張って取ってしまった古いものは捨てる
(傘の裏が黒ずんでいたり、傘がボロボロのもの)
C流水で汚れをしっかり落とす。
D2〜3日以内に食べる

収穫のポイントは如何に人が来ない所に行くかです。
この点、沢なら絶対ライバルはいません。
まだシーズンは少し続くので皆さん如何ですか?

@下処理前
A下処理後

 岩木山&八甲田山 東北の百名山ゲットの旅  おりえ  2019年10月24日(木) 21:00
もともとは、谷川岳の馬蹄形縦走と近隣の百名山をゲットというプランが、残念ながら4日間のうち3日間の雨予報(>_<)
できるだけ晴天が期待できる場所・・を検索した結果、なんと本州最北端の青森への転進が出発前日の晩に決定(笑)

1日目は夜通し車を走らせて青森まで。
翌朝に青森到着後、そのまま一座目の百名山「岩木山」登山開始。
この日は朝から快晴でとても気持ちのいい天気の中、
青森県最高峰の岩木山からの360度の景色と素晴らしい紅葉の登山を楽しみました(o^^o)

2日目は、有名な八甲田山へ。
登り始めは予想外のガスガスでちょっと不安に思っていたら、途中から一気にガスが晴れて、こちらも晴天の中の気持ちのいい登山になりました!
こちらは八甲田連峰の山々の素敵な景色と、池塘のある木道の景色がとっても素敵で、岩木山とはまた違った魅力にあふれたお山でした( ´∀`)

下山後は、有名な温泉(なんと混浴!)だけでなく、山頂で知り合った地元の人に教えてもらったオススメスポットやグルメを楽しんだり、青森の魅力を大満喫の欲張りプランになりました!

ご一緒して頂いた皆さん、ホントにありがとうございました(≧∀≦)
また別の東北の山にも遠征したいな〜(笑)


岩木山
@夜明けとともに岩木山がドーン!と現れてみんな大興奮!
Aいい景色!でもここが一番しんどかった…(T-T)
B日本海をバックに山頂で集合写真
C予想外に紅葉真っ盛りでした(≧∀≦)

   おりえ  2019年10月24日(木) 21:39
八甲田山
@最初はガスガスだったけど、途中からこの晴天!
A火口跡の周りを歩く登山道
Bとっても気持ちいい木道のルンルンコース
Cこちらも素晴らしい紅葉でした

   もっちゃん  2019年10月25日(金) 23:28
まったく考えていなかった東北。それも一番遠い青森県。
でも4日間の休みがあるからこそで、半分勢いで決定。
せっかく遠くまで行くから、観光地とか食べ物とかいろいろプランをたてたかったけど、そんな余裕なし。
片道12時間の道のりなので、1日目と4日目は移動で終わりかなと思ってました。
でもふみふみさんからの温泉と美味しい物情報、現地で教えてもらった観光地や青森グルメをすべて網羅でき、想像以上の大満喫の旅となりました。

4日間の総距離、2160q!

東北遠征第2弾もありですね(笑)


岩木山
@岩木山神社より出発。奥に岩木山が見えます
A青空に紅葉が映えます
B冷たくてめちゃくちゃ美味しい水でした
C紅葉と日本海。残念ながら北海道は見えませんでした

   もっちゃん  2019年10月25日(金) 23:29
八甲田山
@朝はこんな感じでガスガス。ここら辺は硫黄臭がすごかった
A最高の景色と青空
B3人のザック色のような緑と赤と青のコントラストがきれいでした
C「ハロ」が見れました

   もっちゃん  2019年10月25日(金) 23:31
番外編
@蔦沼の逆さ紅葉。今年は色づき遅いですがそれでもきれいでした
A奥入瀬渓流を少しだけ散策
Bご当地グルメその一。十和田バラ焼き
Cご当地グルメその二。八戸ヒラメ漬け丼&せんべい汁