戻る
<< BACK  2020年1月  NEXT >>
 雪は無くとも霧氷バッチリ@綿向山  パロ  2020年1月2日(木) 17:36
あけましておめでとうございます。

2020年も何卒宜しくお願いします。

さてさて、私にとっての鈴ハイ登り初めは
綿向山でした。
つよっさんが"鈴鹿の山には雪が無いよー"とのことで
機転を利かして『綿向山』へ霧氷を見に行く山行となりました!

年末の桧塚奥峰と同様下にはまったく雪などなく、、、心配になりましたが、
冬道ルートに入る頃には、木々が白い花を咲かせているように霧氷がしっかりついていました。(エビのシッポほどではないため、白い枝が幾重にも重なり美しい模様のようで綺麗でした。)
山頂について一服していると真っ白だった空が突然青に、、、
これはもしや"パロ"ブ、ル、、、とおもったのですが、3人の元気パワーで"霧氷ブルー"が広がりました。
その後ナイフリッジ風な稜線を歩き水無山まで周回しました。
午前中には山行終了となり、年始らしくまったりした山行となりました。
お昼ご飯には、亀山SAで亀山名物B級グルメ"味噌焼きうどん"を食べてきました!

つよっさん、ふみふみさん元気印のお二方と、ご一緒できて、絶景も楽しめて
幸先のよいマウンテンライフのスタートがきれました!

つよっさん、ふみふみさん、ありがとうございました( ^∀^)

霧氷で終わり霧氷ではじまったパロでした。




 素晴らしい霧氷!!  たばっち  2020年1月2日(木) 18:56
ぱろちゃん、お疲れ様でした(^◇^)
霧氷、もふもふ!!
パロブルー誕生ですね〜
明日もよろしくお願いします☆

 鎌ヶ岳から御在所縦走 鈴鹿のゴールデンコース  たばっち  2020年1月1日(水) 16:09
明けましておめでとうございます。
初日の出を見に鎌ヶ岳に登ってきました。
いつも寝正月のわたくし、初日の出を見るのは実は生まれて初めてでございます。
暗い中をえっちらおっちら歩いて、時折登山道から見える下界の夜景に励まされながら、何とか頂上に辿り着くと、あれ?白いような?
残念ながら今年は都合により初日の出が中止となっていたようですが、みんなであけおめプリンを食べて、次の目的地御在所を目指します。
御在所山頂付近には霧氷が出来ていて、何と青空も!
ナチュールでカレーうどんを食して、つよっさんオススメのアイゼントレーニングスポットを体験して、中道で帰ってきました。中道を甘く見ていましたが、九合目付近は岩場が凍結していて、12本アイゼンが大変役に立ちました。まさにアイゼントレ山行でした。

企画してくれたつよっさん、久しぶりのカブちゃんにバリルート専門の山さんと、健脚揃いでついて行くのに必死でしたが、良い山始めになりました。
楽しい山行をありがとうございました(^◇^)

新しい年も鈴ハイのみんなが安全に楽しく登れますように。(と、山頂の神社にお祈りしました)
本年もどうぞよろしくお願い致します。

 野鳥の聖地 松尾池から百々が峰  たばっち  2020年1月6日(月) 6:53
今年もとりやさんの案内で、野鳥観察からの百々が峰に行ってきました。
今回はなおさんの息子のコタ朗くん(10歳)も参加です。
彼は普段はインドア派で人生2回目の登山とのことですが、なおさんの血を引いているだけあって、中々のクライミング犬でした。

   なお  2020年1月6日(月) 20:17
ずっと憧れてた自分の手に鳥がやってきてくれるというメルヘンな体験がやっと実現しました。そして皆さんのご協力のおかげで著しく足の短いうちの次男こた朗くんも岐阜市最高峰百々ヶ峰に登頂を果たす事ができました。
とりやリーダー、参加の皆さんありがとうございました。

画質よくないですが…36秒あたりの「ちょっと。何これ。取れないんだけど…」みたいな表情がかわいいです。

https://youtu.be/hLNQcK389qw

@みんなカメラが凄い
A鈴ハイカメラ女子部部長
Bたばっちに向け必殺奥義せつなげな目を発動する
C山頂にて健闘を讃え合う二人。

 年始恒例の入道が岳初詣山行  たばっち  2020年1月3日(金) 16:09
今年も入道が岳に行ってきました。
雪はなくて山頂付近は少し風が強いものの、とても良いお天気でした。
ぜんざいを食べて凧揚げして、みんなでワイワイ!
今年も明るく楽しく元気よく!
参加の皆様、ありがとうございました(⌒▽⌒)

   なべちゃん  2020年1月3日(金) 23:10
こんばんは。なべちゃんです。
今年は入道に行けなかったですが
雪全くなくてビックリしました。
我故郷の小樽も例年の2割程しか積雪がないそうで、拍子抜け致しました。
昨年は、入道の山頂にはしっかり雪があったのに…
本当に暖冬ですね。
沢登りには良いのかもしれませんが…
昨年の麦草岳のラッセルが懐かしく楽しかったな&#12316;!

   パロ  2020年1月5日(日) 9:50
鈴鹿ハイキング倶楽部初詣山行

今年も鈴ハイ恒例の初詣山行に参加しました。
昨年と違いまったく雪がない!!

椿大社で初詣し、入道ヶ岳の奥宮も参拝し、山頂の鳥居をくぐり
2020年も山を安全に楽しんでいけますよーにと願いました

恒例のぜんざいを山頂付近でみなでワイワイ美味しくたべたり、
ダイノオトナが必死で!?凧をあげたり。笑
この山行で正月を満喫できました♪

会の安全と繁栄を祈願する会長たろーさんをはじめ、企画リーダー・ぜんざい係のたばっち、調理担当ふみふみさん、ご一緒したみなさん、楽しい1日をありがとうございました!




 初詣山行 the movie  パロ  2020年1月5日(日) 12:45
http://youtu.be/y1ZziaRJtGA

鈴鹿ハイキング倶楽部ってこんな楽しい会なんです!
を少し垣間見ることができるかなとおもい動画つくりました♪
みんなで楽しく(いや必死!)凧をあげたり♪


2020年の会山行の安全と無事を祈り
鈴鹿ハイキング倶楽部のさらなる飛躍を祈念して

 今年もよろしくお願いします。  たろー  2020年1月5日(日) 21:06
恒例の初詣山行。
今年は雪も無く、穏やかな幕開けとなりました。

スタートを早めたお陰で参拝もスムーズに済、
頂上でのんびりぜんざいを楽しむ事が出来ました。

幹事のたばっちはじめ、ぜんざいの準備ありがとうございました。

※パロチン、力作ありがとう。
 今年はこの凧のように上り調子で行きたいね。

 天狗岳  おすぎ  2020年1月14日(火) 0:09
塩見岳の代替プランその2
天狗岳に行って来ました!

風は予報ほど強くなかったので
終始ガッスガスでした・・・
でも、おりえさんがお祈りを始めると
ホントに青空が見えました!

ただ、おなかが空いてパワー不足とのことで
青空は一瞬でした♪

   おすぎ  2020年1月14日(火) 0:12
雪山写真の難しさをさらに痛感しました・・・

また、たろーさんから新入会メンバーへ
実戦を通したリーダー心得のアドバイスももらい
とてもいい経験になりました!

 リーダー養成山行@天狗岳  パロ  2020年1月14日(火) 19:37
エース級のみ行くことが許される塩見岳3日間が中止となり。。。
初心者の私でも行ける雪山日帰り山行に参加したいです!と掲示板で懇願したおもいを汲み取って頂いたようで、雪山入門編・天狗岳へ
そして今回は、たろーリーダーより新人3人に各チームのリーダーを経験させるというミッションを与えて頂き、リーダー養成企画をしていただきました!

ドキドキ。。。今までは雪山が見えてくるとテンション上がるくせに…今回は!?
詳しい内容は山行記にて。。。

沢山の反省点や指摘事項もあり、前半の天候は山と空すべて白一色そんな景色でしたが、本格雪山3回目にしてこんな貴重な経験させていただけるなんて、本当に感謝しかありません。
(^。^、)涙 
楽しい仲間であり、山の仲間として成長させてくれる先輩たちと山を歩けて毎回幸せを感じています☆




 霧氷と展望の縦走路、南沢山まったりハイキング♪  たばっち  2020年1月11日(土) 21:40
中央アルプス所属、阿智村の南沢山に行ってきました。
思ったより雪があり、エビフライ食べ放題でした!

 八ヶ岳縦走登山と今年の雪山カリキュラム  なべちゃん  2020年1月5日(日) 21:21
こんばんは。なべちゃんです。
今年の雪山カリキュラムは天気にも恵まれ、屯鶴峯から始まり、鬼ヶ牙、御在所後尾根、西穂独標、木曽駒ヶ岳、八ヶ岳縦走と素晴らしい企画でした!
くろさんのロープワーク講習会しかりたろーさんの雪山講座しかり、鈴ハイは、本当にメリットが大きい良い会だなとつくづく思います!
自分もメリットを最大限利用させてもらい成長をさせて頂いた事に感謝です!
少しづつですが、恩返しをできればと思います!
そう言う人が今回の中から出てきてくれればなと思います。これからは、せっかくした経験を生かして、自分でチャレンジしたり、先輩に行きたい所をおねだりして一緒にチャレンジしたりできればなと思います!
おりえ姉さんの堂倉谷と前鬼、たばっちのノウナシ谷は自分もまだ、行った事ないので企画できればなと思います!これからもよろしくお願いします。

   おすぎ  2020年1月5日(日) 22:01
赤岳を目の前にして強風により
勇気ある撤退となりましたが、
十分達成感のある山行になりました。
これもロープワーク講習会から始まり、
それに続くアイゼントレーニング講習会を
経験させて頂けたからだと思います。
これからも、
より慎重に雪山経験を積んで行けたらと思います!

   おすぎ  2020年1月5日(日) 22:04
今回も露出設定ミス!
今度はアンダー気味・・・
自分に余裕がないのと、寒いのとで
撮った写真確認してる余裕なし・・・
ゴーグルしてるとファインダーも
ものすごく覗きヅラい・・・。
今の自分の実力だと、
そろそろ雪山に一眼は限界だと感じてますが、
今回の失敗も次に活かせれば!

   miu  2020年1月6日(月) 10:48
鈴ハイ新人miuです。
山登りも初心者ですが、今回のアイゼントレーニングに参加させていただきました。

何時もは個人の記録と趣味を兼ねて動画を撮影しながら登山し編集してからYou TubeへUPしていますが、取り急ぎタイムリーな動画を撮って出しでUPしました。
無編集です。

[山歩記]八ヶ岳/赤岳-地蔵尾根下山-撮って出しMountain VLog#048
https://www.youtube.com/watch?v=bpBRWVuFkaQ


鈴ハイに入れて頂いた事で充実した山歩きと色んな経験をさせて頂いて自分の可能性が広がってます。一回でも多く経験を積んで先輩に追いつきたい☆

今回も最高の山歩き でした!


 アイゼントレ無事終了  たろー  2020年1月7日(火) 22:42
思いもしなかった計画完遂も最後の赤岳硫黄岳は二日目が強風の予報。

過去2回は赤岳を登り翌日は強風のため縦走せずに下山した経験があるので、
今回は初日に縦走するプランに変更しました。

頼みの初日も晴天だったのは硫黄岳に登るまで・・。
横岳以降はガス&強風&時々雪の荒れ模様に。

それでもみんなしっかりと歩く事が出来、雪山のすばらしさと怖さの両方
が経験出来たいい山行になったかと思います。

翌日は晴れたもののやはり風が強く、赤岳登頂は大事をとって見送りましたが、
あの稜線が歩けたなら、赤岳はいつでも(天候さえ良ければ)行けるので次の楽しみに取っておいてください。

これからどんどん雪山で出かけて行って行けると嬉しいです。


 霧氷の世界と静かな雪山トレッキング@高見山縦走  パロ  2020年1月20日(月) 13:20
これはもしや高見山がチャンスかも!と金曜日の夜に思い立ち
鈴ハイ計画にするにも急すぎだし、、、と個人山行しようと考えていたら
ずみさんから一通のメールが、、、”ぱろちゃん週末山いかないの?"
予知能力でもあるのかな?とびっくりしましたが、というか私の生態を熟知されております!笑。ということでずみさんと2人で鈴ハイ山行として行ってきました。
※急な募集ですみませんでした。。。m(_ _)m

過去無雪期にソロで歩いたことがある黒石山→天狗山→高見山縦走をしてきました。
朝日に照らされキラキラ輝く霧氷、兎の足跡しかついていないフカフカの雪道。
縦走ということもあり、高見山とは対照的に静かなトレッキングが楽しめるルートです。
写真撮ったり、雪と戯れたり、溶け落ちる霧氷のシャワーを浴びながらご飯食べたり、一日中霧氷の雪山を遊び尽くせました!
なお、高見山の主のおじさん曰く、今年に入ってまだ3回目の霧氷だったとのこと。
ずみさんも大満足のようでしたのでドタ企画ではありましたが大成功でした

過去地獄に感じた、下山後の4kmロード歩きに歩く前からパロお得意のグズリがはいりましたが、ずみさんとおしゃべりしながら歩くと案外平気でした

最後にたろーさんたばっち計画にあたりアドバイス頂きありがとうございました

自称・霧氷の女 パロでした。



 がっつり12時間!日帰り越百山  おりえ  2020年1月12日(日) 10:20
塩見岳の代替プランで、中央アルプスの越百(コスモ)山へ!
聖闘士星矢を連想させるカッコいい名前のお山(≧∇≦)
その姿も息を飲むようなカッコ良さでした!
朝6時から12時間かけてのガッツリ登山、ハードだったけどいい経験ができました。

@カワイイ越百小屋と、越百山
A森林限界を超えると素晴らしい絶景
B珍しい「雨氷」が見れました
C山頂直下はクラストした急斜面。アイゼンをしっかり効かせて慎重に降ります

   なべちゃん  2020年1月14日(火) 21:36
雪を求めて東へ中央アルプスの越百山へ。
登山口までの林道歩きが長くて、冬靴で硬いアスファルトを長時間歩くと足が痛くなるのを知りました。
今後は、アプローチシューズを持って行こうと思いました。標高を上げると積雪の量も増えてきて、森林限界を越えるとしっかり雪があり、クラストもしてアイゼンが良くきいて楽しかったです。
クラストした氷の斜面では、フラットフッティングを心掛けて、足を氷に突き刺してしっかりとアイゼンを制御できました!
アイゼンの爪とピッケルのスパイクで3点支持をすればクラスト斜面も恐くはなかったです。
雪稜を歩くのは楽しいなと思いました!
日帰りで12時間は中々に歯ごたえがありました。
体力と筋力の強化にこのような山行も良いなと思いました。たろーさん今回も素晴らしい転進企画ありがとうございました!

 ラッセルなかったけど、、、  ふみふみ  2020年1月17日(金) 22:52
久しぶりに12時間歩きました!♪
塩見岳に向けて調子を整えて来ていますが、日帰り装備ではまだまだトレーニングが足りないと感じてしまいました。
急斜面でテン泊冬装備となると、本当にしっかりコンディションを整えて、経験を積んで、鍛えておかないと!と改めて思いました。
今度はタップリ降った雪の越百山でラッセルも頑張ってみたいなー

 能郷白山スノーハイク  なべちゃん  2020年1月19日(日) 19:13
今年の冬は雪不足で一路北へ!
能郷白山はいさお兄が、毎年、ラッセルをして格闘している山行との事で…面白そうだなと思いました!
スノーシューのいさおさんとおりえさんにワカンの自分がついていけるのか?不安もありました。
林道は雪がなく、スタスタと取りつきへ!
雪が少しあるじゃないか!
標高を上げると雪が多くなってきたぞ!
ワカンでトレースラインをつけれて、楽しかった&#12316;♪
ラッセルは先頭でトレースラインをつけるのは、
気持ちイィ&#12316;♪
来年はお母さん&#12316;と叫べる位のラッセルをしたいですね、

 雪少なめ、でも雪山満喫♪  おりえ  2020年1月20日(月) 15:09
例年なら雪深いはずの能郷白山なのに登山口の段階でも雪が全くない(@_@)
でも、登って行くとだんだん雪が増えてきて途中からはなんとノートレース!ラッセル好きのなべちゃんが嬉しそうにワカンでガシガシ先行してくれました(^^)
途中はずっといい天気だったのに山頂直下からホワイトアウト気味になったのは残念でしたが、景色を楽しみつつ、いいトレーニングにもなった登山でした!
来年はもっと雪の多い能郷白山も体験してみたいな〜♪

@だんだん雪が増えてきた
Aノートレースの雪道で嬉しそうななべちゃん
B山頂直下はかなりの急登で雪も深い
Cホワイトアウト気味の山頂集合写真

 比良アルファルンゼ  なべちゃん  2020年1月19日(日) 19:38
今日は、参加して頂きありがとうございました!
雪はなかったですが、冬季バリエーションに向けてアイゼン登攀の確認とナチュラルプロテクションなどの確認と色々と学びと復習ができました!
細かい反省点はありましたが、PDCAサイクルで確認して次回の山行に改善できればと思います。
バリエーションは自由に歩けるし、好きなルートを進めるのが楽しいのですが、それだけに考えて行動する事も多く、自分はそれが好きです。
自分だけが行ける所に支点をとっても回収できなくなるし、考えさせられますね!
本当にバリエーションは時間も大切な勝負ラインなので、みんなで練習して高みを目指していければなと思います。
今日は、皆さんに良かったと言ってもらえて本当に良かったです!
ありがとうございました!

   なべちゃん  2020年1月20日(月) 3:12
1.道の駅土山のカワイイ、タヌキ
2.たろーさんのアッセンダー講習
3.もっちゃんの懸垂下降
4.なおねぇさんの登攀、カッコいい

   たろー  2020年1月20日(月) 23:00
1年ぶりのαルンゼ。
雪が少ないとは想像していましたが、全くないとは・・・

その分、滝の登攀難易度は上がっていたかな?
いい練習になりました。

3チームに分かれての行動もスムーズでみんなのレベルアップにワクワクした1日でした。

リーダーのなべちゃん、参加の皆さん楽しい一日をありがとう。

@涸れた滝をアイゼンで攀じ登る
A最大の難所
B雪の無い谷にアイゼン、ピッケルで集まったメンバー達
C帰りは懸垂で

 御在所ヴィアフェラータ  なべちゃん  2020年1月27日(月) 18:39
1なおさん登りにご満悦
2こう見ると高度感あるな&#12316;♪
3たろーさん何か神々しいな&#12316;♪
4鎖がないと難しい登攀です
こんにちは。なべちゃんです。土曜日は堂満岳を諦めたろーさんにお願いして御在所のヴィアフェラータに行ってきました!
やべー名前でびびりましたが…どうも鎖やハシゴなどの安全対策をされた岩の事を言うみたいです。
なべちゃんはほっとしました!
どんな足元がよいのやら?
ホームシューズの沢靴かな?それとも、夏の登山靴?それとも、アプローチシューズか?
取りつき地点が不明瞭ですが、先輩のお二人の記憶を頼りに取りつきを目指します!
記憶の良い先輩方で迷わず行けました!
登りをガシガシのぼり、高度感を堪能してロープも使えて何より、貸し切りで他の人はヴィアフェラータには来なかったので良かったです。
富士見尾根も面白かったです!
今回も、健康な休日にする事ができました!
たろーさんありがとうございます!
行ってみたいな&#12316;♪と思う方は面白いので相談して頂ければなと思います!

   たろー  2020年1月27日(月) 22:52
山に行かないと飲んだくれてしまうと言われ、数少ない引き出しの中から
御在所のビアフェラータ尾根を選択。そこから富士見尾根に登り国見尾根で下山してきました。

岩場にハシゴやワイヤーが張り巡らされ、初心者でも岩登りっぽい事を楽しめる楽しいルート。気の置けない仲間と楽しく高度感を味わえました。

@雪の全くない北谷
Aビアフェラータスタート
Bロープで登るより怖い?
C梯子を下る場面も

   たろー  2020年1月27日(月) 22:56
ビアフェラータを登りきると中道7合目に。
そこから8合目まで登り、富士見尾根に取り付きます。
(8合目からトラバースせずに岩尾根を直上するルート)

簡単な登りでしたが、ロープを出してちょっとしたアルパイン気分です。

@ワイヤーに触らずに登ろう
A富士見尾根への取り付き
Bクラックをずり上がり
Cこんな場所に出ました

   たろー  2020年1月27日(月) 23:02
最後は再び中道の最上部に合流、富士見岩から雪の無い本谷を見下ろし
雪の無いスキー場を見学し、国見尾根で奇岩を楽しんで下山しました。

楽しい鈴鹿のアスレチックコース。皆さんも是非楽しんでください。

@パロチン写ってるかな
A辛うじて滑れるスキー場
Bゆらぎ岩(まだ落ちてなかった)
C天狗岩で記念撮影

 イケメン鎌ヶ岳と春の訪れ  パロ  2020年1月25日(土) 18:47
山容の格好良さもさることながら、歩き応えと色んな要素が詰まったルートでの鎌ヶ岳。雪がなくとも鈴鹿の山はいいトレーニングになります!

なんと!アカヤシオやシャクナゲにしっかり蕾が、、、
春到来スタンバイok
遂にもう春!?が来てしまうのか、、、!

山頂でも思いの外暖かい気候で
懐かしのポップコーン作りで盛り上がりました♪

稜線から鎌様の色んな表情を楽しめて、改めてイケメンぷりに惚れ惚れしました
パロでした


 春が来た〜!?  たばっち  2020年1月25日(土) 22:28
ええ!?
全然雪無いですやんΣ(・□・;)
お正月に行った時とは全然違いますねぇ。春ですねぇ。